Midnight Sun

Midnight Sun

PR

Profile

工藤 慎太郎

工藤 慎太郎

Calendar

Comments

gjqito@ oBXnEevHXbVBuYNyu y2UgCo &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
工藤 慎太郎 @ Re:失礼します(07/19) けんさん、ありがとうございます。 更…
けん@ 失礼します わたしも死んだ家族が昨日の夢にでてきま…
工藤 慎太郎 @ Re:こんばんは(03/31) 希悦ゴミミロさん、ありがとうございます…

Favorite Blog

エッセーのすすめ まなぶ22さん
チェリーと巡り合う… チェリー0328さん
独り言 希悦さん
古稀琉憧(元昼寝の… しっぽ2さん
文章で飯を食う tuitelさん
ただいま復職中(う… jyunnnyannさん
もよん日記 もよん5436さん
人文歴史(戦国時代… ヨッピ-6511さん
“GOOD LUCK”『翼をな… フランク21さん
アフィリエイト報酬… アフィリエイト報酬を10倍にする方法さん
2006.02.11
XML
テーマ: 鬱病(2278)
カテゴリ: 日常
ここ数日、ぐずついた日記を書いております。

まだ考えがまとまりません。

知識としては、「無償の愛」の尊さを知ってはいます。
でも、知っていることと、自分が実感できることのギャップがあります。

最近頂いたコメントに返事を書きながら、ある程度客観的に、最近の私の状況を考察してはみました。

自分のうつ病を治すことのみに注意や関心が行っていて、周囲の人間のことを考えてこなかったような気がします。

毎日会う母には、安心感を持ってもらおうと努力し続けてはいます。
しかし、離れて暮らす妻子には、心の中で接すること自体が、つらくて拒否していたんだと思います。

うつ病の人間を家族に持つと、かなり大変なのでしょう。

その人物の収入に頼っていた家族こそ悲劇です。

人間社会に、この現代に属する意味って何でしょう。
小理屈をこね過ぎているんでしょうね、きっと。

我慢して働いて、稼いで家族を養って、必要とされなくなったら死を待つ。

そんなところなんでしょうか。

自分の将来に、過大な期待を抱いたままで中年になってしまった私が悪いんですね。
夢は捨てて現実に生きろ、妻からのメッセージのような気がします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.11 22:08:33
コメント(6) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: