ハマグリのため息

ハマグリのため息

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

カテゴリ未分類

(140)

物欲

(59)

食欲

(95)

徒歩

(25)

ホームベーカリー

(15)

戯言

(342)

IHATOV

(525)

友人

(29)

子供

(0)

お気に入りブログ

角館でプリンソフト… New! ちゃげきさん

晩酌のお供はアジの… New! Pearunさん

11月は風邪の季節 minato-aqua-terasuさん

ブレスレットを買い… 夜桜2026さん

ぽんぽんねこ ゆうちゃん910さん
猫にごはん♪ あしたのジョー☆さん
RinRin家 サー とんちーさん
2007.07.08
XML
カテゴリ: IHATOV
今日はこんな風景の所に行ってました。

気持ち良かったです(^^)

梅雨の晴れ間がもったいなくて、土日とフラフラと出掛けたのですが、さすがに少々疲れ気味(^^;
色々書きたい気持ちはあるのですが、気力がついていきません。
詳しくは明日以降にいたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.02.27 04:58:29
コメント(36) | コメントを書く
[IHATOV] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今日はこれだけ…(07/08)  
Pearun  さん
牧草の収穫だね、こんな雄大な光景の場所は何処なんだろう、北海道当たりに有りそうな気がするけど違うな。 (2007.07.08 21:19:29)

牧草ロールですか~♪  
夜桜2026  さん
先日、父が撮影して参りました。父は、
北海道でしたけど・・・。

今、どちらへお出かけなんでしょう?

(2007.07.08 21:22:30)

もしかして  
○ず○きですか?
私は、柳沢から馬返しまで行って来ました。軽自動車で、あの坂を登るのは大変でした。 (2007.07.08 22:12:14)

こんばんは(^3^)/  
広大ですね^^いいな~良い天気でよかったですね♪ (2007.07.08 22:46:57)

Re:今日はこれだけ…(07/08)  
裕子母さん  さん
ど~こ~かな?
牧草クルクルを、のんびりと見ていたいなぁ~! (2007.07.08 23:43:18)

IHATOVの空さんへ  
m.りんりん  さん
こんなに素敵な場所にお出掛けなんて羨ましいです。
グッスリお休み下さい~。 (2007.07.09 00:11:49)

おはようございます  
jupiter481110  さん
日本ですか?と思うような広大な風景ですね。牧草のこんな形を見るのも初めてです。ところで「絵師の…」を昨日してみたのですが(面白かったです)保存したファイルが開きませんでした?? (2007.07.09 04:54:10)

おはようございます  
Itop0410  さん
良いお天気ですね~♪

この草をグルグル巻いたのって始めて見ました。
(2007.07.09 06:29:19)

Re:今日はこれだけ…(07/08)  
mana666  さん
お天気が素晴らしく良いですね~♪
空の青がキレイです。

このロール状の物は牧草なんですか~!
初めてこんな形状の物を見ましたよ!!
くるくる巻きながら作るんですかね~?
(2007.07.09 09:28:12)

Re:今日はこれだけ…(07/08)  
これは県北の風景ですね。
この間まで住んでた町でもよく見かけました。懐かしいです。

余談になりますが、こーんなにいっぱいの草が取れるのに、酪農関係の方々は、値段が安いというだけで、牧草さえも輸入に頼っているんですよ。
輸入された牧草は結局ウン○になって川に流されてしまうので、馬○川は国内でもかなーり水質汚濁のひどい川だとか……。そういう話を前に住んでいた町で教えてもらったことがあります。 (2007.07.09 09:43:08)

お疲れ様です♪  
ちび☆ちび  さん
んと~~こんな草の塊りに 白や黒のシートが掛けてあるのを北海道でみかけ・・・


デカイオセロじゃ~~~と叫んだのは・・・・アタイだす

そちらにも あるんですね~~((o(*^^*)o))

野生の血が騒ぎそうな 風景ですね~~~

うらやますぅい~~~♪ (2007.07.09 12:07:01)

Re[1]:今日はこれだけ…(07/08)  
IHATOVの空  さん
Pearunさん
北海道ではたくさん見られる光景でしょうね~
でもこれはIHATOV(=岩手県)の中です(^^)
(2007.07.09 13:03:48)

Re:牧草ロールですか~♪(07/08)  
IHATOVの空  さん
夜桜2026さん
お父様北海道にご旅行(出張?)でしたね。
も~っと広大な光景を見ていらしたんでしょうね。

この写真、北海道っぽいかもしれませんが、IHATOV(=岩手県)から一歩も出ておりません。
(2007.07.09 13:07:04)

Re:もしかして(07/08)  
IHATOVの空  さん
あかね空1043さん
残念『く○ま○』ではありません。答えは今夜(^^)

馬返しに登ると、岩手山がグイグイ迫ってきますよね~
登りは大変ですけど、下りは怖くなかったですか?(^^;
(2007.07.09 13:09:18)

Re[1]:今日はこれだけ…(07/08)  
IHATOVの空  さん
裕子母さんさん
こう見えてIHATOVの中ですよ~!
答えは今夜(^^)
(2007.07.09 13:12:03)

Re:IHATOVの空さんへ(07/08)  
IHATOVの空  さん
m.りんりんさん
さすがに連日アッチコッチに出掛けると疲れちゃいました。
詳しくは今夜書きますのでご期待ください!
(なんて言うほどのものは書けませんけど…(^^;)
(2007.07.09 13:15:32)

Re:おはようございます(07/08)  
IHATOVの空  さん
jupiter481110さん
もちろん日本ですよ~
IHATOVから一歩も出ておりません。

『絵師』早速お楽しみでしたか~(^^)
絵を保存する時に、保存ウィンドウの一番下に『ファイルの種類』を選択する部分があるのですが、ここを『JPEG (*.JPG)』にしていただいて保存すると、他のソフトでも開けるようになります。

もし、開けなかった物を開きたいなら、
『絵師のえそらごと』の『MENU』の『作成途中の絵を開く』で開く事が出来ます。
その上で『名前を付けて保存する』で、ファイルの種類を『JPEG (*.JPG)』にすればOKです。
(2007.07.09 13:40:39)

(゚Д゚ノ)ノ  
ASUKA0421  さん
これ、岩手なんですか?!?!?!
北海道とか、海外っぽぃ!!!!!
こんなところが岩手にあるとゎ(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

(2007.07.09 13:44:21)

Re:おはようございます(07/08)  
IHATOVの空  さん
Itop0410さん
ホント梅雨とは思えないほどいい天気でした(^^)
わたしもこのグルグルをこんなに近くで見たのは初めてでした。
1.5m位の大きさで、側に行くと『大きいなぁ~』と思いました。
(2007.07.09 13:45:01)

Re[1]:今日はこれだけ…(07/08)  
IHATOVの空  さん
mana666さん
梅雨の晴れ間は貴重と思って、土日に連続で出掛けてみました。
ホントいい天気でした。
おかげで少々バテ気味ですがね(^^;

このグルグルは、トラクター2台で組んで作っていました。
1台が刈った干し草を畝みたいに作って、もう一台がその畝を巻き取ってました。
近寄れなかったので(危ないですから)、細かい事は分かりませんけどね。
(2007.07.09 14:28:16)

Re[1]:今日はこれだけ…(07/08)  
IHATOVの空  さん
もっち@いわてけんさん
実は県北ではありません。
詳しくは今夜…秘密にする事でもないですが(^^;

牧草まで輸入ですか!?それで採算あうんですかね?
(2007.07.09 14:31:29)

Re:お疲れ様です♪(07/08)  
IHATOVの空  さん
ちび☆ちびさん
シートで巻かれているのもありますね。これもこれからやるのかな??

『でかいオセロ』いい表現です!!
いただきました(^^)
(2007.07.09 14:34:33)

Re:こんばんは(^3^)/(07/08)  
IHATOVの空  さん
うさぎの桜子さん
ホントいい梅雨の晴れ間でした(^^)

順番にコメントしたつもりが…飛ばしちゃいました。
ごめんなさい
(2007.07.09 14:37:59)

Re:(゚Д゚ノ)ノ(07/08)  
IHATOVの空  さん
ASUKA0421さん
IHATOV(=岩手県)でも高原を目指すと、こんな風景が普通に見られますよ。
わたし結構あちこち知っていますが、これは『何とかと煙は高い所に登る』ってヤツ!?(^^;
(2007.07.09 14:42:52)

チョットご無沙汰しちゃいました;  
Sina♪Sina♪  さん
 週末から今日まで本当にいいお天気でしたよね~
 こういう時は海だの山だの行きたくなる私ですが
 何せ人混みが大の苦手なので
 自宅の庭で娘と仲良く水遊びと称して水遣りを手伝わせたりしてました( ̄∇ ̄)v (2007.07.09 15:14:47)

Re:今日はこれだけ…(07/08)  
え(@@)
すごいっ(@@)

こんな風景、見れるのですか・・・
見たいっ!

(2007.07.09 15:14:57)

Re:今日はこれだけ…(07/08)  
MINT☆  さん
すごい、綺麗な青空ですねぇ~
広大な台地に青い空・・・
最近我が家の方はどんより曇り空ばかりで
青空しばらく見てないな~
この写真で少し気分がスッキリしました♪ (2007.07.09 16:22:15)

Re:今日はこれだけ…(07/08)  
わぁ~いい風景写真ですね♪
空もとっても綺麗~

早速、昨日「絵師のえそらごと」をやってみました♪
面白いですね~
色んな写真をやってみようと思ってます (2007.07.09 20:50:31)

Re:チョットご無沙汰しちゃいました;(07/08)  
IHATOVの空  さん
Sina♪Sina♪さん
わたしも人込みは苦手です。
でも、この写真を撮った場所は、作業している人以外に誰もいないって感じでした。
これはこれで寂しいかも…なんて思いました(^^;
(2007.07.09 21:19:58)

Re[1]:今日はこれだけ…(07/08)  
IHATOVの空  さん
ふらわー4110さん
IHATOV(=岩手県)にはこんな所もあるんですよ~(^^)
機会がありましたらぜひいらして下さい。
(2007.07.09 21:32:13)

Re[1]:今日はこれだけ…(07/08)  
IHATOVの空  さん
MINT☆さん
気分がスッキリなんて言っていただくと嬉しい限りです(^^)
昨日は梅雨時とは思えないくらいの晴天でした。
カラッと暑くて気持ち良かったですよ(^^)
(2007.07.09 21:34:06)

Re[1]:今日はこれだけ…(07/08)  
IHATOVの空  さん
ゆうちゃん910さん
梅雨時とは思えないくらい、カラッと気持ちのよい天気でした。

ブログ拝見しました。『絵師の…』お楽しみですね(^^)
なかなかの仕上がりと思います。
色んな作品を楽しみにしていますね(^^)
(2007.07.09 21:41:18)

Re:今日はこれだけ…(07/08)  
大地と空のコントラストがとても綺麗ですね。今時こんな綺麗な写真が見られるなんて、晴れ晴れしますね!(家ではどこにも出かけないので見るのは、自宅の庭と底から見る空ばかりです。)
ここは、北海道と勘違いするくらいですね。
でも岩手県ですか? (2007.07.09 23:08:58)

Re[1]:今日はこれだけ…(07/08)  
IHATOVの空  さん
gffrg930さん
今年はホント不思議なくらい晴れています。
とても梅雨時とは思えません。

この写真の場所もIHATOV(=岩手県)の中です。
北上山地の中にはこういう風景が散見します。
北海道よりはスケールが小さいですが、雰囲気は充分にあると思います(^^)
(2007.07.09 23:33:25)

Re[1]:おはようございます(07/08)  
jupiter481110  さん
IHATOVの空さん
>jupiter481110さん
>もちろん日本ですよ~
>IHATOVから一歩も出ておりません。

>『絵師』早速お楽しみでしたか~(^^)
>絵を保存する時に、保存ウィンドウの一番下に『ファイルの種類』を選択する部分があるのですが、ここを『JPEG (*.JPG)』にしていただいて保存すると、他のソフトでも開けるようになります。

>もし、開けなかった物を開きたいなら、
>『絵師のえそらごと』の『MENU』の『作成途中の絵を開く』で開く事が出来ます。
>その上で『名前を付けて保存する』で、ファイルの種類を『JPEG (*.JPG)』にすればOKです。
-----
ありがとうございます!次の休みの時に試してみます。
(2007.07.10 04:36:11)

Re[2]:おはようございます(07/08)  
IHATOVの空  さん
jupiter481110さん
>ありがとうございます!次の休みの時に試してみます。
いい感じに仕上がりましたら是非ブログでご紹介下さい(^^)
(2007.07.10 13:54:26)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

IHATOVの空

IHATOVの空

バックナンバー

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07
・2025.06
・2025.05
・2025.04
・2025.03
・2025.02

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: