ルルのルンルンルン♪♪♪

ルルのルンルンルン♪♪♪

PR

コメント新着

りょうこ@ Re:★マイ コレクション★(03/25) このティンカーベルのバッジかわいいです…
明子@ RichDole ソープランドを超えたサービス実施中!(*´…
age@ やってみ お小遣いあげるからメールしておいでd(´∀…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
森の妖精5561 @ 柿フライで~す 毎日の夕ご飯メニュー紹介していますので…
2006年09月17日
XML
カテゴリ: グルメ
久しぶりに外食しました。
「加賀屋」 です。
あの、能登にある有名な旅館がだしているお店です。

以前、お昼を食べようとちょっと覗いてみたのですが、なんか高いわりにはメニューがちょっと、と言う事でずーっと敬遠してました。
でも、きのう寄ってみると手頃なメニューがあったので、入ってみました。
手頃とはいえ、やっぱり高めですけど・・・^ ^;;

店の中は少し暗く落ち着いた雰囲気です。
私は 四季御膳 を注文しました。

加賀屋2


◎天ぷら。4種類あって私はれんこんに海老のすり身を挟んで揚げたものが気に入りました。
 れんこんの甘みがあって美味しかったです。
◎刺身は鯛とイカ。 食べたら「あっ、これは新鮮だ!!」ってわかります。
◎焼き豆腐のあんかけ。 揚げだし豆腐だっら天ぷらと重なって油っこくなるところを
 焼いているので良かったかも。
◎治部煮。 これは、能登の郷土料理だそうです。
 鴨肉とすだれ麩が入っているのが特徴だそうです
 これには、そのほかに生麩 もみじ麩と2種類の麩と さといも、しいたけなどが入っていて、
 汁にはとろみがついています。この汁にわさびを溶いていただきます。
 わさびがさわやかさを出して、とても美味しくいただきました。
◎御飯はきのこ御飯。ほのかにまったけの香りがしたような・・気のせいかな?

◎赤だし  ◎香の物

どれも味がしっかりついていて美味しかったです。
お出汁が私の味覚と合ったみたいです。  大満足!!

最後にデザートです。
黒糖わらびです。すっごくもっちり。なかにこしあんを丸めたものが入っています。

加賀屋3


これでこの値段だったら全然高くないかもしれません。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月17日 18時03分12秒
コメント(2) | コメントを書く
[グルメ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: