全279件 (279件中 1-50件目)
またしても中耳炎を起こしたポン太を耳鼻科へ連れて行った帰りに、スーパーにて『ねりゴマ』なるものを買ってみた。帰宅後。。。ちょっと味見しちゃおっかな~と、ビンのふたを開けた途端ポン太が寄ってきた。お!こいつは、ピーナッツバターだと思ってるな・・・味見してみる~ぅ?ポン太「うんっ!するする~!!!」。。。。。。味見。。。。。。。。ポン太「うえーっ!なにこれーっ!」あははっ!ピーナッツバターと思ったんでしょお?ポン太「うん。なに?これ?」ごま。ポン太「・・・・うま・・・・?」へ?ポン太「うまのなに?」うまのゴマ。ポン太「え?」は?うまのごま?なにソレ。
Feb 6, 2006
コメント(77)
ピンポ~~~~ン!!インターホンでやりとりしたが、どうやらポン父の関係の人らしいので玄関をあけてみた。「すみません~。私○○から来ました○○ですが~・・・・・あの・・あの?」はい~?????????「・・・お母様は・・・?」へ?・・・んと・・・・パパのお母様は九州で・・えと・・えと・・・・「あああああー!すいませんっ!奥様ですかっ?」あっ!・・・はい~・・たぶん。←いきなり自信喪失。。。。。。。。。その数時間後。。。。。。。。。。。。。実家にて『いちごだきしめて』というキャンディを発見。うわっ!これって1袋に5種類も味が入ってるんだー!すっげー!全部食べたいーっ!ゴソゴソ・・・ゴソ・・・←5種類全てをポッケにつめこみ中。バーバ「あのさぁ・・・欲しいなら全部持っていけばいいじゃない~!あんた、な~に子供みたいにポッケにつめこんでんのよ~・・・」あ(*^.^*)全部いいんだ。
Jan 15, 2006
コメント(8)
空手を習い始めて早や半年。やっとこ白帯からオレンジ帯になれたポン太。母、合格祝いと称して自分が欲しかったパンチング(おきあがりこぼしのでっかいやつみたいなの)をプレゼント。はいっ。これで膨らませてね~。空気入れでポン太に膨らまさせる母。ポン「ままー!ふくらんだよー!」よっしゃ!じゃあ・・ここを・・とめて・・・・はい!いいよー!ポン「わー!!うきゃきゃきゃ・・・バシッバシッ☆」きゃー!ママにもやらしてー!あひゃひゃひゃ・・・バシッバシッ☆ポン「うきゃきゃきゃきゃ・・・ボコッ☆バシッ☆」やらしてやらしてー!あひゃひゃひゃ・・・バシッ☆ベシッ☆日ごろ息子の空手で観察しているマワシゲリをかましはじめる母。オヘソを・・・くるっと・・・うりゃーっ!バシッ☆ほほー・・もっかい・・・うりゃーっ!!!!バシッ☆・・・あ。ポン「う・・・うわ~~~~~んっ!!いーたーいよーお!!!」蹴ったパンチングがポン太の手に当たってしまった。みたいだ。ゴメン・・・
Jan 15, 2006
コメント(10)
貧血な母、ヘム鉄の錠剤を九州のお婆ちゃんとこに忘れてきたことに気づいた。あ~・・・忘れてきちゃったんだ~・・ポン太「まま~どしたの~?」ママ貧血ひどいのよ~・・・あらら~・・お婆ちゃんとこ忘れてきちゃったんだ~・・・ポン太「まま・・・血わすれてきちゃったの?」いや・・・血は持って帰ってきたから大丈夫だ。ただ今、我が家では『出刃包丁』で野菜その他を切っております。なぜか聞きたい?昨日ね・・・愛用してた包丁が真っ二つに折れちゃったの。華麗に宙を舞う刃の姿は実に美しかった。。。一緒にいた友人も「こんなんはじめて見たーっ!!!」って感動しておりました。(*・_・*)ポッ
Jan 13, 2006
コメント(16)
かつて同僚のホカロンを奪って冷えピタに変身させて返却・・・ガスヒーター前にとどまれば室内温度表示がどんどん下がり・・・息子とお風呂に入れば「うぎゃーっ!!!ままつっめたーい!!!」と喜ばれる、体は冷たいけど心はあったかいオンナ・・・シホ太でございます。皆様、空けまして(一升瓶ね)おめでとうございます。今年もやらしくお願・・・・・あ?違う違う。よろしくお願いします(*^。^*)そう。九州のオットの実家から『くさや』を頂戴してきました。なかば強引に押し付けられたとも言いますが・・・。酒飲みですが『くさや』を食べたことのないワタクシ。ウマイの?臭いの?んこの臭いするってほんと?焼いてると近所からその後嫌がらせされるってほんと?どーしよー!!マジでどっきどきなんですけど。昨夜は悩みすぎて夢にまで出てきちゃったの。夢の中では悩みに悩んで『チン!』してたの。や~っぱ、チンはだめだよねぇ?誰かおしえてーっ!!!!
Jan 5, 2006
コメント(12)
気がつけば大晦日ってやつで・・・・いつもお上品な(あ?)ワタクシの日記を見てバカ笑いしてくださってる皆様、今年1年本当にありがとうございます。後半、自分のことでいっぱいいっぱいで日記を書けなかったこと・・ちびっと反省です~。ちなみに皆さん今、何見てる~?あたしね、『PRIDE』を6時からビデオに撮ってて3チャンのアシュケナージとかも時々見ながら・・紅白も見て・・さっきからはK-1に集中してるのよ~(*^.^*)あ?オットね・・・胃痛でさっさと寝ちゃってね~おほほほ・・・ポンちゃん、いやいやながらも(空手やってるくせに格闘技嫌いなの。)一緒に見ててくれたんだけどね~一応「明日早いからなるべく早く寝なさいよ~」言ったら、「は~い!」って素直に寝ちまったの。。。ちっ!お!山本キッドが出るぞ。寝技ってつまんないんだけどね・・・ブツブツ・・・あ!熱燗なくなった!入れなきゃ。キッドもいちお見なきゃ。たいへーん!!!!では!みなさま!よいお年をっ!!!!!!来年も遊んでね。
Dec 31, 2005
コメント(6)
のど・咳・鼻水・微熱の流行の風邪に思いっきりやられ、数回家族中を循環した憎き風邪もようやく終焉を向かえそうなポン一家。←母だけ気合いで乗り切り中ね。咳に悩まされている仕事中のポン父からメールが・・・『せきどめセキンっていう薬、買った。おやじギャグみたいな名前だから効かないカモ・・・』んっ!確かに効かない感じがする。ご愁傷様っ!☆おひさしぶるぶる~。色々あったので、徐々に書いていきたいと思ってますのでよろしくお願いします。。。皆さんのトコに、ゆっくりお邪魔できなくってほんとにごめんなさいデス。
Dec 12, 2005
コメント(11)
モテ男のK君がKちゃんからまたラブレターをもらっていた。可愛らしいピンクの便箋にはKちゃんの姉が代筆したという『結婚しようね』だの『K君かっこいい』だの『K君だいすき』だのの言葉がびっちり書かれている。で!ポン太ももらえた。・・・・ちっちゃいメモ・・・『ぽたへ ちぅしないでね』ラブレターってより・・・クレーム?ま。Kちゃん直筆ってことで・・・価値あるかもよ~。
Nov 25, 2005
コメント(16)
母子でツ○ヤへビデオを借りに・・・・ポン太の『タイムレンジャー』←あ。これねレッドが永井大なのよ。を借りてぷらぷらしていたら、車で仕事に出ていたポン父から連絡が。ポン父「もう近くにいるから車で迎えに行こうかぁ?」・・・や~ん!なんてラッキーなの~!!来て来てーっ!電話を切ってうきうきしていた母にむかってポン太が言った。「ままー。チャリはどーすんのー?」・・・・ヤツ(チャリ)のこと・・忘れてた・・・・
Nov 24, 2005
コメント(6)
学生時代・・・「禁固刑ってね、牢屋の中でなんもしないで、きおつけの格好で立ってなきゃいけない刑なんだって~!」と言ったアホな友人を持ち、「えーっ!!それはきついよねー!」と返事したアホなワタクシ、アホのポン太の母をやっております。そう、あれは確か11日のことだったろうか。。。あっ!もーすぐ17日!ボジョレーヌーボーの解禁日だっ!!!と、一人カレンダーを見てニヤニヤしていたら、アホではない友人からメールがきた。『結婚記念日おめでとう!!』・・・へ?誰が?そう。すっかり忘れていたが11日はポン父母の6回目?の結婚記念日であった。案の定、ポン父もきれいさっぱり忘れていましたとさ。 思い出させてくれたアホではない友人Tに乾杯(*^▽^*)/おまけ:昨年の記念日は、夜オットが思い出しました。あたし?ボジョレー解禁日は絶対覚えてます・・・うしし。
Nov 14, 2005
コメント(16)
「じゃあ!ゴール決めたら0点ってことね!」とサッカー中に提案し、ポン父とケンカになった我が息子ポン太。独自の変なルールを作るのが、お得意である。ポン太、一人しりとりを楽しんでいるようだ。「ごりら~らいおん~・・・ん~こっ!こぶた~たぬき~きりん~・・・ん~こっ!ことり~りんご~ごりら~らっぱ~ぱん!・・・ん~こ・・・」さて問題です。上のしりとり中に間違いはいくつあるでしょうか?
Nov 10, 2005
コメント(14)
ポン太「こっちに、みたらし団子とネギトロがあるよ~おいでおいで~。やだー。」・・・お?大好物をちらつかせる悪いおじさんごっこ(一人二役)っすか?ポン太「うん!でも、俺はついてかないよ」・・・えらいじゃん。ポン太「ほれほれ!あっちにK子先生とKちゃんがいるよ~!は~い!!」・・・あ。誘拐されちゃったみたいだ。
Nov 9, 2005
コメント(19)
(若くて?可愛い??)母達、総勢6人が大根葉をわっさわっさと揺らしながらチャリで暴走。そう。近くの?(チャリで片道20分)大学の収穫祭とやらに出かけましたのだ。帰宅後。。。さて♪大根葉みじん切にして冷凍しとこ~っと♪・・・って。やはりいたなーっ!!!!ムシムシマンめーっ!!!←ただのちっさい虫ね。。。。そういえば。。。高2の時にショヨウがあって(あ!サボりじゃないのよ)友人と授業を抜け出したことがございました。正門からだとバレるため、校舎の横っつらの垣根から逃亡。(あ!サボりじゃないんだけどねっ)あい。ともだち~ひとりぬけた~。あいあい。ともだち~もひとりぬけた~。・・・っしゃ!いくで~!あたしも・・・無事に・・・ぬけ・・・・た?・・・・・・ヒ・・・ヒ・・ヒィ~~~!!!←大声出すとバレるため出せない。あたしの、ピチピチのスネにでっけーコロコロ芋虫。うん。あれに比べたら・・・今回のヤツはコンジョーなしってかんじだった!うん。うん。
Oct 29, 2005
コメント(14)
最近、友人Kがあたしを見た瞬間に、必ず笑う。おっはよ~!!!←スッピン眼鏡だがそのバッチさをカバーするくらい爽やかな笑顔なつもり。友人K「おは・・・あっひゃっひゃっひゃっひゃ~!!」←指さして爆笑。・・・・な・・・んで?なに?←やっぱやべえのかスッピン!と警戒。友人K「シホ太~!メガネずれてる~!!!きゃはは♪」・・・あ。←鼻低いから眼鏡すぐずれる。 ピンポ~ン☆は~い。ど~ぞ♪←かなり満面の笑み。友人K「悪いね~いきなり来ちゃ・・・て・・ひゃひゃひゃひゃ!!!」←おテテたたいて爆笑。・・・・なに・・なに・・なにが・・←歯磨きしたよね、顔洗ったよね・・と自問自答。友人K「あは~!完璧お家モードだね~♪」・・・ぁあ・・なんだ。びっくりした~。←オレンジパンツにピンクパーカー・その上にもこもこ毛チョッキなサイケなイデタチ。幼稚園お子のパパさんの『Tシャツから浮き出る乳首』の話を、好んでする友人K。見かけは、メイドカフェの店員さん。・・・・ぜってーエプロンつけさせて・・・今度はあたしが笑ってやるーっ!!!くそー・・くそー・・・
Oct 27, 2005
コメント(12)
総勢15人を我が家に詰め込み、子供らを仮装させただけのハロウィンパーティを開催。そう。何かと言いがかりをつけては飲みたい母達。夕方5時過ぎ。ドタバタと大騒ぎし、たらふく食べて満足した子供らを連れてそれぞれの帰途へ。残って飲んでいたKちゃん宅。結局パパさんも途中参加。我が家のポン父も少ししてから帰宅。パパらには昼の残りのボルシチを出し、いわしの酢漬けを出し、その他おつまみを出し・・・・母2人は引き続きワインをガブ飲み。で?ポン太にご飯食べさせ忘れた・・・・みたいだ。てへっ♪
Oct 27, 2005
コメント(6)
運動会の写真申し込みがあった。ポン家の母、7枚お買い上げ。封筒にお金を入れて先生へ渡した。翌日。。。。。先生「あの~・・・・お写真いくらだったか覚えてます?」へ?750円・・・。あれっ?計算間違ってましたぁ?先生「いえいえ・・あの・・・250円しか封筒に入ってなかったような・・」ゲッ!!!・・・あら♪ちょーど500円玉があったわ~♪って喜んでて・・入れ忘れたのかよ。あたし!そーいえば。。。。。去年の申し込みの時は、一枚150円の写真を勝手に100円と思い込んでお金入れたっけねぇ。ね?せんせ♪
Oct 26, 2005
コメント(6)
ポン母の妹が懐妊。仲良し姉妹なあたしたち。←?ポン太のようなお子が産まれ出てこないよう、日々努力中の妹から度々、相談のメールがくる。『妊娠中、なんの音楽をよく聴いてた?』え~っと・・・“革命”とか・・・・『わかったー♪絶対聴かないようにする~♪』『妊婦の時ってナマモノ食べちゃいけないんだよね?』え~?ガンガン食ってたよ~・・・『わかったー♪絶対食わないわ~♪』妹思いの優しい姉は、最後に励ました。まあ、子育てに行き詰まったらポンをどつきにくりゃいいじゃんっ♪『そだね♪』・・・・ポン太、頑張れ。
Oct 25, 2005
コメント(16)
先週、アゴぱっくりしちゃった男ポン太は病院で『抜糸』を終えてから登園。しかし幼稚園で、また出血。・・・で!午後もまた病院。なんのことはない、カサブタが剥げただけだったそうな。帰宅後、椅子に座ろうとしてズッコケ。ケツを打ったみたいだ。ではここで中継がつながっております・・・・毎日怪我の絶えないアホのポンさ~ん♪いかがでしたか~ぁ?「うがーっ!!!!ケボネ打ったーっ!!!!!!」は~い♪ありがとうございました~ぁ♪ケツの骨を打ったそうで~す♪それでは皆さん、また明日この時間にお会いしましょう~♪
Oct 21, 2005
コメント(10)
我が家の寝室の雨戸を開けるとヤモリが落ちてくることがある。その名は『ヤーさん』毎年冬の終わりなので、ヤーさんの落下とともに春の訪れを感じるのであるが・・・ ぽとり・・・ぎゃおー!!!いやーっ!いやーっ!!!なんでー!秋なのに、落ちてきた。←幸い手には触れず。いややーっ!なんか窓の内側に入っちゃったよー!!ぽんたー!お外に出してーぇ!「や・・・やだ。」ちっきしょー。役立たずな・・何のために男を産んだと思ってんだ!(★ヤーさんをお外に出すためです)母あきらめて、手近にあったオットの本でなんとか外に出そうと試みたがなかなか動かないヤーさん。「ママー!!ほらこれでとりなよー!!」手にはビニール袋。よしっ!ぽんたいけー!!!とれーっ!!!「えっ!やだよー。ママがこれでとってよ。」母にビニール袋を強引におしつけて、逃げてった・・・・ちっ・・・あたし、つるりんってしてる生き物って苦手なのよね~。え?オット?もちろん、もじゃよ~♪
Oct 18, 2005
コメント(18)
ドラマだかの撮影をしてるとこに出くわし「あーっ!!あの人かみのけ爆発してるー!」と叫んで撮影を中断させた実績?のある我が息子ポン太。最近好きだというKちゃんに投げキッス攻撃の嵐。Kちゃんは本気で嫌がり、逃げまくっている。「ねぇねぇ!シホ太ちゃ~ん!ポンちゃんのこと怒ってよー!!」減るもんじゃなしケチケチすんなよ~・・・・と思ったが、可愛い女の子のお願いなのでポン太を注意し、やめさせることに成功。その後、そんなやりとりを見ていたMちゃん「ポンちゃ~ん♪チュ~してよ~♪」・・・お口を尖らせている。が!プイッと顔をそむけたポン太。Mちゃんから、今度は投げキッスがとんで来た。 ☆チュッ☆ポン太・・・下向いて必死に自分の口を拭ってるし・・・それって、かなり失礼だぞ!
Oct 15, 2005
コメント(14)
本日、幼稚園の滑り台にてアゴを打ち、病院で3針?ほど縫ってきたポン太。←母も病院へ行った。病院まで一緒に来てくださったA先生の話によると・・・・誰かが怪我をした!との知らせが入ってきたので園庭に出てみたら、ポン太の横でHちゃんが泣いていたそうな。先生は、てっきりHちゃんが怪我をしたのかと思っていたらHちゃんは髪留めを無くして泣いていたことが判明。ふと横にたたずんでいたポン太を見たら、アゴ、ぱっくりで血だらだら・・・・慌てて職員室に連れて行き、園長にも説明をしたところ「病院へ連れていったほうがいい」と。ポン太「ぎゃおー!!!お弁当たべるからいやだーっ!!!」・・・・そこで、大泣きしたそうな。結局、縫ってもらってA先生と嬉しそうに幼稚園へ戻って行った息子ポン太は、空手へも行くー!!!と大騒ぎし、きちんと『かかと落とし』の技も学んできましたとさ~♪あ。ちなみにお弁当は、ピリ辛明太子パスタ。口の中切れてたら痛そうだにゃ~と、帰宅してから母は一人、明太子パスタに思いをはせていましたとさ♪
Oct 14, 2005
コメント(14)
「ぽんたの好きなひとはね~♪k先生(幼稚園)とね~、ママとね~、s先生(空手)なんだぁ♪」と言って友人に「あれっ?一人ダンシがまじってないか?」と、つっこまれてる息子のポン太。空手の練習後は先生にへばりつくのが、お決まりに。・・・・ぁあ・・また先生のお尻ベチベチ叩いてるし・・・母は道着をたたみ、さ~て帰ろうか・・・・あれ?いないぞ?・・・・いた。新しく入会した親子に道着を渡してる先生と同じ正座で横にちょこんとくっついているではないか。・・・こりゃ!あんたは関係ないでしょ!行くよっ!ポン太、先生の背中に飛びつきおんぶ。手に持っていた、かつては白かったであろう靴下を背後から先生の顔面に押し付けている。・・・・先生、またまたバイキン付けてごめんなさい・・・・
Oct 13, 2005
コメント(12)
幼稚園のお迎えに向かった母。時間になり門が開いた。「は~い♪こちらですよ~!あせらないでくださいよ~♪」・・・あれ?子供の声みたいだ。今は、お帰りの歌を歌ってる時間のはずだが・・?門の中に入ってみたら・・・・ああ。やっぱポン太かよ。「はいはい♪こちらですよ~。ゆっくり進んでください~♪」 ベチッ★ちょっと!!!何であんたが誘導してんじゃ!!!!「・・・・は~い♪押さないでください~♪」どついた母を完全無視して警備の仕事をマットウしようとする息子。「きゃー!!ポンちゃん!そこにいたのー!!!もー!先生心配しちゃったじゃないー!」青い顔で教室から飛び出してきた先生。・・・・・・先生、またまた寿命縮んでたらごめんなさい・・・
Oct 12, 2005
コメント(16)
店でお買い物すると必ず「なんかちょーだいっ!!」と店員にサイソクしていたわが息子だったが、最近はそんなこともなくなり普通に買い物ができるように。けれど。彼は、物欲しそうな目で訴えるのか・・・必ず何かをいただいている。ものさし。自宅到着後・・・・「ままー!!!これどーやってつかうのー?」・・あ!それは線ひくためのものね~。・・・・ポン太・・自分のTシャツめくって腹にものさしあててるし・・・あの・・・紙にあてて・・えんぴつとかで線引くんだけど・・・・「・・・・あ(*゜゜*)」まじめに照れるなってば。
Sep 30, 2005
コメント(6)
うちの息子ポン太の幼稚園は来週運動会である。朝、園児たちとともに母らも踊りの練習をさせられた。・・・・うひゃひゃ♪たっのしーぃ♪けど・・・なんじゃ?難しいね~・・よっ!ほっ!!あれっ?・・・ぽんた、あんたこーんな難しいのよく踊れるね~。「ぜんぜん難しくないじゃん!」・・げ!そ・・そうかな~・・・よっ!あれっ?反対だ・・・「まま?・・・・へたね・・・・」ガ~~~~~~~~~ン(T□T)そうだ・・・あれは確か・・高校時代の運動会。暇だったので(?)チアガールと応援団とをかけもちでやったことがありました。どーにも、こーにも・・・チアの振り付けが覚えられず・・・・本番もまともに踊れず・・・・しかし・・『ドーン!』ってゆー太鼓の音に合わせてポーズをとり気合いを発する応援団の方はバッチリだったような覚えがございます・・ね?どーおもう?Mよ!←中・高一緒だったあなたよ!あなた!
Sep 29, 2005
コメント(13)
こないだオットの、いとこが結婚式をいたしました。ってことでポン一家、九州へ。式場までは貸切りバスだが、車酔い激しきポンと、それを介護するポン父との2名だけが電車で会場へと向かうことになった。あ?あたし?・・・介護は一人いりゃ十分っしょ♪ってことで、母はバスで義母と楽しい会話をしつつ優雅にうたたね。披露宴始まってもなかなか来ないうちのオトコタチ。どうやらポンがトイレに行ってた間に、狙っていた電車が出てしまったらしく、かなり遅れての到着。・・・あ~♪やっと着いたね~♪ぽんた、おちゅかれさまね~♪ポン太「・・・ぁあ・・」あ????こやつ・・電車にも酔ったんか?おい!おとなしくってきもいぞ!おい!ちょっと一発かまさんの?ねえ?ねえ?なんかやんないの?どついてみたが、反応なし。母、息子の視線をさぐってたら・・・・ぁあ~そっか!はとこのお姉ちゃんたち(3人)の目を気にしてかっこつけてたわけだ。その後も母のススメを断り、クールなオトコを演じていたポン太だったが・・・・母は見た。小5?のお姉ちゃんにいいこいいこ♪頭なでられて、ニヤニヤしていたことを・・・息子の作戦は成功したようだ。ん♪
Sep 25, 2005
コメント(20)
お次は『夢・憧れバトン』ですって~♪ちよmamaからでーす♪おほほほ・・・Q1、小さいころなりたかった職業は?・・・小学校の卒業アルバムに『女優』って書いたさ。そうさ、思う存分ツッコミいれてくれよ。ちきしょー・・・Q2、小さいころ憧れてたアイドル(自分にとっての)は?・・・ミポリン。あ?なんか文句あっかよ。だって・・鼻筋通ってて可愛いじゃん。ぷん。Q3、今の自分にとっての憧れの人・・・人間全体ではなし。でも、あそこは○さん・・・あんなとこは○ちゃん・・ってかんじでたっくさーんお手本になる人はいるかも。Q4、今ついてる職業(過去でもよい)にはいつなりたいと思ったか?・・・今の仕事はひとまず『母ちゃん』だから・・んっとね。オットと付き合って一緒に暮らしはじめてからかな♪←何気におのろけかよ!Q5、また、そのきっかけは?・・・赤ちゃんのおむつなケツやら、ベビーカー押す自分の夢を何度も何度も見て、死ぬほど母ちゃんになりたくなったのだー。Q6、これからも何か夢はあるか?・・・まずは、息子をまっとーな人間サマになるよう教育。妹か弟があと2人くらいできたら幸せだけども、それはこうのとりさんにお任せってかんじで・・あとあと自分は、ピアノ習いはじめてベートーベンの『革命』が軽々ひけるようになりたい!バイオリンももっかい、練習しなおしてメンデルスゾーンの『バイオリンコンチェルト』を完璧にひきこなしたーい♪Q7、今の自分が頑張るためのモットー・・・とにかく笑う。笑わせる。みんなでわっはっはー!そんでもって、泣きたい時はぎゃんぎゃんおんおん泣いて発散させる。そしたら、もうハッピーよ~(矢沢永吉ではありません・・ファンでもありません・・)Q8、次にまわしたい人・・・みなさん持ってってくだされー!ごめん。あたし今トイレ行きたいんだよ・・・うわー!!!!
Sep 24, 2005
コメント(8)
『髪バトン』なるものがちよmamaからきましたよ~ん♪K1見ながら気分の良いとこでいってしまいましょ♪・・・あれ?キューどこ?キュー。質問のキューは?・・・あ。Q1、現在のヘアースタイルを教えてください・・・モヒカン。うそ。なんだ?これ?段々入れて一番長いとこは肩の下。高校時代、実は会ったことがある可能性のある(同じ年)美容師の兄ちゃんとこでこないだ初めて切ってみたのね。色々アドバイスしてもらい、前髪を斜めにやって・・セットも毎日やる!って約束したんだけど・・・翌日挫折しました。ごめん・・兄ちゃん・・Q2、現在のヘアーカラーを教えてください・・・んこ色Q3、今までやった髪型や色は何ですか?・・・長いソバージュ・短いソバージュ?←パイナップル?色はたいてい・・んこ色。油断すると金髪になってて、ヤンさんに間違われそうなので・・油断は禁物!!Q4、失敗した髪型は?・・・あたし何でも似合っちゃうからね~♪オットは、短いソバージュ?かけた時にうけてたけど。Q5、今度挑戦したい髪型は?・・・いつも挑戦してるんだけど、ゆる~いウェーブ。いつも3日くらいもてばいいほうで・・・Q6、使用してるシャンプーは?・・・んっと!こないだ、ヴィダルサスーン買ってみました♪うう~・・いい臭い・・・Q7、以前使用したことあるシャンプーは?・・・エッセンシャル・なんとかかんとか・・・あと・・なんたらかんたら・・ってーか!覚えてないってばー!Q8、気になるシャンプーは?・・・ほら!あれ!あれ!あれだよ。Q9、美容液は使ってますか?は?髪の美容液なんってもんがあんすか?Q10、次にまわす方・・・どなたかー!!やっていただけますかー?ちぃちぃさんもうやった?魔女さんお時間ありませんかー???巽屋さーん!まままるさーん!yumicornさーん!!どなたかお願い!!
Sep 23, 2005
コメント(14)
先ほど、仕事へ出かけたオットよりメールがきたので、皆様にもご紹介いたします♪《やさしいおじさん》←これが題名電車で前に座ってたおじさん、突然立ち上がって、ぱぱの顔に近づいてきた。一瞬、ムッ!としたぱぱ。次の瞬間「ファスナー開いてますよ」と耳元でささやかれた。恥ずかしいぱぱと、優しいおじさんのお話。・・・・だってさ。夫婦そろってパンチュま~るみ~えっ♪
Sep 22, 2005
コメント(12)
ぬおーっ・・・・・ただ今、ポン太のアレルギーの病院より帰宅いたしました。あたし、ジーパンのチャック全開。・・・だったみたいよ。薬屋のおっちゃんがいつも以上に満面の笑みで対応してくれたのよね~♪サービス精神旺盛なあたしの性格、意識してないけどいろんなとこに出ちゃうのね~。薬局おっちゃんのHAPPY DAYに乾杯♪(今頃吐いてたらごめんなさい・・・)
Sep 21, 2005
コメント(16)
ポン母、友人2人と楽しくおしゃべり。友人k「ヴィダルサスーン(シャンプーね)っていい香りするよね~♪」友人O「あたしも好き~♪」そお?あれって・・・ちょっとおじさん臭くない?友人k・O「へ?・・・・そんなことないと思うけど?」なんかさ~、パパの実家のお風呂にあったから使ってみたんだけど・・・な~んかおやじな香りだったんだよね~。友人k「それって・・・・中身違うんじゃ・・・?」友人O「うん。きっとそうだよ。入れ替えたんじゃない?」 (>□<)だまされたっ!
Sep 15, 2005
コメント(18)
今週末に親戚の結婚式な予定の我が家。なんだかわかんないんだけど~。。。(←ゴマカシの技だ!)サーモンピンクなイブニングドレスを購入しちゃったわけで。見て見て~♪かわいい?ねっ?かわいい?オット!褒めることしない九州男児なヒトなので・・・まだモノのフンベツのつかぬ息子に聞いてみた。ポン太「おーっ♪かわいいね~!ママかっわいいね~♪」ほんと?可愛いッ?これね、結婚式に着ていこうと思ってんのー!似合うかな~ぁ?ポン太「・・・・ママ?・・・結婚すんの?」え~?なに?ママはしないよ~!ポン太「あ!そーだよね~しないよね~え♪あはは~♪」うん。そうよ。ママは結婚しないしない~♪・・・・・・って・・・あ?なんか、会話おかしくないか?
Sep 14, 2005
コメント(16)
昨夜、オットに文句を言われました。何を言われたかは記憶にございません。(チャームポイントは・・いやな事はすぐ忘れるこの性格デ~ス♪)なんだかむしゃくしゃしたので・・・・・眠りこけてるオットのTシャツに亀・・・短パンにくじらのぬいぐるみを詰め込んでから眠りにつきました。よく眠れました♪うふっ♪
Sep 13, 2005
コメント(14)
最近、とってもおめでたい話ばかりでした。私の大切な人が懐妊。友人も懐妊。。しかも3人目と聞いていたら、なんとそれが双子ちゃん♪なんだか、なんだか・・・・・胸の奥がギュッてする嬉しさを感じてました。嬉しくて・・・ランラン♪気分だったのに・・・・そう、ランラン・・・(この表現に意義のある方・・・あなた若いわね!ん?)でね・・また別の話なんだけど。仲の良い友人Y。の真ん中の子(2歳)がある病気で数日前に入院しました。友人Yは私よりも年下。子供は3人。一番下の子はまだ生まれて数ヶ月。毎日ご主人の弁当を作るために4時に起きて奮闘しまくっている、見かけはファンキーヤンキーなY。自分の方が大変なのに夜中に『今日、シホ太きつい目してたけど平気~?』と鋭すぎるメールをくれるY。。。私のくだらない育児の悩みを真剣に聞いてくれるY。電話で・・・泣いてたのょ・・・・『強い薬使ってるから後遺症残るかもって医者に言われたの・・頑張ってるんだけど・・・なんか・・泣いちゃうかも~・・・・』って。私、うん・・・うん・・って涙こらえて聞くだけ。ほんとは、いっぱい励ましたかったのにな~んも言えなかった。なーんて頼りにならない友達だろうね。ほんとに、ごめんね。一緒に泣いてくれる友達がいると幸せ・・・?そんなことも聞いたことあるけどさ!あたし、一緒に泣くどころか、その後一人泣きしてて・・・・なんの解決にもなんないじゃんねー!励ましたり、元気つけたり・・・大の苦手な私。ほんとに、友達らしくなくってごめんなさい。でも、ほんとに祈ってるからね。R君は面倒見るからね!って・・・・すんません。なんか凹んじゃったから書いてみました・・・
Sep 12, 2005
コメント(16)
長~く濃密な夏休みもようやく終わり、幼稚園初日に浮かれた母たちは皆でお昼を食べてから買い物することを決めた。園が終わりK君がマックへ行くと言っていたのを聞きつけたポン太。また一人吼えている。・・・・だからさ~・・・ねぇねぇ!一緒にあんたも行くって・・・ポン太「うぎゃおぎゃおぎゃおー!ポン太もマック行くー!ぎゃおぎゃお!」・・・ねえ!ちょっと・・・聞きなさいって・・・ポン太「ぎゃおぎゃおー!いくいくいくー!」だからっ・・・おめーは!ハナシを聞けよっ! ☆ゴンッ☆頭の悪い息子に一発くらわしてから、そろってマックへ。そしてその後、ランジェリーショップへ行くと言い出した♀母たち。♂母たちは不安な気持ちを抱えつつ、ついていってみた。。。。案の定、特にオトコタチは異常な興奮ぶり。店内をくまなく見ては試着。ポンさんはブラジャーに顔面スリスリして・・・臭い付け?そして、見たことないようなでっけーブラジャーを指差して「でっけーっ!!これはお尻にすんだよー!」・・・・しね~よ・・・
Sep 12, 2005
コメント(12)
全国のシホ太ファンの皆様へ←いねぇし!しばらくお休みしてまして・・すいませんでした~♪なんかね・・・別に体調悪かったとか、そーゆーんじゃないんです。ただ、なまけてただけ~(*^。^*)心配してくださり、掲示板にかきこんでくださった方・・・毎日見に来ててくださった方・・・ごめんちゃい。続けるということが大の苦手なシホ太ですが・・・頑張りますのでこれからも、よろしくお願いしますデス♪
Sep 11, 2005
コメント(14)
あまりに言うことを聞かないクソガキには10から1まで逆さまに数え、何気ない圧力をかけるとすんなりコトが進むってな事実を発見した母のおかげか(?)・・・10から逆さまに数えられるようになった息子のポン太。ポン太「じゅうっ!きゅうっ!はちっ!・・・ななっ!ろくっ!ごー!よん・・・・」さん!にー!いちっ!発射~っ♪・・・母、ポンさんの鼻をポチっとしてみた。・・・・あれ?発射しないじゃん・・・不良品?ポン太「シッケテルの!!!」ん!・・・・今日は雨だしね~・・・・
Sep 4, 2005
コメント(12)
本日、空手へ。さんざん公園で走り回った後だったのに、わりと普通にこなしたポン太。さ~ぁ♪帰ろうかね~・・・・って!あれれ?ぽんたいない・・・?キョロキョロ見渡してみたら・・・・いた!事務さんと真面目な顔で話してる先生の腰に足をからませ抱っこされている。また今日も『手渡し』か・・・ひきとりに行ったが、何を言っても離れない息子。先生「あ!ポン太の靴ってどれ?どれ?先生見てみたいな~♪」どーにも離れなかったポン太が急いで出入り口へ走って行って自分の靴を見せた。先生「わー!これなの?すっげー!かっこいーなー!履いたとこ見せてよ!」ポン太、嬉しそうに履いてみせた。先生「わー!!!すっげー!かっこいー!それで、ちょっと歩いてみてよ。」ポン太、自慢げに歩いてみせた。先生「うっわー!じゃあさじゃあさ!そっちのほうに向かって歩いてみせてよ」ポン太、出口へ向かって胸を張って歩いていった・・・すげ~・・・プロのその技、いただきますっ!!!
Sep 2, 2005
コメント(10)
部屋でまったり退屈していたポン母子。と、玄関の外で・・・「ウニャオニャオーッ☆ワオ~~ン☆ギャオギャオギャオ~~ッ☆」ありゃ・・・派手に喧嘩してるね~。ちょっとぽんたー。ジジ君(実家の猫)だろうから、やめんしゃい!って言ってき・・・・ ピンポ~~~~ン♪・・・ねこ????ポン太「ジジ君・・・??」・・・な~んてことはなく、宅急便のおっちゃんだった。ジジ君のSOSピンポン♪かと思った・・・
Sep 1, 2005
コメント(6)
ちまたで噂の絶叫ポン太。。。あぁ。うちの息子。幼稚園では、ちょこっと仲間外れにされただけでも大絶叫。いつでもどこでも絶叫パフォーマンスなオトコ。空手の道場にて、はじまる前に体力有り余った若すぎるオトコタチが駆け巡る。・・・あ~。練習始まる前に怪我しないでよね~。体の大きな年上のコと遊びなのか本気なのか微妙な戦いを繰り広げてるし。。。。。。でもって。ポンさん、パンチだか投げられただかさだかでないが目のまわりレッ~~ド!母、ちょうど幽体離脱中(?)だったため目撃せず。お隣に座ってた奥様に「今のは痛かったよね~!うん。うん。ね?」っと言われて見てみた。ありゃりゃ・・・・確かに真っ赤だね・・・ポン太を呼び寄せたが、首を振ってこちらに来ず・・・歯を食いしばって我慢してるようだ。ありゃ~。えらいもんだね~♪たまには抱っこしてヨシヨシしたるかな~♪しばらくしてから、こちらに来たのでねぎらってやろうかと思いきや・・・勝手に水筒を目にあてて自ら手当てしてるし。オトコやね~♪けど・・・幼稚園ではまだ泣くのかね~?ようやく、2日にうちは幼稚園はじまります・・・世の母達の苦しみ、そして絶望・・・←うぎゃっ!うちだけか?ほんとほんと。お疲れ様でした。腰痛やら頭痛やら・・これから出てくることと思いますが、お互い早めに治しましょうね~。
Aug 31, 2005
コメント(12)
ポン母、息子をばーばに預け近所へお買い物。あ♪コーギーちゃんだ♪脚が短くってかわえ~♪・・・と、目が合った。瞬間、ワンコがこちらに突進してきた。「うわーっ!!どしたのー!!!」飼い主のおばさんは自分のワンコが突然走りだしたことにパニック状態。・・・な・・なんだ?あたし・・ジャーキー臭いか?ナデナデしてたら、飼い主のおばさんが言った。「あら~♪このお姉さんが好きだったのね~♪」おねえさん・・・・むふ(*^。^*)
Aug 31, 2005
コメント(16)
ワタクシの小学校時代・・・リレーの選手は当たり前!鉄棒で、ぶるんぶるんスカート回り・・縄跳びで、2重跳びびゅんびゅん・・・ドッチボールでは「上半身じゃなくって足をねらうんだよ!」と友達にアドバイスするほどのおてんばでございました。そんなワタクシ、お掃除中も友達と競争。モップ式ホウキを手に『よ~いどんっ!!!』どどどどどどどどどどど・・・・☆おげっ☆段差にホウキがひっかかりホウキの『え』の先っちょが、ズボって・・・ワタクシの胃にめりこんだってわけです。あれは・・・・痛いね。みなさんも気をつけて。
Aug 29, 2005
コメント(12)
『♪えっびまよまよ♪えびまよ~♪』って・・・皆様ご存知でしょうか?今年はエビマヨ3号なんです(エビのお頭付きマット)エビマヨ1号(エビのお頭付き浮き輪)を持ってる我が家。今年ゲットした、3号も持ってT市のプールへ~♪・・・って思ったが、広いとはいえ市営のプール。「混んでたらでっかいのは迷惑になるし・・たぶんNGじゃない?」の勝手な判断を下したポン母の意見によりガタイのでかい3号さんはお留守番。プールに到着してみれば、混んでるくせにエビマヨどころか、常軌を逸したようなでっけーマット(いや・・あれはテントだ!)まで浮いてる始末。ポン父「ありゃー・・3号持ってくりゃよかったな~・・」ご・・・ごめん←母の心の声ポン太と父でしばし1号さんがどーだ・・3号さんはあーだ・・とへんてこな会話をさんざんした後。。。ポン太は父の背中に乗って流れるプールへ「パパマヨ~♪」と旅立って行ったとさ。ん!めでたしめでたし!!よしっ!
Aug 27, 2005
コメント(12)
自らの意見を通すためには何時間も絶叫をかますクセのある息子ポン太であるが、母は絶叫恐怖症になりかかってるため夏の初めに絶叫禁止令を発令。母、マニキュアを塗っていた。ポンさん母をぴったりマーク。ちょっと~・・・塗りにくいから離れてよ~!少し離れた。見てる・・・・見てるし・・・・つつつ~・・・ポン太の左手が静かに寄ってきた。・・・待ってるし・・・・・・・ってゆーか!!!おとなしく順番待ちしても、あんたにゃ塗らーんっ!
Aug 25, 2005
コメント(12)
ポン母、テレビに美味しそうな『ししとう』が出てたのを見た。うわ~♪ゴマ油でジャジャッと炒めて・・じゅわって醤油たらして・・・鰹節をばっさばっさかけて・・・・あ~っ!!!ししとうたっべたーい♪ポン父「・・・ひと?・・・食うの?」ポン太「手刀!鎖骨打ちーっ!!ほりゃー!ほりゃほりゃーっ!!」 ↑しゅとうと読みます。空手の技ざんす。母はただ・・ししとうが食べたいだけなのに・・・・(T_T)
Aug 24, 2005
コメント(14)
20代前半の時に働いていた仕事先にいた先輩が『薬師丸ひろこ』から「一人暮らしがしたい」という電話をうけていた。それを聞いた私ら同僚数人は大爆笑。「あ~ひゃひゃひゃひゃ♪薬師丸~♪一人暮らし~♪ぎゃははは!!!」って・・・呼吸困難に陥るほど皆で大笑いした。。。。ってな夢を見た。なにが、そんなに可笑しかったのだろうか?なんで、薬師丸だったのだろうか?夢といえば・・・映画好き(おたく?)なせいか、よく映画仕立ての夢をよく見る。夢の終わりには、シホ太オリジナルのエンディング曲と共に字幕も出てくることが時々ある。・・・・あ?だから何?・・うん・・・なんだろね~。なんか(夢で)笑いすぎて疲れちゃったみたい~。あひゃひゃ~♪
Aug 23, 2005
コメント(12)
あ?映画バトン?いんだっけ?・・・ま。題名違っても内容一緒ならいいよね?ね?巽屋さん?では。了解得てませんが・・いってしまいましょ。(あたしね・・関係ないんだけども、こ~ゆ~とこ!かなり気をつけないと最終的に地獄に落ちることになると思うのね~)はい!みなさま!心を入れ替えて~♪←おめ~だってば・・・・1.持ってるソフトの数・・・ちょっと待っててね・・・ひ~ふ~み~・・・今、見えてる時点で50本。2.今観たい映画宇宙戦争!!・・大戦争?わかんないけど、かなり賛否両論あるみたいだから、映画館の大画面で観てみたい~!!3.最後に観た映画映画館では『アルマゲドン』らしい。オットに確認しちゃった・・・ビデオでは食人族の・・『カニバル』ね~。4.思い入れのある映画『子供のころ戦争があった』・・これね。すいません。題名ぜんぜん違うかな?象のハナコが、戦争のために殺されちゃう映画ね。今の息子(4歳)くらいの時に初めて映画館で観た映画。も~・・・動物が次々殺されてくのが悲しくて悲しくて・・けど、公共の場で泣くの恥ずかしくって!そんでエンディングの音楽が流れてるときに象さんのお尻がうつっててゆっさゆっさ揺れてるのね~・・小さい胸にたくさーんの思いを感じて。。。そう。あれがトラウマになってか未だにあたしの胸は小さいままなんだけど。『バックトゥーザフューチャー』中学校で、課外授業だか社会科見学だかで行きました。たぶん、あれが私の映画が好きになるきっかけだったかな?って今思います。あのころは・・主人公がピンチに陥ったときってのがほんとにストレスになってたな~・・・『ザ・セル』これは最近。すんごいエグ。精神異常の人の殺人事件。ただ、監督が映像作家?なせいか・・異常な世界がひどく美しく表現されてます。醜と美!内容ってよりも、映像にひきこまれちゃいました♪5.次にバトン渡す5人ん!またまたすんません。魔女さん?ボヌさん?いいっすか?と!また強引に、この方たちにお願いしちゃいますー!!! ☆ハッケミィさん ☆ボヌール2号さん ☆yumicornさん ☆szenさん ☆ポテコロ♪さんすでに、バトンがまわってる方もいらっしゃるかと思いますので・・その場合は失礼をお許しくださいませ。
Aug 22, 2005
コメント(14)
なんだかわからないけども(恋か?愛か?)すんげ~魅力的で、やたら気になってしまう『巽屋さん』より、バトンが回ってまいりましたのでお答えしたいと思いま~す♪♪いいことバトン♪1.今日あった「いいこと♪」オットが、突然洗濯物をたたみはじめたこと(なんて現実的なのかしら~)2.ここ数ヶ月間にあった「いいこと♪」チャリでフラフラと帰宅中、白いタテガミのあるお上品な猫様とばったり。こちら、避けようと右へ・・・猫様も・・・で、こちら左へ。猫様もそちらへ・・・。じゃあフェイントかけて・・もっかい左!と思ったら猫様も同じ思いだったらしく、互いに「あれま~。すいませんね~」な表情(・・と思う)で道を譲り合ったこと。3.こんな「いいこと♪」があればな~と思うこと次は、お犬様と道の譲り合いがしたいね~。理想は・・・アフガンハウンドとか・・気品あふれるコにバッタリ会って、右・左・右・左・左・・・やってから『はい♪あなたどーじょ♪』って脚とか首曲げて促してくれたらもーもー!さいこー!!4.次にバトンをまわす5人え~っと。かなり色々なバトンがまわってるみたいなので、すでにまわった方がいらっしゃるかもなのですが・・・・ ☆ハッケミィさん ☆ボヌール3号さん(あら♪2号さんでしたっけ♪) ☆ちよmamaさん ☆rei2005さん ☆まままるさん強引にお願いしちゃいます~。
Aug 21, 2005
コメント(12)
「わりと神経質なんだね」の言葉を最高の褒め言葉に認定してるワタクシ、かなりズボラで忘れんぼ人間でございます。先ほど、今日のビールはちゃんと入ってるかと冷蔵庫を開けて確認。雑巾も入ってた・・・・どうやら、お掃除をした際にそのまま放置した・・・らしい。ちまたのおやじさんらのごとく「ぷっひゃ~♪」って、顔だの脇だの拭きたくなるくらい、キンキンに冷えていた。あ?・・・拭いてないよ。ほんとほんと。信じてよ~。
Aug 21, 2005
コメント(12)
オットが、私を気遣ってなぜか『食人鬼』ってなビデオを借りてきてくれた・・・・・・って~か・・・途中でオット寝てるんすけど・・・いたいけな娘一人で、人が人を食らうビデオを観てろってかーっ!!あらま♪これってエッチなシーンもあるのね~ぇ(*・O・*)
Aug 20, 2005
コメント(12)
全279件 (279件中 1-50件目)