子供のフットサルをサポートする親父

子供のフットサルをサポートする親父

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ドコモ3

ドコモ3

フリーページ

コメント新着

ミニサッカーAED @ Re:ようやくFリーグデビュー(07/31) あけましておめでとう。 そして、Fリーグ…
ドコモ3 @ Re[1]:ようやくFリーグデビュー(07/31) おやじコーチさん ありがとうございます。…
おやじコーチ @ Re:ようやくFリーグデビュー(07/31) お子さんのFリーグデビュー おめでとうご…
ドコモ3 @ Re[1]:☆お久しぶりです☆(04/29) おやじコーチさん ご無沙汰しております …
おやじコーチ @ Re:☆お久しぶりです☆(04/29) 御無沙汰しています お子さん二人とも大…
2014.08.14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

大学生になった兄弟は今、フットサル、サッカーのクラブチームのコーチとして、

バイト料金を頂きながら、勉強させて頂いています。

人になかなか難しい言葉、表現では伝わらない

ましてや相手は、言葉だけのコミュニケーションが困難な幼稚園児、

自我の芽生え初めた小学生、反抗期の中学生、自己主張の高校生など、様々らしい。

自分たちがどのように育成して頂いてきたか?当時の指導者の意図など

思い返しながら、今の子どもたちの状況を個々に刻々と変わる感情等を見極めながら、

アドバイスやサポートするのは、非常に気を使うと・・・

その中で、いきなり抱き付いてくる幼稚園児がたまらなくかわいいらしい 

だからこそ、自分たちに携わって頂いた先輩、コーチ、スタッフの皆様に感謝の気持ちを忘れずに、

これからも更にサポート頂く方々に感謝して、今日も練習、試合に臨むようにね!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.08.14 09:17:27 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: