(株)リードの読めないブログ

(株)リードの読めないブログ

PR

Free Space


Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

read.snow

read.snow

Calendar

Comments

JOY2005 @ Re:ランチア・ストラトス(01/04) 懐かしい! このカラーリングのランチアの…
加藤ちゃん@ コメントありがとうございました。 遅くなりましたがブログにコメントありが…
JOY2005 @ 凄いなぁ~ 完全に覚醒しましたね?^^;
一堂 霧 @ 師父 なんか楽天がまったくなじめなくなったの…
一堂 霧 @ 師父 コメントありがたく!!そして足跡消える…

Freepage List

2014.10.24
XML
カテゴリ: 趣味
目障りな車の装備ワースト10


装備:マジックスカイコントロール=フロントシート上のガラスルーフの色が変わる。不透明なパネルに電圧を通すと透明になる

車種:GM「シボレーコルベット」2015年式
装備:マルチモード排気システム=最も不快かつ無益な装備に違いない。電気制御バルブでマフラーへの空気抵抗を減らすことにより、排気システムの騒音を大きくしている。メイズ氏いわく 「性能は必ずしも上がらないのに排気音が増える」



車種:アウディ「A8」2014年式
装備:バング・アンド・オルフセンの ツイーター
=車をスタートさせるとダッシュボードから出てくる高音域用スピーカーで、 140文字以内でつぶやく某ソーシャルネットワークとは無関係。 壊れやすいが、メイズ氏によると「音質は素晴らしい。」

車種:フォード「リンカーンMKC」2015年式
装備:自動駐車システム=車が駐車スペースを検知し、そこに導く。ドライバーはブレーキとアクセルを調節する。便利なだけでなく 同乗者に強い印象を与えることができる

車種:クライスラー「ダッジ・チャレンジャー」2015年式
装備:緑の車体=映画「ゴーストバスターズ」に出てくる「スライマー」が運転したがりそうな車。良くも悪くも注目の的になること請け合い 。暗闇で光りそうだが、そんなことはない

車種:GM「シボレーコルベット」2015年式
装備:パフォーマンスデータレコーダー=ソーシャルメディア世代向け。高解像度ビデオカメラで走行映像を撮影し、1分当たりのエンジン回転数と車の速度をリアルタイムでダッシュボードのモニターに示す。記録を友人などと共有することも可能

車種:ダイムラー「メルセデス・ベンツSクラス」2014年式
装備:ホットストーン式マッサージシート=最初に断っておくと、 ホットストーンは使っていない 。フロントシートやリアシートに内臓された14個のエアクッションで、スパのホットストーンマッサージを再現している

車種:クライスラー「SRT」
装備:パフォーマンスページ=車内の既存センサーからデータを取り、時速60マイルまでの加速タイマー、一定距離の通過タイム、コーナリングのG(負荷)を表示する。 ゲームの「X-box」と同様、破るべき記録を保存

車種:ジープ「ラングラー」2015年式
装備:取り外せるドアとルーフ= イケアの家具を組み立てた経験が役立つかもしれない 。説明動画では7分足らずで作業を完了している

車種:日産「GT-R」2015年式
装備:ローンチコントロール=停止している車を急発進させる時に使う自動制御技術。スタート前のエンジン回転速度を高め、急激な加速ができる。特に545馬力で四輪駆動のGT-Rは、4000RPMからの 「猛烈な」発進が可能





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.10.24 17:13:25
コメント(0) | コメントを書く
[趣味] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: