しょうちゃん堂読書日記

しょうちゃん堂読書日記

PR

Profile

しょうちゃん堂

しょうちゃん堂

Favorite Blog

古い業界 New! にわとりのあたまさん

▲人によって”本のか… New! 月いちさん

世界を変える男か無… New! 低山好きさん

「男女共同参画事業の… 山田真哉さん

健康保険証からマイ… かずさのサムライさん

   日々の感想 … 行政書士 Hgさん
  30代で自分の… 走る現場監督はせがわさん
carpe diem -今日を… 百papaさん
足立区の社労士&行… サムライよっちゃんさん
行政書士として、新… なすびとうさんさん

Comments

行政書士&許認可コンサルタント 山崎事務所 @ Re:事務所開業13周年(05/05)  ご無沙汰してます。開業13年おめでとう…
しょうちゃん堂 @ Re:行政法(07/04) 許認可&相続の山崎事務所@藤沢さん コ…
許認可&相続の山崎事務所@藤沢 @ Re:行政法(07/04)  私も中央大学法学部政治学科卒ですが。…
しょうちゃん堂 @ エムアウト 事業開発グループさん >ご感想ありがとうございました。 >貴…
エムアウト 事業開発グループ@ ご感想ありがとうございます! ご感想ありがとうございました。 貴重な…

Archives

2024.12
2024.11
2024.10
2024.09
2024.08

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.03.01
XML
カテゴリ: 資格・検定
出る順宅建(2006年版 3)
『出る順宅建(2006年版 3)』
法令上の制限・税・その他
著者:東京リーガルマインド|出版社:東京リーガルマインド



都市計画法の用途地域などは行政書士の扱う許認可とも関わってくる部分ですね。

宅建の範囲の中では、この部分が一番苦手かもしれない。
民法とかは「考え方」の問題で、もちろん基本的なことは覚えなきゃいけないけど、大切なのは「法的な考え方」ができるかどうかだと思うんだけど、この分野は「○○m以上なら~~」とか、「△△円以上なら~~」とか、とりあえず覚えなきゃいけない数字が多くて、こういうの本当に苦手なんですよね。。。
社労士の試験諦めたのもこういう覚えなきゃいけない数字が多すぎたってのもあるんで。。。

ま、宅建の場合、社労士ほどじゃないんで、なんとか頑張ってみようと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.01 21:48:38
コメント(2) | コメントを書く
[資格・検定] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


かなり苦手です  
ゴルゴなおきち さん
私もかなり苦手でした。
民法と宅建業法で30点を越す計画で
その他の2分野でなんとか5点を取るという
計画にして、ギリギリ受かりました。
ここを得点できると強いんですが
いまいちわかりづらくて・・・・・。 (2006.03.02 19:29:07)

Re:かなり苦手です(03/01)  
ゴルゴなおきちさん
>私もかなり苦手でした。
>民法と宅建業法で30点を越す計画で
>その他の2分野でなんとか5点を取るという
>計画にして、ギリギリ受かりました。

僕もそんな感じの戦略でいきたいと思います。

>ここを得点できると強いんですが
>いまいちわかりづらくて・・・・・。

わかりづらいというか、他の分野は覚えたことを応用したり、類推して答えを探すことができるのですが、ここはとにかくその都度覚えなきゃいけないって感じで、それが苦手ですね。

学生のときから暗記系はだめなんですよ。
それで日本史・世界史とらずに政経で受験しましたし、英語も単語テストとか苦手でした。
前後の文脈で類推できる長文読解は得意だったんですけど。。。

思えば、あの頃から変わってないですね。。。 (2006.03.03 09:42:23)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: