Midnight Sun

Midnight Sun

PR

Profile

工藤 慎太郎

工藤 慎太郎

Calendar

Comments

gjqito@ oBXnEevHXbVBuYNyu y2UgCo &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
工藤 慎太郎 @ Re:失礼します(07/19) けんさん、ありがとうございます。 更…
けん@ 失礼します わたしも死んだ家族が昨日の夢にでてきま…
工藤 慎太郎 @ Re:こんばんは(03/31) 希悦ゴミミロさん、ありがとうございます…

Favorite Blog

エッセーのすすめ まなぶ22さん
チェリーと巡り合う… チェリー0328さん
独り言 希悦さん
古稀琉憧(元昼寝の… しっぽ2さん
文章で飯を食う tuitelさん
ただいま復職中(う… jyunnnyannさん
もよん日記 もよん5436さん
人文歴史(戦国時代… ヨッピ-6511さん
“GOOD LUCK”『翼をな… フランク21さん
アフィリエイト報酬… アフィリエイト報酬を10倍にする方法さん
2006.03.12
XML
テーマ: 鬱病(2278)
カテゴリ: 日常
昨日の日記に対する皆さんのコメント、ありがたく読ませて頂きました。

今日はもう時間がないので、簡単に生存報告をしておきます。

大丈夫。昨日はボロボロでしたが、今日もボロボロでしたが、どっこい私は生きています。

三弟・四弟の面子と意地、それを絶えず気遣う父の罠。今日一日で、いろいろ経験をさせてもらいました。


死のうと考えて、残してゆく息子のことを想っては泣きました。

この世でやりたいことが残っているのに、逃げ出すために死のうとしている自分を鑑みて、情けなくて泣きました。

精神状態が少しまともに戻りかけたときに、妻に電話して、私が感じたままの現状を伝えました。
妻は何か手立てを講じようとしてくれました。私の話を面と向かって聞いてくれました。
いままでつらい目にしか遭わせて来なかったのに、まだ私を「家族」として接してくれる妻に感謝の涙が流れます。


書いてくださった皆さん、それぞれの意見で私に「生きろ」ということを訴え続けてくだったんですね。
ネット上だけでの付き合いなのに、皆さんの言葉が、私の深いところに届きました。想わぬ暖かさに、じわじわとあふれ出る涙。


夕方、両親の家にやってきた四弟は、最初は「お前は死んだほうが世のためじゃ」とか「いっそのことホームレスにしてやろうか。この家でぬくぬくと暮らしているから、いつまで経っても病気が治らんのじゃ」との罵声を浴びせながら、殴る蹴るの暴行をしてきたように記憶しています。
その少し前から、私の「全般性不安障害」が私から思考力を奪っていたので、何をされているのか、さっぱり分かりませんでした。

それでは埒が開かなかったらしく、後半は、思考停止している私に、とにかく言葉を注ぎ込んできてくれました。
それで、暗い絶望の淵から帰ってくることが出来ました。


私をとりまく状況は変わっていません。大連行きが至上命題です。
国内でのゲーム業界復帰に向けての活動は、「一切無駄」と切り捨てられました。

その悔しさを胸に秘め、「大連に行く」と私が口にするまでは、四弟は一歩も引きません。言うだけではなく、実行力が伴っているので、家族の誰もが逆らえません。

ただ、バイオレンス路線には私が屈しませんでしたので、以降は説得モードになりました。
そこでの説得の仕方ですが、四弟はとても上手かった。それに乗せられて「笑顔」を回復したというのもあり、「中国でITパークに入って働く会社の指揮をとる人間になれるんやったら、格好いいでぇ。お前の子供も、それを知ったら喜ぶやろうなぁ」の辺りから、説得されている私が、そこにいました。


親に借りたスーツーケースのダイアルロックが開かないので、四弟と交代で、あらゆる組み合わせを実際に試してみながら解読しました。
その後慌てて、衣類と必要な本、私がPCを使う上で必要になるデータを漫才した“外付けHDD”も収納しました。

それを見届けた四弟は帰っていきましたが、その際、息子に「お父さん頑張るからね」と電話で伝えておけ、と言われました。

我が家の財務大臣の許可がおりたので、遠慮なく県外に長時間電話です。

妻に昨日から今日までの、事の次第を伝え、「とりあえず最短でも2週間は大連に行って来る」と宣言しました。


もう、今日最大の「ハートに来る言葉」でした。もう意識しないのに、涙涙・・・また涙。鼻がプールの中でひっくり返ったかと思うくらいの涙が、私の目と鼻から流れていました。

あ、なんだか生存報告を手短に書くつもりが、長くなったぞ。

と言うわけで、三弟の知人がセッティングしてくれた中国は大連のオフィスで、リハビリがてらに動労のようなこと、をしに行ってきます。

明日はまず上海本社に挨拶に行きますので、大連の夜は明後日です。
次回の更新は大連からおこないます。

それとお詫びです。「往復書簡」メルマガですsが、明日は発行できません。

相棒がどう動くか分かりませんが、私からの配信は来週の月曜日(明日ではないですよ)を予定しています。お待ちください。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.12 22:40:41
コメント(9) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: