SHUTTLE RIDER'S 81(シャトルライダース81)

SHUTTLE RIDER'S 81(シャトルライダース81)

PR

Comments

エイプのエンジン売ってもらったケニー@ Re:2024 900SS FE 不調からの脱出(02/22) さん付けるの忘れた、怒られる(笑) 山N…
エイプのエンジン売ってもらったケニー@ Re:2024 900SS FE 不調からの脱出(02/22) 先ほどはありがとうございました✨ 下記予…
ナオッキー67 @ Re[3]:2024 900SS FE 不調からの脱出(02/22) ケニーさんへ あらま、残念😢 モタード…
エイプのエンジン売ってもらったケニー@ Re[2]:2024 900SS FE 不調からの脱出(02/22) ぽ〜んちさんへ 取り急ぎのご連絡ですが、…
エイプのエンジン売ってもらったケニー@ Re[2]:2024 900SS FE 不調からの脱出(02/22) ぽ〜んちさんへ 買ってないですよ〜(笑…

Calendar

Free Space

設定されていません。

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ぽ〜んち

ぽ〜んち

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2025.11.26
XML
カテゴリ: ▲トランポ▲
2015年の夏 1期目のサンバーTV1

昨年の夏 不動になり廃車
昨年の夏 クリッパーが来て これからって時に次男の元へ
そのクリッパーも今年の夏にプラグの芯が剥がれ落ちエンジンが壊れ廃車
おじさんに借りたミラでは仕事にならず

やっぱりサンバーが欲しくて探して今年の秋 購入しました サンバーTT2 自身初の4WD

前回ジャンボを所有した時には雨に泣かされましたが
今回の車両は幌付きなので 雨でも少しは安心できます

先ずは車高調整


時折 雨が降る中 フェンダーとタイヤの隙間を埋めてやりました




ホイールは代々受け継がれた賞味期限切れ タイヤは新品です
運転中 常に握るミッションのノブ
4WDのボタンが付いてて大きく握りにくいので

4WDボタンを移設し 長年愛用のノブに交換

配達先の駐車場に入るには高さ制限で1.9mしかありません

なので幌も150㎜低くしてやりました

ついでに天井のボコボコもゴムハンでチョコッと修正

軽トラックは基本ビニールシートなのですが
夏は暑いし冬は冷たくて嫌なので交換しました
(破れ・へたりはそのうちに(#^.^#)


小降り時には左手が大忙し
ネットで調べ プレオのコンビネーションスイッチに交換​します

ハンドルを外し

取り替えるがけでOK

動作を確認し出来上がり これで雨の日でも楽ちんです


ほぼ一通りの作業は終わりかな

サンバー2期目スタート これから一緒に働いて行きましょ~

洗車はまだでした大笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.11.27 10:09:43
コメントを書く
[▲トランポ▲] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: