読書ボランティア~真珠の会~

読書ボランティア~真珠の会~

PR

Calendar

Profile

真珠の会

真珠の会

Favorite Blog

絵本  ラベンダー88さん
いつも元気な☆きらき… ☆☆アコ☆☆さん
たんぽぽ にゃっちょさん
はうちわまめの茶の間 ぽこ・ぽこあぽこさん
読み語りボランティ… 読み語り ほんわかさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.03.03
XML
カテゴリ: 読み聞かせ
今日は肌寒いですが、桃の節句、ひなまつりですね。

ますます、春が待ち遠しいです。



昨日は新体育館の竣工式だったそうで、おめでとうございます。

新年度からでしょうか、体育の授業で利用されるのは。

楽しみですね!








1年生



ないしょのおともだち
ビバリー・ドノフリオ /バーバラ・マクリントック
ほるぷ出版

<読み手>h
いつもながらお行儀よく聞いてくれました。

ゴメンナサイ。










2年生



月のうさぎ
瀬戸内寂聴/岡村好文
講談社

<読み手>JOHNYさん
ゆっくりと読みましたが・・・。
うさぎが火に飛び込んだ場面で、子供達がシーンと真剣に聞いてくれたのがわかりました。
反応があってよかったです。 ありがとう。











3年生


おうだんほどう かります
おうだんほどうかります
はぜがわさちこ
大島町絵本文化振興財団

<読み手>ERIKOさん
はじめは笑いながら聞いていましたが、だんだん身につまされる場面になっていくと












4年生



ふしぎなでまえ
かがくいひろし
講談社

<読み手>すぎもとさん
静かに聞いてくれました。
クスクスと時々笑い声あり。










5年1組



アレクサンダとぜんまいねずみ
レオ・レオニ /谷川俊太郎
好学社

<読み手>みまさん
とても静かに聞いてくれました。
読み込んでなく、とちってゴメンナサイ。










5年2組



オオカミのともだち
木村裕一 /田島征三
偕成社

<読み手>Iさん
静かに聞いてくれました。
幼い話だったけど、楽しんでくれるとうれしいです。








6年生

おろち退治の巻
おろち退治の巻
盗賊あぶのぶんべえ退治の巻
盗賊あぶのぶんべえ退治の巻
妖鬼アメフラシ姫の巻
妖鬼アメフラシ姫の巻
くろずみ小太郎旅日記
飯野和好
ポプラ社

<読み手>カカロットさん
メッチャ受けで、み~んなノリノリで、笑いながら読みました。
良い思い出になるといいなぁ。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.03 13:45:20
コメントを書く
[読み聞かせ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: