獅子丸館へようこそ

獅子丸館へようこそ

2008.10.19
XML
カテゴリ: お出かけ
4泊5日でグアムに家族旅行に行きました。


そろそろカズ(4歳2ヶ月)にも、
日本や外国に出入国したり、税関を通ったり・・・という経験をさせたり、
日本とは少し違う外国の雰囲気に触れさせてみたいところ。

でも、 1年前の阿蘇旅行 では2日目の夜には
「あのオモチャのあるカズくんのお家に帰りたいよ~」 と泣いていたカズ。

それを思い出すと、子供にあまり負担のかかるところへ行くのは不安・・・。



・・・という訳で、行き先は グアム

グアムならフライト時間も3時間半~4時間半という短さで、日本との時差はたった1時間。

しかも、行きは 午前10時30分関空発 の飛行機があるので、
親子共に全く負担なしという感じ^^

そして私には3回目、主人には2回目のグアムなので、何かと勝手が分かるという利点も^^
(本当は私と主人はもう少し違うところに行きたいところですが、やっぱり我が家はカズ中心です☆)


日程も 3泊か4泊か悩むところだったのですが、
カズが 「4泊!長い方がいい!」 と・・・。

昨年は2泊目にホームシックで泣いていたのに、ホントにいいのか?! と、
疑いのまなざしを向けてしまう私と主人でしたが、
とりあえずカズの言葉を信じて4泊することになりました^^




今年は随分強くなりました。
飛行機窓.JPG

そして、飛行機が空港を飛び立つ頃、
「グアムってどんなところかなぁ。早く行きたいな~。」 と。
頼もしくなりました^^


飛行機の中では初めての機内食♪(昨年の旅行ではジュースとお菓子だけでした)
機内食.JPG





スチュワーデスさんがお声をかけて下さって、
思いがけずカズが飛行機の操縦席に座らせて頂く事ができました☆
(ちなみにこの飛行機はノースウエスト航空です)

副操縦士さんの帽子を被らせて頂いて 操縦席に座り、ちょっとパイロット気分♪ 
・・・と言うより、あまりの緊張に笑顔が引きつり気味のカズでした(笑)
操縦席.JPG

この時、小さいお子さんは他にも乗っていらっしゃったと思うのですが、
たまたまカズだけが操縦室に入れて頂けたようで、

そういえば、昨年の旅行では、
思いがけず 特急列車「ゆふいんの森」の運転席に座らせて頂けたし(その話は こちら )、
カズにはそういう運があるのかな?!


お声をかけて下さったノースウエストのスチュワーデスさん、
そして親切にして下さったパイロットの皆様、本当に有難うございましたm(_ _)m



宿泊ホテルはPIC(パシフィックアイランドクラブ)に泊まりました。

敷地内に大型レジャー施設があり、子供連れには大いに遊べて快適でした☆

お部屋も綺麗で、窓からは海も見えました♪

ホテル1.JPGホテル2.JPGホテル3.JPG


ホテルの部屋に到着したのが夕方の5時ごろで、
この日はホテル隣接のレジャー施設内で行われるディナーショーを楽しみ、
1日目終了となりました。

ディナーショーは野外施設の利点を利用したダイナミックさがあって、
とても楽しめるショーでしたよ^^
ディナーショー.JPG


機内や就寝前の絵本タイム用に、「うみのいきもの」を購入しました。
この絵本、旅行中に出会った海の生き物と内容がピッタリで、ものすごく役に立ちました☆

うみのいきもの



ぼくひこうきにのったんだ



ちいさいひこうき





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.11.07 02:45:24
コメントを書く
[お出かけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ママレード2715

ママレード2715

カレンダー

コメント新着

ママレード2715 @ ポリスカーさんへ ポリスカーさん、お久しぶりです! もう6…
ポリスカー @ お誕生日おめでとうございます カズくんの6才のお誕生日おめでとうござい…
ママレード2715 @ risaさんへ >でも、シュタイナー抜きにしても、ああ…
ママレード2715 @ ゆりさんへ 戦闘系のごっこ遊び、母親には悩ましいで…
risa@ 関西弁の絵本 ママレードさんこんにちは^^ シュタイ…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: