PR
カレンダー
コメント新着
サイド自由欄
フリーページ
カテゴリ
今日は土曜出勤の当番だったが、何も天気がこんなに荒れている時に私の番じゃなくても・・・
昨日からの雪で、朝は当然凍結してツルツルと思っていたら~意外や1℃あり、運転も
怖くなくホッとしたのも束の間、雪がズンズン降ってきた。
我が社協の改革をしたかった私が、「土曜営業をしましょう。」と言いだしっぺなのだからしょうがない。
土曜なのに残業になりそうだったのでフレックス出勤をしたかったのだが、次男を高校へ送るついでにいつもより早く出てしまった。
平日連絡が取りにくい家を次々訪問して、某宅老所に自分の利用者さんのモニタリングをしに行ったのが3時。
しまったお茶の時間だと気づいた時は、皆さんと一緒におやつまで出してもらっていた。
担当のS子さんと元担当のM江さん。なんとびっくりお元気96歳コンビなのだが、その二人にshowerさんって、ホントいつも若々しいね~と言われ~苦笑。
96歳で頭もはっきり、肌もツヤツヤ杖もつかないこの二人。
なぜ認定者かわからないのだが、1つ言えるのは二人ともリハビリ好きで、showerのリハビリプランを実行しているうちに、杖もつかずに歩けるようになったという驚異の96歳なのだ。
残業は、夜7時の新規契約と相談、終わったのは8時。
緊急性があったし、しかたない。
なかなか時間を作ってくれない介護者で、訪問も憂鬱だったが、意外や意外、息子さんは噂よりお父さんに愛情深かったのでホッとする。
そして、可愛いワンコを飼う家だった。
「トイプードルです。」と息子さんが言うが、飛びついてきた白いワンコは、どうみてもマルチーズ。
トイプードルとマルチーズのハーフらしい。
訪問先にワンコがいると、それだけでテンションが上がってしまうのだ。
霙の中、デイの宿泊サービスを使う利用者さん達にまで、帰り道を心配されて帰宅。
長い一日だった。
保育のお仕事、夏は水遊びなど~~ August 30, 2024
保育の手作りおもちゃ~~『はらぺこあお… July 17, 2024
手作り教材~~ボタンはめ&スナップ練習 June 2, 2024