☆しげまる日記☆

☆しげまる日記☆

PR

Calendar

Profile

しげ まる

しげ まる

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

しげ まる @ Re[1]:今年も(01/04) 東京りんごさん あけましておめでとう…
東京りんご @ Re:今年も よろしくねぇ~(*・ω・)ノ 携帯なくなった…
しげ まる @ わかるっしょ~! 背中に雰囲気がある人って、いいな、と思…
ふじっこ@ わかる~ 背中っていいよね。 わかりますよ~☆
2009.08.31
XML
カテゴリ: 院生室だより
修士論文を書くために、実験をする。

実験をするたびに、不安材料が出てくる。
そして、そのたびに先生に相談する。
そして、いつも言われるのは、「まずは結果を出してみないと」

つまり、不安がってて足踏みしてしまうのではなくて、
一応、綿密な計画を立ててみて、それで実験をしているのだから、
それを信じて、実験をやりきることが一番。
そして、そのデータを整理して、ひとまずの結果を出すこと。
それから、不安に感じることを検証していけばいい。


でも、そこはさすがに私でもわかると思う。
そこまで致命傷的な不安材料でないのだから、しっかり進めなさい。
っていうのが先生の言葉の裏にあることなのかな、と思う。

結果をまず出すこと。

いま私にできること。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.31 23:33:21
コメントを書く
[院生室だより] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: