まぐれ・トレード生活

まぐれ・トレード生活

PR

プロフィール

参月9

参月9

カレンダー

お気に入りブログ

美味しいものをいろ… まる 2005さん

【10月運用成績】… かぶ1000さん

父ちゃんの開拓物語 開拓父ちゃんさん
自分らしく生きる kan1864さん
山げんき研究所  … 志太郎(山げんき研究所)さん
2016年12月31日
XML
カテゴリ: 株式投資
なんといってもトレードの損失は過去最大額となった今年。

自信過剰で信用取引を拡大させたのが大きなミスにつながった。

これまで何年もかかって積み上げてきた利益をすべて吐き出してマイナスに転落。

リーマンショックの年に50%近いマイナスを食らったが、それに次ぐ36%のマイナスになった。

来年はまずそれを取り返すところからスタートだ。

謙虚になろう。

レバレッジをほどほどに。

現物取引だけだったら、今頃、そこそこの利益に懐を温めていたはず。


そして潮の干満に神経を注ごう。


唯一のプラスは、「窮すれば即ち変ず」の言葉通り、今年後半はスイングトレードを探求実践し、「変ずれば即ち通ず」へのきっかけをつかんだかに思えること。

失敗は成功の母。

の言葉を胸に、2017年も不屈の精神で前進しよう。




さて、先週からはじめたウォーキング。

ジョギングへの前段階としてはじめたのだが、意外なほど運動になるし、身体がポカポカして気持ちいい。

まだ三回だけなので、初心者中の初心者だが、ちょっとした時間にいつでもできるので、なんとか来年も続けていきたい。


四国にいる息子はマラソン大会に一人でエントリーするくらい走ることが好きなのだが、生きているうちにいつか一緒にマラソン大会に出場できたらいいな。


とにかく今後は年齢が年齢だけに、健康を保つことに一層気を付けていきたい。

適度な運動・・・という意味で、合気道も復活。

軽登山はこの二十年くらいで一番たくさん登ったんじゃないだろうか。(といっても、数えたら6回だけど ^^;)

新年はどんな一年になるのだろう。

なんにせよ満ち足りた酉年にしたいものだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年12月31日 21時06分18秒
コメント(2) | コメントを書く
[株式投資] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: