菊田俊介ブルース日記 <Shun Kikuta's Blues Diary>

菊田俊介ブルース日記 <Shun Kikuta's Blues Diary>

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

shunkikuta

shunkikuta

Comments

ミンスミート @ はじめまして☆ 心機一転おめでとうございます!!

Freepage List

2005.06.21
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 土曜は、カンサス・シティのリズム&リブ・フェスティヴァルに出演。今の時期のカンサスの暑さったらすごいのだけれど、この週末はそれほどでもなくホっと胸をなで下ろす。3年前に同市のジャズ&ブルース・フェスに出たときは、ステージ上は優に40度を超えていた。

「Man, You must be Kenny Garrett!!」と小生が言うと、ニコニコしながら「そうです」と彼。マイルス・デイヴィスの最後のメンバーで、当世を代表するアルト・サックス奏者のケニー・ギャレットその人だったってわけ。マイルスのバンドでライブも見たし、写真では何度も見た顔だったのだ。いやービックリしたよなあ。なんでそんなに日本語がうまいんだ?という感じ。そうやって日本人を驚かすのが趣味なのだろうか(笑い)。

 翌日は、朝5時に起きてシカゴに飛ぶ。帰ってすぐに着替えてゲイリー市のマウント・モライア教会でゴスペル・ギグ。さらにシカゴに戻り、夜は北部郊外のグレンコー市にあるレイク・フロント・ビーチでギグだ。豪邸が並ぶこのエリアはよく知られた高級住宅地。イタリア風のビーチ・ハウスもお洒落で日曜の夕方を過ごすには最高の環境だ。JR(ベース)、リッキー・ネルソン(ドラム)というファンキー・リズム・セクションに、ジェラルド・マクレンドンが歌で入り<Knock on wood><Stand by me><My girl><I feel good>などのソウル、モータウン・ナンバーを1時間ほどプレーする。とても楽しいパーティで、こんなギグなら毎週でもやりたい(笑い)。10時でビーチが閉まってしまったのは実に残念。波の音をBGMに、集まったみなさんとプレー後の打ち上げをやるには最高の場所だったのに。次の機会を楽しみにしよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.06.21 13:16:16


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: