PR

Profile

兎の道化師

兎の道化師

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.03.22
XML
楽天ポイントモール
ゲームセンター

やってると合間の
Google広告で
出てくる悪質な
PCサポート詐欺サイトへ誘導する
詐欺バナーの一覧

さぁ、今日も、
馬鹿な詐欺犯罪グループが作った

大漁だったので
ご紹介だぁ~


↓レシピサイトにアクセス
 と緑の Continue>






↓永遠の水温泉
 って、そんな言葉だけで怪しすぎて
  詐欺臭がプンプン


↓ということで、上の怪しいのをクリックしたらこんな画面
 当然真ん中の緑の 検索を始める ボタンをクリックしたり
 白いポップアップを右上の×で閉じようとすると
 いつもの 偽のセキュリティ画面になってPCサポ詐欺が始まる



 こんなデザインのオムロンの低周波治療器はないだろう!?
 ググったらEMSうんたらかんたらって出てくるのと同じだよな


↓始める
画面下の横長バナー広告
赤いボタンに赤い日の丸って!?

開いてみたら・・・・・



↓赤い日の丸なんて ふつうどこの誰も作らないだろ!?
日本人ですらそんなの作らないのに
怪しすぎるのでクリックしたらこんな画面
って、これもおかしい

待って!
って、そのボタンしかないのだから
待ってもくそもねぇ~だろって
あほさ加減がいつもの詐欺バナー


↓上の 待って! をクリックしたら
いきなりこんなアンケート的な画面
って、別に選択肢の左をチェックしなくても
次の問題に進めるから
全体的に何の意味もなしてない作り



↓で最後の10問めが出たところで
下の右ボタンか 右上にある
青い丸をクリックして・・・・
をクリックするとこの画面になるけど
詐欺サイトによくあるクリックできないところでも
どこでもカーソルが手の形に変わるっていう
あるある
でクリックできそうなところをクリックしても
なんの反応もないって作りが
それまた詐欺サイトによくあるある


↓結局、あれこれクリックしてみたものの
今のところ偽セキュリティ画面やPSサポ詐欺画面が
出ることはなかったけど

偽セキュリティのサポ詐欺へ誘導するバナーって
詐欺サイトへ誘導するときと誘導しないときと
そうなるような仕掛けがしてあるものがあるので
この時もたまたまPCサポ詐欺サイトに
リダイレクトされなかったかもしれないし
この後PCサポ詐欺サイトへリダイレクトするようになるのかもしれない

どっちにしても PCサポ詐欺の隠れ蓑にしている
サイトによくみられるちゃっちいつくりのサイトだから
限りなく黒でしょう?

そのバナー広告主と上のURL





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.22 17:07:20
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: