心熱く頭冷ややかに…

心熱く頭冷ややかに…

PR

プロフィール

shower51

shower51

カレンダー

コメント新着

名無し@ Re:7月の準彼ンダー&showerの近況(07/01) 緩消法の講習会、ぜひ受けてみてください…
shower51 @ Re[1]:今夜はバナナサンドのハモリ我慢ですよ~(03/28) 慶子さん ありがとうございます♪ 直人さ…
山本慶子@ Re:今夜はバナナサンドのハモリ我慢ですよ~(03/28) おはようございます。見ました。 二曲と…
shower51 @ Re[1]:この週末は、駒ヶ根の家へ~(03/12) 慶子さん ありがとうございます。 寒冷地…
山本慶子@ Re:この週末は、駒ヶ根の家へ~(03/12) 春の駒ヶ根、良いですね。お友達との楽し…

お気に入りブログ

BONJUOR! レラ49さん
Thank You For Every… 源 悟朗(ヨッシーの大冒険)さん
こひつじ的生活~羊… kohitsuji4358さん
A flower of sorrow sakumajyuriさん
まいぺんらい・・・ らいばあさん
健康大好きブログ わうわう1012さん
ケアマネ・パパの日記 ケアマネ・パパさん

サイド自由欄

​​
≪SALE≫5999→5499円!!ラタンラタン つかまり立ち 3段 籐製の立ち上がり補助手すり 高齢者の介護用 ベッドや床での立ち座りに ラタン製でしなやかで丈夫なステッキ 敬老の日 父の日 母の日 祖父 祖母 プレゼント おすすめ R408CB



楽天1位【高評価レビュー4.4点】外反母趾サポーター 2組セット(4個) プニプニ 柔らかい シリコン 素材 外反母趾 痛み 軽減 靴を履きながら着用 足指 矯正 サポーター 親指 人差し指 保護 自宅 外出 カバー クッション【送料無料】

こむら返り 整形外科の名医が教える最高の治し方大全 / 文響社編集部 【本】

スマホケース 手帳型スマホケース Galaxy S9ケース 手帳型 Galaxy S9+ケース カード入れ ギャラクシーS9プラスケース Galaxy S9+ スタンド機能 ギャラクシーS9ケース SCV38 ローズ Galaxy S9SC-03K Galaxy S9 Plusケース SCV39 マグネット付き Galaxy S9手帳型 SC-02K


緑内障 眼科の名医10人が教える最高の克服法大全 (健康実用) [ 相原一 ほか9名 ]



身近な人の突然死・寝たきりを防ぐ心臓と脳の正しいケア [ 鈩 裕和 ]



【900円オフ★お買い物マラソン】ペットカート 対面式 折りたたみ 多頭 中型犬 小型犬 猫 クチコミ高評価 2way 軽量 組立簡単 工具不要 介護用 ドッグカート ペットバギー 犬 猫 動物 ペット用品

暮らしと私と北欧と。 vol.6 幸せになる5つの法則



LONGCHAMP ロンシャン トートバッグ ル プリアージュ ブラック 1512 755 001 NOIR

cookpad plus (クックパッドプラス) 2020年 08月号 [雑誌]

アルツハイマー病真実と終焉 “認知症1150万人”時代の革命的治療プログラム [ デール・ブレデセン ]


シャープ ブルーレイ リモコン GA979PA GB079PA GB185PA GB066PA GB160PA GB131PA GB113PA SHARP AQUOS 代用リモコン リスタ

夫と妻の定年前後のお金と手続き 税理士・社労士が教える万全の進め方Q&A大全 年金大改正に対応!収入が減っても困らない!140問に本音で回答! [ 佐藤正明 ]

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
January 29, 2008
XML
カテゴリ: 仕事のこと

HDDに録画したものを整理しながら、ちょっと前のERを見ていたら、こんな場面がありました。

身体に傷のある子が受診して、虐待の疑惑があるからSW(ソーシャルワーカー)を呼んだのだけれど、治療後、SWが「もう少し聞き取りを」と言っているのに急いで帰りたがる母親に、医師のブラッドが大丈夫だろうと判断して、帰してしまった。

再度、その子が運ばれた時は、もっとひどい傷で意識不明で亡くなってしまう。

子供の兄が「上級生数名にいじめられていたが、仕返しが怖くて話せなかった。」と告白。

自分を責めるブラッドとSW。  

ブラッド:皆が、それぞれ下の者に上司風をふかせる。一番の被害者はソーシャルワーカーです。

Dr.コバッチュ:そういう仕組みだよ。

ブラッド:じゃあ、どうなるんですか。自分の責任は。

元々アメリカで地位の確立を目指してきたソーシャルワーカー。

それでも、今でもこんな扱いなんですね。

発祥の地アメリカでこうなら、日本でソーシャルワーカーの地位確立ができないのも仕方ないのか...

病院でも施設でも、医療職が福祉職に威張っている現状があります。

仕事で知り合った介護職員の方達が「看護師って、そんなに偉いんですか。」と涙ながらに訴えて来られることもあって...

私は、最初から損な仕事を選んでいるのか、と思うことも。

社会福祉士会(ソーシャルワーカー協会)では、「名刺に他の資格ではなくて、"社会福祉士"をメインに書いて誇りを持って仕事をしよう。」なんて呼びかけているけれど、そう呼びかけること自体、社会福祉士の地位が認められていないことを露呈していると思うんです。

地域包括支援センターができる時に、社会福祉士をメインにしようという国の動きがあったのに、結局は保健師中心です。

もし、自分の子供がSWや介護福祉士などの福祉職を選ぼうとしたら、心理職やOTなどの医療職を勧めてしまいそうです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 30, 2008 12:33:29 AM コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: