だらだら日記

だらだら日記

PR

カレンダー

プロフィール

おらがおじさん

おらがおじさん

コメント新着

おらがおじさん @ Re[1]:今日の日経平均(01/25) 桜桃梅さんへ >私は輸出関連株を一切持た…
桜桃梅 @ Re:今日の日経平均(01/25) 私は輸出関連株を一切持たないので、今日…
桜桃梅 @ Re:ティーライフより、注文していた商品が届きました。(11/04) こんばんは桜桃梅です。 ティーライフは…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

フリーページ

サイド自由欄

設定されていません。
2021年07月18日
XML
カテゴリ: 今日のこと★☆
家にある解熱剤を調べると、

二袋ありました。

・2.9.26
アセトアミノフェン錠 300mg 6錠  
1日 2錠 3日分

・2.12.16
ロキソプロフェンナトリウム 60mg 9錠
1日 2錠 5日分



【主な解熱鎮痛薬の成分】
•アセトアミノフェン (処方薬:カロナール®、コカール® など、市販薬:タイレノール®A など)
•イブプロフェン(処方薬:ブルフェン® など、市販薬:イブ®️、リングル®︎アイビーなど)
•ロキソプロフェン (処方薬:ロキソニン® など、市販薬:ロキソニン®︎S、ロキソプロフェン など)
•アスピリン(処方薬:アスピリン、バイアスピリン®︎ など、市販薬:バイエルアスピリン®︎、バファリンA など)

効き目としては一般的に「アセトアミノフェン < イブプロフェン < ロキソプロフェン」と言われています。

☆解熱鎮痛薬の安全性について
「ワクチンとの相互作用で変な症状が出ないか」という心配は要らなそうです。

☆解熱鎮痛薬がワクチンの効果に与える影響について
解熱鎮痛薬の併用によりわずかにワクチンの効果が弱まる可能性は否定できないものの、予防効果はきちんと得られると言えそうです。
症状がツラい人は解熱鎮痛薬を飲むのが無難





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年07月18日 09時24分03秒
[今日のこと★☆] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: