わたしのブログ

わたしのブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024

Calendar

Profile

ちいちゃん0156

ちいちゃん0156

October 31, 2007
XML
カテゴリ: 子供のこと
運動会が終わったと思ったら、今度は音楽会に向けての練習が始まりました。

練習のために授業時間が削られて、なかなか授業が進みません。

そのためか?授業はさらっと流すように説明するだけで終わり、音読や漢字、計算ドリルなどの宿題が山のように出て、「家庭で見てあげて下さい」と・・・

本末転倒ではないのでしょうか?

そうでなくても授業のコマ数が減っていて、授業時間じたいも減っているのに・・・

一通り説明しただけで、理解できる子ばかりならいいのですが、息子のように理解が遅いと取り残されてしまいます。

でもまだ家のクラスは、宿題がたくさん出て「やらなくちゃいけない」と子供たちが思っているだけましなのかも・・・?

隣のクラスでは、宿題すらでないとか・・・

担任の考え方の違いなのでしょう「自主的にやることが大事だから、宿題としては出しません。」ということらしいです。



「○○先生のクラスはいいよね、宿題がたくさん出て、家のクラスは宿題出してくれないから、家で全然勉強しなくて困っちゃう。」と言っています。

確かに高学年になれば、自主学習の習慣をつけなくてはいけないですが、まだまだ3年生。

もっと手を掛けて頂きたいと思うのは親のエゴなんでしょうか?

昨日は100マス計算の掛け算プリントが宿題で、つけをしてあげました。

他に10個の単語をノートに一行ずつ漢字練習、プラス音読。

学校行事が多くて、授業が潰れ、勉強時間がなくなり、そのしわ寄せが家庭にくるのでは、どうかと思うのですが・・・

学校とは家庭で見切れなくなった学習を、替わりに指導してくれる場所ではないのでしょうか?

まだ小学生だから、勉強を見てあげても、教えられる範囲ですが、だんだん難しくなってくれば、教えることができなくなります。

学校行事での達成感を味わうのもいいかもしれませんが、あまりにも行事が多すぎて、先生方も大変だと思います。



学校公開が先日あり、仕事中ちょっとだけ抜けて見に行ってきましたが、ちょっと???って思う授業をなさっている先生もいらっしゃっるし・・・

先生の数だけ増えても、中身があれじゃぁ・・・

「知育・体育・徳育」のバランスが大事だと思うのですが・・・

行事に振り回され、本来進んでいなくてはいけない教科書が全然進まないのでは、この先どうなるのでしょうか?

来年からまた指導要領が変更になるそうですが、期待してもいいのでしょうか?



皆様も素敵な午後をお過ごし下さいね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 31, 2007 03:46:28 PM
コメント(7) | コメントを書く
[子供のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Favorite Blog

第一パン ポケモン… New! ゆんゆんちゃん☆彡さん

折々に思う rinshouさん
学習障害児(ディス… グロワーズさん
日本の教育は、これ… 今日9729さん
元気もりもり!ハッ… ハッピーになる言葉さん
発達障害児と保護者… セアラ姫さん
四つ葉のクローバー ポンチョ♪さん
piano street tea*roseさん

Comments

ゆんゆんちゃん☆彡 @ Re:保育園問題(03/10) お久しぶりです^^ 保育園はどこも待ち状態…
ゆんゆんちゃん☆彡 @ Re:お久しぶりです(10/02) 暑くなったり寒くなったりと 気温の変化が…
ゆんゆんちゃん☆彡 @ Re:お久しぶりです(08/28) 総理じゃなくて もう民主党がダメ という…
rinshou @ Re:お久しぶりです(08/28) お元気でしたか?お久しぶりです。 最近は…
ふうさぎ♪ @ お久しぶりです 期末試験ですね、息子も、12月7日8日…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: