さすらいの若旦那の日記。

さすらいの若旦那の日記。

PR

プロフィール

さすらいの若旦那

さすらいの若旦那

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

若泉さな絵 @ Re:お久しぶりです!(12/21) おひさしぶりです。 単身赴任、いろいろ大…
さすらいの若旦那 @ Re[1]:スーパームーン、出現中。(07/12) hideroh_777さん >ブログ続いているねぇ …
hideroh_777 @ Re:スーパームーン、出現中。(07/12) ブログ続いているねぇ 久しぶりに訪問した…
2014.06.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
センスのいいオシャレなバッグです!

kanm111219-035.jpg

こちらをクリック!
↓↓↓
カンケンバッグ

フェールラーベンはスウェーデン語で「北極ギツネ」を示すと同時に「アウトドアパーソン」も意味してます。
1978年、ストックホルムの電話帳をモチーフにしてカンケンバッグが誕生。

学校のキャンペーン商品として採用され、シンプルなデザインから若者にも注目を浴び、
背中痛を抱える高齢者にも使われるようになりました。

スウェーデン語で「持ち運ぶ」という意味のカンケンバッグが誕生して30年余り。

シンプルなその形は初期の モデルから大きく変わる事はなく、現在は世界中の背中の痛みで苦しむ人たちの役に立っているようです。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.06.07 18:36:35
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: