まぐれ・トレード生活

まぐれ・トレード生活

PR

プロフィール

参月9

参月9

カレンダー

お気に入りブログ

美味しいものをいろ… まる 2005さん

【10月運用成績】… かぶ1000さん

父ちゃんの開拓物語 開拓父ちゃんさん
自分らしく生きる kan1864さん
山げんき研究所  … 志太郎(山げんき研究所)さん
2011年05月31日
XML
カテゴリ: 株式投資
今日は日経平均株価が意外高になった。

いつも月末は下げるので、前日のニューヨーク市場の休場も踏まえて本日は若干の下落を予想していた。


予想外の上昇のため、指値が二つ通った。

 ゼビオ 1480円 → 1710円 × 300株

 コニシ 1000円 → 1050円 × 100株

いずれもお小遣い稼ぎのために仕入れたもので、我がポートフォリオに占める割合は微小なものである。

しかし、利益確定は大した金額でなくても励みになる。

一歩一歩着実に積み上げてる実感が湧く。


それと、ここ一週間の日経平均9500円割れ場面では強気で買い増ししたため、自分としては過去最大の買いポジションを建てているので、少しでも軽くなるのは嬉しい。



その投げたものを静かに拾う。。。

9500円ラインを割ると、市場ニュースは悲観色を増すのだ。

そして友人の声も「しばらく下落するかもね」と自然と悲観的な見方になる。


そうした声を聴くと、こちらは俄然強気になるのだ。

一騎駆けの武者になった気分で先の見えない霧の中を突き進む。

結果的には「機関投資家」と同じ行動を取っていたようで、霧が晴れたら数十万の騎馬軍団が並走していた・・・という心強い状態である。

これから先、総強気に傾いてくれれば嬉しいが果たしてどうなるか。。。



2011年度達成利益率 27,0%

(国内投資ファンド騰落ランキング1位・23,8%を超えた!)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月31日 20時57分53秒
コメントを書く
[株式投資] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: