うたかたの日記 (写真付き)

うたかたの日記 (写真付き)

2017年12月01日
XML
​​ ​​ ​​ ​​ ​​
​​​​​​​ ​​​​​​​♪ 

 ちょっと気分を変えて、しばらくおくつろぎくださいませ (^^; 

  宇治 植物公園の紅葉 2017  その5 であります。
今回はほぼ写真ばっかりでありますれば、どぅぞごゆっくり ☆彡(=^。^= 






  ☆   


​​ ​ 宇治植物公園の紅葉 2017 もみじ林のイロハカエデ 紅い水晶




  ☆ 


 ​ ​​ 紅の銀河 宇治植物公園の紅葉 2017 ​  ​



  ☆ 




宇治植物公園の紅葉 2017 その果てにあるもの​ ​​​ 






夢の途中  宇治植物公園の紅葉 2017 ​ 






​​
さて どうしましょか迷っていても始まらない、ので 新画面の機能をしっかり読んで

 いろいろとごそごそしている白猫でございます。(=^^=;; 

  リンクの埋め込みもインフォシークのヘルプ覧にちょこちょこ載ってますね、で、

  それを見ながら凡蔵のりんくを別窓で開くように設定ができたところまでは、なんとかなりました(^^; 

  ただ、まだレイアウトの細かい所が思うようにハマりませんね(爆笑) まぁ、ゆっくりやりますゎ 



  さてだば、タイトルにありますよぅにこれからはちょこっと白猫のたわごと、で、ございますれば 

  どぅぞスルーなさって結構ですのでネ 

  映像をやる身としては新しい装備というのは、やはり心躍るものでございます☆(^^ 

 今回の写真もみな新しく仲間になった望遠ズームにて撮影したものなのです、が、
この撮影中にある種の違和感を覚えたのでありました、、、

  それは、シャッターを切った時、「 自分の想う画像 」 ではなく、

  過去の因習といぅか身に付いた垢のように、絵をある形へと押し込んでいくような、
  あるいは自分の目と腕が、脳の考えとは別個に勝手に絵を作っていくような、

  不思議な感覚に捕らわれたのでありました(^^; 

  本来、新装備を手にして心を自由に解き放ち、新しい地平を目指すのが真っ当な在り様だと思うのですが、
  それとは逆に手と目が過去の手法に写真を押し込めようとしている感覚があったのでした 

  これは私にとっては非常に危険な感覚でありました 

  新装備でまた新しい白猫になれるかもしれない可能性を自ら否定するかのような、

  もしくは腕と目が自身に反逆するかのようなこの感覚は、

自身で気が付いた時に戦慄さえ覚えました(^^; 



黄葉もきれいな植物公園の雑木林 2017​ ​  

 そんなたいそうなもんかね? と、思われるかもしれません、しかし

白猫が大切にしている「 感じる 」というファクターを自ら否定してくるようなこの感覚は 

 非常に危険に感じたのでありました 


  ☆


  音楽も絵も写真も その中に 自身の 「 想い 」 を込めることが可能な媒体だと 

 思っております その可能性を閉ざすようなふざけたまねを自らの腕と目がやろうとした、これは

 許し難い事態なのでありました(^。^; 

  ☆ 


​ナンキンハゼの紅葉と白い実 宇治植物公園の紅葉 2017 ​ 

  自分の 「 想い 」 は 心の眼でしっかりと見定め 

  そして 腕と目はそれを補佐するだけの役割であることをしっかりと認識させること 

 今回の紅葉撮影での収穫は主にこの点が大きかったと思う白猫でございました(^^ 

 たわごと、終了w また次回は紅葉の引っ張りを、もすこし続けますね

☆ 

  ♪ では、本日は、ここまで。 また、お会いしましょぅ~☆彡 



​​​
ホッキョクキツネさんも可愛ぃ♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年12月02日 13時46分04秒
コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: