PR
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ
2025/03/20 人参の土 古土を復活させる
カラフルニンジンの種を買った
YouTubeで ニンジンをペットボトルで
作っている動画を観た
プランターとペットボトルでやってみる
ニンジンは初挑戦
ニンジンは 肥料いっぱいの土がお好みらしい
毎年 何かしら作っているプランターの土を
シートに全部出してみた
ひと目見て分かるダメダメの土www
↓↓↓
これは 酷い
土の香りが無い
大して耕さず連作しまくるとこうなるのか
ただの黒っぽいべシャッとした土
虫も一匹もいない 害虫すらいない
プランターの中も外も誰もいません
↓↓↓
こういう 深型プランターを使用
↓↓↓
eco&ecoウインプランター深 55型 3個セット/プランター【深型プランター・家庭菜園 ガーデニング 】
❣ ❣ ❣
まずは 土をシートに薄く伸ばして日光浴
今日 腫れてて良かった
広げながら 空気にさらす
次に 他の資材や肥料を足していく
↑↑↑
ダイソーのトマトの土一袋
(使いやすくてお気に入り)
腐葉土
バーク堆肥
ココヤシチップ
真砂土
(ニンジンは川砂を入れた方がいいらしい
無いので代用)
赤玉土
鹿沼土
もみ殻くん炭
ピートモス
ゼオライト
藁
蟹殻・馬糞・骨粉
(肥料大好きらしいので いっぱい入れる)
牡蠣殻
(アルカリ寄りがいいらしい いっぱい入れる)
撹拌する
完成!
↓↓↓
美味しそうな土になった
↓↓↓
暫くシートにくるんで寝かせます
おやすみなさい