全3件 (3件中 1-3件目)
1

クリスマスパーティーは家族と(夫は仕事)母や姉が来てくれたのでワイワイと楽しく過ごしました 夕方まで子供の習い事ラッシュだったこともあり(←言い訳)手作りほとんどなしですが、ケンタッキーで予約したプレミアムチキンがしっとりしていて臭みがなくておいしかったのでとっても楽チンでよかった(笑) ケーキは父が実家の近くのケーキ屋さんで購入してくれたものですが、これまた今まで食べた中で1番おいしいといっても過言ではないほどおいしくて、かなり大きめにカットしたにもかかわらずペロリと完食・・・ 我ながら最近食べ過ぎてるな~^^; 日付を消す加工も面倒なのでこのままでいいかしら(笑)とにかく子供たちはパーティーもサンタさんからのプレゼントも大満足だったようでほっとしましたー3 ←サンタさんからのクリスマスプレゼント(同じもの3個ね・・・) 私個人のクリスマスプレゼントはコレにしましたもうね、バッグもジュエリーも高価な洋服もいらないのでいよいよやばい自分に投資していきたいと思います(涙) ←ポンプ式ってやっぱり便利!たっぷり入っているけれど使いやすいです♪ ←コレ知ってる?寒い日の外出なんかに超お勧めです!!! 女性の身体は冷やしたら大変よ~ そして今日は大掃除最後のリビングのバーチカルブラインドを洗いました 縦型ブラインドは手洗い後にくるくると丸めて手洗いコースですすぎ→脱水→干すで完了ですが、この工程がおそろしいほど面倒で大変。。。といってもほとんど長男が手伝ってくれたのでこれまた大助かりでした・・・いやー私よりよっぽど几帳面で仕事が丁寧(笑) ←かわいすぎ お仕事が終わったら最近はまってよく飲んでいる甘酒でかんぱーい♪ 酒屋さんで購入したおいしい酒かすをちぎって好みの量のお砂糖と一緒にレンジで2~30秒→よく混ぜてからお湯で好みの濃さにのばす。という簡単なレシピですが、これまたおいしい酒かすに出会ってしまい・・・おいしくておいしくて毎日「ひぃ~うまぁ~いっ」と言いながら飲んでいますw 酒粕は体にも良いし温まるのでお勧めですが、お砂糖をたっぷり入れるほうがおいしいので飲みすぎには注意が必要ですよ・・・ (ー∀ー;) そおかぁ、これのせいで最近またリバウンドしたのか・・・ + + + + + + + + あっという間にもうすぐ今年も終わり 年末、これからいっそうバタバタしてきますが、くれぐれも事故のないようにお過ごしくださいね 今日もありがとうございます♪→
Dec 26, 2013

「あー可愛いなー♪ 欲しいけど・・・うーんやっぱり割高だわー・・・」と毎晩のように悩んでいたIKEAのキャンデラブラ 昨日の夜、姉夫婦が神戸のIKEAから電話で、 「今IKEAにいるけれど何か買うものある?」 ∑(✽ ゚д゚ ✽)マジで!! もちろん迷わずキャンデラブラをお願いしましたー ナイスタイミングすぎる~♪ そして昨日の今日でもう届いたという( ●´艸`)嬉しさ♪ ありがとー♪ 実物は結構大きくて存在感ありますね とりあえずカウンター下へ置いてみました。コードがあるから場所を選ぶのです^^; LEDの色も電球色で癒されます☆:*・゚(●´∀`●)フフフ:*・゚☆ 私はホワイトですがレッドも可愛いしクリスマスにピッタリ♪ クリスマス飾りなんてほとんどしない私ですが(ツリーも欲しいけれど、考えるだけで面倒だと毎年諦めてしまいます^^;) キャンドルの雰囲気に合わせて少しクリスマスっぽくしてみようかな~って思いました^^ 週末からお買い物マラソンスタートするみたいですね! ちょっとだけ参戦しようかな♪ *コチラから事前エントリーで100円クーポンゲットできますよ(*≧∀≦*) 今日もありがとうございます♪→
Dec 10, 2013

この一週間の臨時出費です・・・ *三男トイレにトイレットペーパーを丸ごと流す事件!!!(;゚;Д;゚;.:) クラシ○ンで15000円也・・*長男、学校で水筒割られる事件!!! まあこんなことは何度目だかわかりませんが・・・4000円くらい*三男、自転車で転んで3DSLL真っ二つ事件。。。 ニンテンドー修理費10005円也・・ ただでさえ、お歳暮やクリスマス&年末年始の準備で出費が多い12月。家族5人のインフルエンザの予防接種だってばかにならない。20000万位かなそんなときに限って思い切って繰り上げ返済したばかりだったりして。。。楽しみにしていた楽天大感謝祭だってお歳暮以外のリストは無視でしたよ、ええ・・(ー∀ー;) クッソー 冒頭からただの愚痴、失礼しました(笑) + + + + + + + + + + ここからは最近のご近所付き合いについて このブログを昔から読んでくださっているかたしか知りませんが、私は家の近所にSちゃんという78歳のお友達がいます。 私が体調を崩して動けなかった時には、子供たち三人分のご飯を作って持ってきてくれた優しいSちゃん。梅酒やらっきょうのおいしい作りかたもすべてSちゃんから教わりました。 けれど数ヶ月前から体調不良で入院していて、最近退院してきたのですが独り身のSちゃんは寂しさと心細さから心まで不安定に・・・ 毎日私に会いたいと電話をくれるので、行ける限り会いに行っていますが、寝てばかりいるためか日に日に弱っていく一方で、意識ももうろうとすると言っていました。 施設に入るお金がなく、子供も夫もいないSちゃんを、80歳を超えたお姉さんが心配して遠くから介護に来ている状態なのです。 幸い、先日も医師からは体はどこも悪くないと色々調べていただいたので、問題はSちゃんの心にある模様。。。そこで今日は心を鬼にしてSちゃんに 「寝ているばかりじゃ足腰が弱くなって本当に歩けなくなってしまうよ。歩かないと足から死んでしまうんだよ。がんばって少しでも歩こう。少しずつでいいからリハビリしようよ。元気になってまた一緒にご飯に行く約束だったじゃない。ね?」 と1時間くらい説得して励ましてみたら、はじめて自分で起き上がって、ゆっくりと数十メートルですがお日様の下を歩くことができました。歩いているSちゃんを見て私もすごく嬉しかった! 起き上がって少し歩いただけでも、寝たきりのころよりずっと顔つきもしっかりしてきて、会話もスムーズになったので、やっぱり体を動かさないと悪循環なんだな・・・と思いました。 もちろん、ひとりでフラフラ外に出かけない事。 無理をしないこと。ひとりのときは家の中でリハビリをすること。できる限り日中は起き上がっていること(横に寝るのではなく座っていること)だけは約束したので、私とヘルパーさん、その他のご近所友達が来てくれたら一緒に外へ散歩することを日課にして早く元気になってもらいたいです。 読んだよクリック励みに頑張ります!→
Dec 5, 2013
全3件 (3件中 1-3件目)
1


