2021年のお正月明けの 大寒波の中
止む得ない事情で 一週間ほど留守にし
で 帰宅すると。。。。

なんとも無残な プディカちゃんのお姿が![]()
毎年 クリスマス前の ホノルルマラソン ハワイ旅行で10日ほど
留守にしますが 今まではみんな元気だったのですが
今回は お風呂場の窓が 全開だったのです
しかもプディカちゃん 葉っぱわ~さわさだったので 水枯れ?
このまま冬眠させるか悩んだ挙げく 一番上の 花軸あたりは
全然元気だったので お水をあげました
で 翌日
葉っぱが 一段と元気がなくなり。。。(T_T)
これから 2日ほど様子を見ましたが。。。
回復できそうにない葉を カットし
結果 2枚になっちゃった
でもね
少しだけではありますが 蕾は元気です 花軸2本は 逝ってしまいました
でも でも でもね
新しい葉が さっそく伸びてきました
さすが プディカちゃん 強靭です(^O^)v
これから 4日後
小さな蕾が 開いてきました
これ 3枚しか 花びらが無いわ・・・と思いましたが 開花したら ちゃんと5枚でした((^┰^))ゞ テヘヘ
で それから 5日後
3つも 開花してくれてました![]()
現在 花軸4本 蕾をいくつかはついてます
そして 今朝の プルメリアたちのお姿は
もう 大丈夫そうですε-(´∀`*)ホッ
また 寒波がやってきていますが 皆様 お気をつけ遊ばせ~
昨日の夕方 フロントのベランダで うずくまっていた

メジロさん お保護いたしました
メジロは 怪我や病気保護は 大丈夫ですが 基本 飼育は禁止されている お鳥様
元気になってきたので 天候が良くなり次第 すぐに放鳥する予定です
また 詳細は 後日UPしますね
2023年 9月のプルメリア 2023.09.30
アサガオ 京の手まりとピンクの絞り 2023.09.06
2023年 8月のプルメリア 2023.08.06 コメント(2)
PR
カテゴリ
カレンダー
キーワードサーチ