しょうちゃん堂読書日記

しょうちゃん堂読書日記

PR

Profile

しょうちゃん堂

しょうちゃん堂

Favorite Blog

“いいお客様を探す”… New! 月いちさん

税理士自身は絶対や… 山田真哉さん

検索情報の申出 k.yamamoto3645さん

パウンド・フォー・… 低山好きさん

気がついたらGW かずさのサムライさん

   日々の感想 … 行政書士 Hgさん
  30代で自分の… 走る現場監督はせがわさん
carpe diem -今日を… 百papaさん
足立区の社労士&行… サムライよっちゃんさん
行政書士として、新… なすびとうさんさん

Comments

行政書士&許認可コンサルタント 山崎事務所 @ Re:事務所開業13周年(05/05)  ご無沙汰してます。開業13年おめでとう…
しょうちゃん堂 @ Re:行政法(07/04) 許認可&相続の山崎事務所@藤沢さん コ…
許認可&相続の山崎事務所@藤沢 @ Re:行政法(07/04)  私も中央大学法学部政治学科卒ですが。…
しょうちゃん堂 @ エムアウト 事業開発グループさん >ご感想ありがとうございました。 >貴…
エムアウト 事業開発グループ@ ご感想ありがとうございます! ご感想ありがとうございました。 貴重な…

Archives

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

Keyword Search

▼キーワード検索

2004.12.28
XML
カテゴリ: 入管業務・外国人
「外国人よろず相談新版 事例と回答」(著者:東京都外国人相談研究会|出版社:日本加除出版)

トップページにも書いてある通り、僕の職業は行政書士で、外国人の方の在留資格に関わる入管への申請を専門としています。
ただ、仕事としてはどうしても入管申請が中心になるのですが、それだけに止まらず日本で暮らす外国人の方の生活をトータルにお手伝いできる生活法務コンサルタントを目指しています。

で、上の本ですが、この本大変良いです。
身近に外国人の方の知り合いがいたり、相談にのったりすることがある方にはおすすめです。
て言うか必読です。
在留資格(ビザ)に関してはもちろん、子供ができたときの手続き、国際免許を取りたいときの手続き、病気になったら、税金について、進学について、本当にいろいろなことが解説されています。
日本は高温多湿で、マンションの機密性が高いので結露・カビに注意ってことまで書かれています。

私もこの本よく読んで、さらに自分で研究して、外国人の方のあらゆる相談に対応できるコンサルタントを目指したいと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.12.28 12:52:20 コメントを書く
[入管業務・外国人] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: