読書ボランティア~真珠の会~

読書ボランティア~真珠の会~

PR

Calendar

Profile

真珠の会

真珠の会

Favorite Blog

絵本  ラベンダー88さん
いつも元気な☆きらき… ☆☆アコ☆☆さん
たんぽぽ にゃっちょさん
はうちわまめの茶の間 ぽこ・ぽこあぽこさん
読み語りボランティ… 読み語り ほんわかさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.09.15
XML
カテゴリ: 読み聞かせ
まずは、お知らせ。




こどもみらい館より


「すばらしい紙芝居空間を創るために」

講師:中平順子さん
    子ども文化研究家、紙芝居グループ『紙風船』代表


2010年10/23、午後1時~10/24正午(1泊2日)

料理旅館 五楽 別館

定員30名
参加費7000円(1泊3食分)


10/20申込締切









1年1組



こんのひとみ/いもとようこ
金の星社

<読み手>みまさん
とても静かに聞いてくれました。
ありがとう。








1年2組



唐亜明 /于大武
偕成社

<読み手>JOHNYさん
7月にも読んでたーーー!!
同じの読んでごめんなさい。












2年生


ターちゃんとペリカン
ターちゃんとペリカン

ほるぷ出版

<読み手>ERIKOさん
とても静かに聞いてくれて、
読みやすかったです。









3年生



西本鶏介 /飯野和好


<読み手>カカロットさん
絵本の顔に大笑いされて、時々中断しながら読みました。
喜んでくれてありがとう。










4年生



末吉暁子/林明子
偕成社

<読み手>すぎもとさん
長い話で・・・みんなとどこに隠れたか見つけたかったのに
時間がなく、あせって読んでました。
みんなは楽しんで聞いてました。ありがと。









5年生


先生に読んでいただきました。








6年1組


へんてこなフラミンゴ
へんてこなフラミンゴ
ミーシャ・ダムジャン/ヨゼフ・ウィルコン
セーラー出版

<読み手>h
静かに聞いてくれました。
ゆっくり読みすぎた感じもなかったけれど、10分以上かかりました。
長かった?









6年2組



長谷川義史
理論社

<読み手>Iさん
楽しんで聞いてくれました。
よかったです。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.09.15 19:04:15
コメントを書く
[読み聞かせ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: