香りと彩りを楽しむ暮らし

香りと彩りを楽しむ暮らし

PR

カレンダー

プロフィール

sasakamaboko

sasakamaboko

コメント新着

sasakamaboko @ Re[1]:アルストロメリア(05/05) hiro1803さん こんにちは。 実家…
hiro1803 @ Re:アルストロメリア(05/05) しばらくぶりの故郷、ご実家は如何ですか…
sasakamaboko @ Re[1]:さくら(04/06) shifon87さん ご無沙汰しております。 こ…
shifon87 @ Re:さくら(04/06) お久しぶりです 桜きれいですね! 今年は…
sasakamaboko @ Re[1]:ムスカリくん(03/22) sewohayami.さん こんにちは うれしいこと…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2007年05月03日
XML
カテゴリ: 草花を育てる

セントポーリア



  最高気温23℃

 今日は暑くなりそうですね。予定通り、バラへの農薬の散布も終わり、これから家の片づけをしてからランの植え替えをしようと思っています。

 さて、昨年から育てているセントポーリア、室内で育てています。暑くても寒くてもだめで過保護のようにして育てないといけないそうです。

 いつも窓際に置いておりますが、やっと一輪花が咲いてきました。花の大きさは2センチ程度です。

 光沢のある花びら、小さいので存在感はありませんが、枯らすことなく、花を咲かせることができたということで満足感があります。



セントポーリア



セントポーリア2




  今日もご訪問ありがとうございました。
 今年もガーデニングの人気ブログランキングに参加しています。

よろしければ下記の画像をポチットして帰ってくださいね♪
↓↓
花

ブログランキング








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月03日 08時18分44秒
コメント(14) | コメントを書く
[草花を育てる] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:セントポーリア(05/03)  
おはようございます。
セントポーリア、青い花びらに中央の黄色がコントラスト綺麗ですね。
23℃じゃ半袖ですかね。
草花も良く育ちそう♪ (2007年05月03日 08時41分15秒)

Re:セントポーリア(05/03)  
おはようございます。♪~

素敵に咲いてます。

このお花は難しいです。温度管理しないと枯れてしまいますものね。 (2007年05月03日 08時45分35秒)

Re:セントポーリア(05/03)  
お早うございます。

まあ、セントポーリアまで育てていらっしゃるとは・・
でも良く咲かせましたね。
昔育てたことがありましたが難しかったです。 (2007年05月03日 09時15分16秒)

Re:セントポーリア(05/03)  
shifon87  さん
こんにちは
セントポーリアの開花、おめでとうございます♪
この色! セントポーリアのブルーいいですよね~ (2007年05月03日 11時43分32秒)

Re:セントポーリア(05/03)  
蕾もいっぱいあってこれからが楽しみですね。
葉挿しでも増えるので室内園芸を楽しむには
いいアイテムですね。 (2007年05月03日 13時44分41秒)

Re:セントポーリア(05/03)  
あちゅ9309  さん
こんにちは♪
先日から暑いですよね~、夏が怖いです f^_^;
セントポーリア、キラキラした花びらの質感が写真でもわかりますね(^O^)/
過保護に大事に育てていらっしゃるから蕾も沢山有ってうれしいですね♪ (2007年05月03日 14時27分14秒)

Re:セントポーリア(05/03)  
makey2003  さん
こんにちは。
きれいなブルーですね。
セントポーリア管理が難しそうですね。
自然体がモットー?の我が家では無理そうです。
sasakamabokoさんのブログで楽しませていただきます。 (2007年05月03日 18時25分51秒)

Re[1]:セントポーリア(05/03)  
sasakamaboko  さん
アンビンバンコさん
こんばんは。
ありがとうございます。
日焼けするので長袖で作業しています。
(2007年05月03日 22時45分26秒)

Re[1]:セントポーリア(05/03)  
sasakamaboko  さん
蘭ちゃん1026さん
こんばんは。
そうなんです。温度に注意しないといけません。
夏は北側の窓際に、冬は暖房のきいた部屋の中で育てました。
できるだけ水やりも控えています。 (2007年05月03日 22時47分29秒)

Re[1]:セントポーリア(05/03)  
sasakamaboko  さん
hiro1803さん
こんばんは
難しいですが、この一年でコツをつかみました。
ただ今年は暖冬だったのでよかったですが来年はどうなりますか。
(2007年05月03日 22時48分39秒)

Re[1]:セントポーリア(05/03)  
sasakamaboko  さん
shifon87さん
こんばんは
shifon87さんちのセントポーリアはどうですか?
(2007年05月03日 22時49分38秒)

Re[1]:セントポーリア(05/03)  
sasakamaboko  さん
ガストルキスさん
こんばんは
そうなんです。6月後半に葉挿ししようと思っています。
(2007年05月03日 22時50分38秒)

Re[1]:セントポーリア(05/03)  
sasakamaboko  さん
あちゅ9309さん
こんばんは
我が家の中で一番気を使います(笑)。
立派に咲いてくれてうれしいです。
(2007年05月03日 22時51分25秒)

Re[1]:セントポーリア(05/03)  
sasakamaboko  さん
makey2003さん
こんばんは
自然体ですよ。夏は涼しいところ、冬はあったかいところ。人間と同じ環境で育てればOKです。
ただし、外には出せませんが。
(2007年05月03日 22時53分00秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: