全67件 (67件中 1-50件目)
やっと、メダカの赤ちゃんがかえりました。まだ、種類はわかりませんが7~8匹泳いでいます。水の温度が25度でいろんな種類のメダカの玉子を入れましたから、何がかえるかわかりません。多分、白メダカかアルビノだと思います。楽しみです。
2007.05.01
コメント(3)
やはり春ですね。水温15度、順調に卵を産んでいます。卵からかえってはいませんが、楽しみです。1つの水槽に温度を入れて、すべての卵を入れています。水温25度ありますので、ボチボチかえってくれるかな~。
2007.04.28
コメント(0)
朝からメダカの卵を育てるボックス(7つ)やメダカの餌を買い、お花を育てるプランタンや肥料を買い、メダカ屋さんに寄ってほてい草を20個、お花屋さんに行きバラの花60本を買いました。お友達が還暦を迎えるので年の数にしました。夜中までメダカにかかりっきりでした。メダカのお世話はキリがないですね。特にタニシは良く増えます。
2007.04.21
コメント(0)
今朝の水温2度なのに今日2匹が卵を産んでいました。すぐ別な容器にヒ‐タ‐を入れて卵を入れてました。かえってくれたらウレシいな。先日も2匹卵を産んだんですけど結果ダメでした。今度は温かいのでひょっとしたら…期待しています。
2007.04.19
コメント(0)
昨日からメダカの水槽にプレコという魚を入れました。水温18度。少し早いかな?と思いつつ。今朝様子を見てたらとても元気でした。しっかりコケを食べて水槽を綺麗にしてね
2007.04.14
コメント(0)
昨日から引き続き良いお天気です。朝からメダカのお世話をして、時間のたつのを忘れ慌てて家を出ました。今日もメダカは元気に泳いでいました。水温が15度でまだ、卵は産みませんが、早く餌が欲しいと寄って来ます。メダカとお話しをしながら、餌を入れていきます。
2007.04.12
コメント(0)
吉野山の如意輪寺から移してみました。水仙がとても綺麗でした。
2007.04.06
コメント(0)
お天気も良く、朝10時位に出発して大淀にある道の駅でお友達と待ち合わせをしてス‐パ‐でお弁当を買ってから吉野山に向かいました。少し散りかけていましたがまだまだ綺麗でした。暖かい春到来でハイキングを楽しむ人も多かったです。
2007.04.06
コメント(0)
4月2日月曜日大阪の娘を大和小泉駅まで迎えに行きました。家でトイレを済ませてきたのに又トイレに行きたいと84歳のおばあちゃん。小泉駅の2階でトイレを借りて、出てきたら駐車違反の紙がフロントに張っていました。すぐ郡山警察に行きましたが異議申し立てをすれば…。納得がいかなく気分がもやもやしています。お年寄りを連れての外出は出来なくなりますね。駐車違反は悪いこと位分かっていますが、自然現象は…。もう少し思いやりのある対処をして欲しいです。
2007.04.04
コメント(0)
天気予報どうり今日は寒い日になりました。風もあり、髪がバサバサです。今日も仕事ですが2日前から風邪をひいて体調不良です。夜になったら元気がでるかな?今日は吉野方面からお友達が来てくれるのでいつもの‘てまり’に行く予定です。吉野方面の電車の最終が早いので早く帰ります。風邪も早く治さなくちゃ~。
2007.04.04
コメント(0)
今日は宇陀郡まで又兵衛桜を娘とおばあちゃんの3人で行ってきました。帰り道近くの天益寺のしだれ桜も見てきました。今が満開でとても綺麗でした。帰り娘の家で夕飯をいただい帰りました。
2007.04.02
コメント(0)
今日は宇陀郡のほうまでお花見に行ってきました。又兵衛桜と近くの天益寺のしだれ桜です。とても綺麗でした。
2007.04.02
コメント(0)
今日は宇陀郡のほうまでお花見に行ってきました。又兵衛桜と近くの天益寺のしだれ桜です。とても綺麗でした。
2007.04.02
コメント(0)
3月はメダカの掃除に終われあっと言う間に過ぎてしまいました。今月は桜?の季節。桜を見に、あっちにいったり、こっちへ行ったり…で又忙しくなりそうです。今日は東大寺へ夜桜を見に行きます。4月1日桜見物スタートです。
2007.04.01
コメント(0)
今日は東京からお友達の息子さんが奈良へ遊びに来ています。大きくなって頼もしいく良い子に育って嬉しかったです。小さな時の面影がそのままでした。お昼ご飯を一緒にして、1人で奈良を散策。夕方6時過ぎ又一緒に夕飯、そして例のごとくスナックへ…今夜は家に泊まって明日は何処へ…。若いって良いなぁ。これからが楽しみです。
2007.03.28
コメント(2)
昨日に引き続き雨が降っています。私は2日続けて仕事ですがこの雨が上がったら暖かい春かしら?メダカも水槽の上の方に上がって泳いでいます。お昼すぎから雨がやんでくるそうです。昨日はいつものスナックで飲んでいました。最終電車で帰り今日は送別会があり、きっと又遅くなるんだろうな。
2007.03.25
コメント(0)
3月20日、お友達とお昼ご飯を食べてから、カラオケに行ってきました。カラオケをする人、社交ダンスをする人、それぞれでしたが楽しかったし、私も久しぶりにジルバを踊りました。覚えているか不安だったのですが、体が覚えていたんでしょうね。少しずつ調子に乗って、キュウーバールンバ、マンボなど、良い汗をかきました。少し痩せたかな?踊っていると、もう少し社交ダンスを習おうかしらっと、おもうし、気が多いんですね。スナックではカラオケだけですが、たまには・・・・。また、誘ってくださいね。
2007.03.21
コメント(2)
お友達と又飲みに行き、今帰りの電車です。電車の人身事故でダイヤが乱れているようです。今日は少し酔っています。明日はゆっくり…と思っていたら、大阪梅田に行かなければならなく、貧乏暇なしかな?元気を出して行こう!寝たら又元気になるかな。
2007.03.18
コメント(0)
また、今日も忙しく充実した日でした。11時頃からお友達から電話があり、お昼ご飯を食べに行き、それから仕事に行って夕方7時30分、何時ものスナックで飲んでいます。又今日も朝帰り?明日も、仕事です。大丈夫かな?
2007.03.17
コメント(0)
今日もまたお友達3人と家で遊んでいました。お昼は海老、イカ、豚肉、人参、玉ねぎ、キャベツ、もやし、を入れて焼きそばをしました。皆とおしゃべりをしながら、「おなかいっぱい」っと言いながら、イチゴ、桜餅などやはり別バラ?気がついたら夕方の5時で、お友達は慌ててお家に帰りました。これから・・・・・何しようかな・・・。顔のパックでもしようかな。久しぶりに。今日は楽しかったです。又いつでも、お越しくださいね。
2007.03.16
コメント(0)
今日は昨日までの寒さと違って暖かい日です。昨日の夜、黒メダカ1000匹が届いたので朝から容器に移しました。今日も仕事なので、ゆっくりは出来なく、バタバタでした。おそらく帰りが遅くなると思いますので明日の朝様子を見ることにします。行ってきま~す。
2007.03.14
コメント(0)
今日、娘とス‐パ‐セントにいき、ドクターフィッシュという鯉科の淡水魚でトルコの中央部カンガル地方の温泉に生息する魚で人間の角質が餌になり、足を入れると魚が寄ってきてピリピリと弱い電気が来ている感じでとても気持ちが良い。ぜひ又行きたい!
2007.03.12
コメント(1)
今日もお日様がでているのに風が冷たいです。仕事できているのでゆっくりは出来なくこれから、娘と大阪でデイトです。少し遅い昼食を済ませ買い物かな?
2007.03.12
コメント(0)
今日は仕事に行きます。寒くて少し億劫です。メダカも水槽の下の方でジーとしています。少しだけ餌をやりました。9日火曜日に買ったユリが少しずつ花が開いてきました。百合のいい匂いが部屋中いっぱいです。
2007.03.11
コメント(1)
やっとのことで、水槽の掃除が終わり、後は暖かくなって卵を産んでくれるのを待つばかりです。今日、昨年10月にかえった稚魚を親と一緒にしました。今年は黒めだかが少ないとか?頑張って増やさなければ……。
2007.03.10
コメント(0)
朝10時から新聞社の取材でお昼頃いったん家に戻り16時頃から梅田に…。一杯飲みながら次の仕事の打ち合わせ。今日も最終電車に間に合わないかな…。とにかく、頑張ろう!
2007.03.06
コメント(1)
昨日も今日も春らしい暖かさで昨日からメダカの産卵の準備で水槽の大掃除。取りあえず1階の外は終わりで2階が大変で、まず苔とりからです。可愛い稚魚のため頑張らなくっちゃ~。仕事に行く前に1つづつかたずけて行きます。
2007.03.02
コメント(0)
あっという間にもう3月です。奈良のお水取りが終わると待ちにまった春です。今日は外の方が暖かかったので、メダカの容器の掃除で、1日が終わりました。ボチボチタマゴを生む季節・・・・・。冬の間は、寒いし水は冷たいしでホッタラカシでした。この次の暖かい日は、2階のメダカの掃除をする予定です。「めだかさん、綺麗にしてあげるから沢山たまごをうんでね・・・」調子がいいかな
2007.03.02
コメント(0)
朝から孫の生活発表会に行ってきました。途中駅の近くでパンジ‐がとても綺麗に咲いていたので、写してみました。
2007.02.22
コメント(2)
今日はオフでしたので郡山城へ梅を見に行きました。梅の数は余り無かったんですが綺麗でした。今が見頃かな?
2007.02.20
コメント(0)
今日はオフでしたので郡山城へ梅を見に行きました。梅の数は余り無かったんですが綺麗でした。今が見頃かな?
2007.02.20
コメント(1)
昨日の睡眠時間約2時間。今日は6時に起床。7時自宅をでて滋賀に行きました。お昼2時頃大阪弁天町まで行き、18時の待ち合わせまで時間があるので少しパチンコをして、2万円の利益で18時叉仕事の打ち合わせをして、久しぶりに、お友達と難波で会い飲むことにしました。今は、自宅に帰る電車の中です。寝不足の割には有意義な1日でした。事故もなくトラブルもない今日の日に感謝します。
2007.02.19
コメント(2)
今日は朝からハイテンションです。なかなか子供が出来なくて悩んだあげく、今年7月に待望の赤ちゃんが産まれそうです。そして、大学合格のお知らせが届いています。うれしいね。今日は1月17日大安吉日ですもの。又、今夜も祝い酒になりそうです。
2007.02.17
コメント(0)
今日は良いお天気なので、朝から布団を干して、お洗濯!お部屋の模様替えをして、めだかと遊びやっと、ほ!っとした所です。まだお水は冷たいので、タニシを取るだけでした。お水取りがすまないとだめですね。1日は、あっという間ですね。これから、夕食の支度をして、久しぶりにお風呂へ行って、垢すりをしてこようかな?おばちゃんに、夕飯を食べさせなくっちや・・・・・それからが、私の自由時間です。
2007.02.16
コメント(1)
今日ある大学の合格発表がありました。大丈夫とは思っていても電話を待っている私。朝11時「おばちゃん、合格したよ!」の第1声。自分では冷静にっと思っていましたが、いざとなると涙がポロポロ・・・・。今まで、頑張ってきたんですもの。とても、嬉しかった。これから、皆でお祝いにいきます。今日もハッピーでした。
2007.02.13
コメント(3)
いま、和歌山の帰りの車の中です。海はとても綺麗で白い梅が咲いていました。町の人の温かいのには感激しました。もう少しゆっくりしたかった。また、時間をかけてゆっくり温泉につかりたいです。
2007.02.12
コメント(1)
お友達と車で和歌山に行きます。朝9時難波集合で16時には大阪に戻らなくては・・・・仕事が待ってる朝が早いのは辛いけど、春を探してきます。ボチボチ梅の咲くころかな?時間的にはゆっくりとはいきませんが、楽しみです。
2007.02.11
コメント(0)
今日は取材の山盛りでした。これからが本番!がんばらなくっちゃ……ネッ。
2007.02.10
コメント(0)
午前11時40分、近くの駅までお友達を迎えに行き、すぐへナをして、お昼ご飯を食べて4時30分頃までおしゃべりタイム。へナで髪のマッサージをしてもらっていると、気持ちが良くて目がトロ~んとしてきます。実に気持ちが良い・・・・・。お昼ごはんの献立は、あさりのチャウダーと山菜ご飯、お漬物でした。話の内容は・・・・ひ・み・つ・です。本当に楽しい1日でした。ありがとう。又、近い内にお会いできますように・・・。
2007.02.09
コメント(0)
家のジュリアン綺麗に咲きました。今年は暖かいのでお花も沢山新芽を出しています。楽しみです。
2007.02.06
コメント(2)
ここ1週間毎晩飲みに行っています。昨日も今日も難波で飲んでいました。昨日は正木さんと二人、今日は仕事関係で辰巳先生と一緒です。いささか疲れ気味…明日も西中島南方に仕事が終わってから行きます。今日こそ早く帰ろうと思っても、結局午前様。優柔不断な私です。
2007.02.06
コメント(0)
今日は久し振りに‘てまり’で飲んできました。1週間ぶりかな?知り合いの仲間とカラオケより話の花が咲いてとても楽しかったです。電車の中は外人が酔ってガヤガヤとうるさいです。今日の西大寺は外人がとても多いです。何かイベントがあったのかな?
2007.02.04
コメント(0)
お昼頃、自宅を出て神戸のお友達に会って来ました。神戸は少し雪が降っていました。六甲山を見ながら食事をして、お茶を飲んで、帰りの電車の中で日記を携帯から入れています。ボチボチ電車が混む時間。大阪から大和路快速に乗り継いで自宅へと思ったら今の時間は新今宮まで行かないと大和路快速はないとの事、神戸に行くときは、電車もスムーズだったのに、行きはよいよい、帰りはこわい…かな。電車も5分から10分遅れています。
2007.02.02
コメント(1)
ヘナのお風呂でのんびり。いつもお風呂に入るとグ‐グ‐いびきをかいて寝ています。自分からお風呂に入ってきます。気持ちいいんでしょうね。お風呂から上がって体を拭いてやると、部屋の中を走り回るようになりました。今までこの様なことが無かったのに、私も同じように遊んでいます。
2007.01.31
コメント(1)
昨日(29日)PM6時から松竹芸能のお笑いタレントDA‐DAのライブがあり大阪難波まで行ってきました。勿論私は仕事ですが2人共素直で礼儀正しい子だなぁと第一印象でした。若手のタレントさんが沢山おられみんなきちんと礼儀を教わり、凄いなぁと思いました。そして、「ここからスタートなんだろうな」って思いました。初体験有難うございました。とても楽しかったです。又呼んで下さいね。
2007.01.30
コメント(0)
仕事か終わって帰る準備をしていたら、お客様が食事に行きましょうと迎えに来てくれました。1年振りに知り合いのお寿司屋さんで飲みながら話し込みました。もう入らないと言いながらかなり食べました。お任せメニュなので、安心して食べることが出来ます。そこは、西大寺駅の近くで石やんという所です。料理は結構美味しいし、マスターもママも気さくな人です。久し振りなのに、明るく迎えてくれました。又行きますね。ありがとう。
2007.01.28
コメント(0)
今日も携帯からメールを送っています。毎日バタバタしていて帰りが遅く電車に乗っているときがメールの時間です。夜になってから、冷え込みまっすぐ帰ろうか又、どこかに寄ろうか、考え中です。マァ足の向くまま気の向くまま。風に吹かれて…。
2007.01.25
コメント(0)
今日はいつものように仕事にいき少し早く事務所を出ました。お向かいのご主人が亡くなりお通やに行ってきました。新興住宅で27年間のお付き合いなので、とても寂しいです。この住宅は、子供の年代、親の年代が同じような人が多く、ポツポツと亡くなる人が出てきています。まだ若いのに残念です。私もその内の一人ですが……。やはり、体が資本、そして健康が財産ですね。
2007.01.24
コメント(0)
お布団を干して、お掃除をして、メダカのタニシ取りをしてホット一息っと思ったらお天気が下り坂?久しぶりにメダカのお世話をしました。どのメダカもとても、元気です。また、春になったら、どんどんタマゴを生んで、そして死んでいくのかな~。独り言を言いながらタニシを取ったり、いらない水草をとったり、お水を足したりで結構時間がかかります。1ヶ月以上もほっといた罰かな。でも、まだまだお水が冷たいです。
2007.01.22
コメント(2)
去年の秋に植えたステラコスモホワイトが寒さに負けずきれいに咲いています。その中でラナンキュラスが芽を出して春が来るのを待っているようです。
2007.01.20
コメント(0)
全67件 (67件中 1-50件目)


