しょうちゃん堂読書日記

しょうちゃん堂読書日記

PR

Profile

しょうちゃん堂

しょうちゃん堂

Favorite Blog

PIVOTでトランプ関税 New! 山田真哉さん

▲メンタルが強い人の… New! 月いちさん

検索情報の申出 k.yamamoto3645さん

パウンド・フォー・… 低山好きさん

気がついたらGW かずさのサムライさん

紛争当事国への自衛… Genzo1960さん

   日々の感想 … 行政書士 Hgさん
  30代で自分の… 走る現場監督はせがわさん
carpe diem -今日を… 百papaさん
足立区の社労士&行… サムライよっちゃんさん

Comments

行政書士&許認可コンサルタント 山崎事務所 @ Re:事務所開業13周年(05/05)  ご無沙汰してます。開業13年おめでとう…
しょうちゃん堂 @ Re:行政法(07/04) 許認可&相続の山崎事務所@藤沢さん コ…
許認可&相続の山崎事務所@藤沢 @ Re:行政法(07/04)  私も中央大学法学部政治学科卒ですが。…
しょうちゃん堂 @ エムアウト 事業開発グループさん >ご感想ありがとうございました。 >貴…
エムアウト 事業開発グループ@ ご感想ありがとうございます! ご感想ありがとうございました。 貴重な…

Archives

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

Keyword Search

▼キーワード検索

2005.12.18
XML
「日本語能力試験」というのをご存知ですか?
日本語を勉強してる外国の方が受ける試験で、毎年12月第一日曜日に世界中で開催されています。
1級から4級まであって、それぞれ読解・文法200点、文字・語彙100点、聴解100点の合計400点で行われていて、1級の場合は7割の280点で合格です。

財団法人日本国際教育支援協会
http://www.jees.or.jp/jlpt/
国際交流基金
http://momo.jpf.go.jp/jlpt/home.html

で、今日紹介するのはこの日本語能力試験の「聴解」の問題集です。
↓↓↓↓↓
日本語能力試験1級・2級28日完成試験に出る聴解
『日本語能力試験1級・2級28日完成試験に出る聴解』

この「聴解」では「絵のある問題」と「絵のない問題」があって、「絵のある問題」はその名の通り、会話文を聞いて、それにあてはまる「絵」を選ぶというタイプの問題なのですが、実はこの問題集でその「絵」を描いてるのが僕の奥さんです(笑)。

はい、ここで紹介した理由はそれだけです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.12.18 22:16:12
コメント(2) | コメントを書く
[日本語・日本語教育] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


(≧◇≦)エーーー!  
リトルモア  さん
そ~なんですか~、すごいですね=。
あの人物の絵、かわいいですよね。

( ̄へ ̄|||) ウーム やっぱりすごいわ。
(2005.12.18 22:31:46)

Re:(≧◇≦)エーーー!(12/18)  
リトルモアさん
>そ~なんですか~、すごいですね=。
>あの人物の絵、かわいいですよね。

>( ̄へ ̄|||) ウーム やっぱりすごいわ。
-----
お褒め頂きありがとうございます。
妻も喜んでおりました。
宜しければ是非ご購入の上、ご使用ください(笑)。
売れても原稿料は変わりませんが。。。 (2005.12.19 09:17:59)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: