全4074件 (4074件中 1-50件目)

焼きタラコを乗せて焼きタラコおにぎり弁当さて、私が40代になった21世紀幕開けの正社員時代辞める事を決意しましたが・・・・ 予想以上に奥さんはオロオロしてましたが、ハッキリ言ってやりました あのような事を言われ続けるのなら一緒には働けないと
2025年11月28日
コメント(0)

白身魚フライ弁当さて、私が40代になった21世紀幕開けの正社員時代辞める口実が出来たんですが・・・・ 跡取り息子と喧嘩したその日、作業の終わりがけに奥さんに声を掛けました 退職を申し告げるためにです
2025年11月27日
コメント(0)

大根おろしご飯と味噌汁さて、私が40代になった21世紀幕開けの正社員時代尻ぬぐいはまっぴらごめんなんですが・・・・ この跡取り息子との諍いは辞める口実になるラッキーな出来事だと捉えました
2025年11月26日
コメント(0)

焼きタラコとご飯+味噌汁さて、私が40代になった21世紀幕開けの正社員時代責任をこっちに押し付けられたんですが・・・・ セットミスする事を想定してまであんたの尻ぬぐいなんか出来ねぇよと言ってやりました
2025年11月25日
コメント(0)

ポークウインナーとモヤシ炒め弁当さて、私が40代になった21世紀幕開けの正社員時代セットした人のミスが原因だと反論したんですが・・・・やる前にミスが無いか想定しろなどとミスを棚に上げて滅茶苦茶な論理を跡取り息子が宣いました
2025年11月23日
コメント(0)

2025年11月22日
コメント(0)

ミートソースパスタ弁当さて、私が40代になった21世紀幕開けの正社員時代跡取り息子が何やら文句を言ったのですが・・・・ 跡取り息子がセットしたまま作業したんで、ミスはそっちだと言い返しました
2025年11月22日
コメント(0)

ちらし寿司弁当さて、私が40代になった21世紀幕開けの正社員時代社長の跡取り息子は外回りもしていたのですが・・・・ 得意先から帰ってきた跡取り息子は、私が作業した名刺刻印のミスを見つけたのです
2025年11月20日
コメント(0)

カルボナーラスパゲティさて、私が40代になった21世紀幕開けの正社員時代毎日のように辞める機会を窺がってましたが・・・・ 亡き社長の跡取り息子は外回りもしており、その際に名刺刻印押し作業を私に指示 充分な説明もしないまま出かけていきました
2025年11月19日
コメント(0)

ざるうどんさて、私が40代になった21世紀幕開けの正社員時代家族親戚的な雰囲気にはうんざりでしたが・・・・ いつか辞めよう、いつか辞めようと毎日思っておりました
2025年11月18日
コメント(0)

オニオンサラダ丼さて、私が40代になった21世紀幕開けアルバイト時代社長がお亡くなりになったんですが・・・・ 社長が亡くなってからは跡取りの長男が奮闘するんですが 親戚の人も手伝いに来るようになったのです しかし、私にとっては内輪での会話を聞かされるばかりで、うんざりでした
2025年11月16日
コメント(0)

2025年11月16日
コメント(0)

カレー丼さて、私が40代になった21世紀幕開けアルバイト時代自転車通勤してましたが・・・・ 程なくして体調の悪かった社長が療養先でお亡くなりになり葬儀に参列しました
2025年11月15日
コメント(0)

カレー弁当さて、私が40代になった21世紀幕開けアルバイト時代床の雑巾がけを仕事の終わりに課せられてましたが・・・・ 地下鉄通勤が苦痛だったので雨の日以外は自転車通勤してました 自宅か ら職場までは約8kmあって45分くらいかかったかな
2025年11月13日
コメント(0)

モヤシと魚肉ソーセージのあんかけ丼さて、私が40代になった21世紀幕開けの正社員時代社長の息子や娘たちが手伝いに來る事がたまにありましたが・・・・ 一日の作業の締めは床拭きでした 掃除機でもモップ掛けでもなく、濡れ雑巾で機械や塗料、印刷物が所狭しと混雑する床を 丁寧に拭いていったのです。
2025年11月12日
コメント(0)

モヤシと魚肉ソーセージのあんかけ弁当さて、私が40代になった21世紀幕開けの正社員時代社長は跡取り息子を厳しく仕込んでましたが・・・・ 確か土曜か祝日も出勤だったと思います そんな時に休みであろう兄弟姉妹が手伝いにやって来て大騒ぎしてましたが ちゃんと挨拶する子たちで安心しました
2025年11月11日
コメント(0)

茄子の漬物丼さて、私が40代になった21世紀幕開けの正社員時代作業中はラジオが聴けたんですが・・・・ 私が黙々と打ち抜き作業をしている傍らで、社長が息子を何度も叱責しながら 印刷技術を仕込んでいました。 社長は体調が悪く引退間近の状態で、跡継ぎの為に容赦ない仕込みでした
2025年11月10日
コメント(0)

茄子の味噌汁と明太子丼さて、私が40代になった21世紀幕開けの正社員時代印刷されたラベル打ち抜き作業が主な仕事でしたが・・・・ 単調で孤独な作業を癒してくれたのは、作業場に設置されていたラジオから流れる放送でした ラジオなど久しぶりに聴いたので、良い気晴らしにはなりました
2025年11月09日
コメント(0)

味噌ラーメンさて、私が40代になった21世紀幕開けの正社員時代手数料貰って帰りましたが・・・・ 印刷されたラベルを打ち抜き機で打ち抜く作業が私の主な仕事となりました
2025年11月08日
コメント(0)

削り節丼さて、私が40代になった21世紀幕開けの正社員時代大掃除は終わったんですが・・・・ 帰り際に手数料を頂きました いくら入っていたか忘れましたが、3000円くらいかな 私には大金で有難かったです
2025年11月07日
コメント(0)

大根おろし丼さて、私が40代になった21世紀幕開け正社員時代社長宅は大家族でしたが・・・・ 大掃除がひと段落して大家族はキッチンで一家団欒を楽しんでおり こっちは帰るタイミングを見計らっておりました
2025年11月06日
コメント(0)

味噌汁と納豆丼さて、私が40代になった21世紀幕開け正社員時代年末の休みに社長宅の大掃除を依頼されましたが・・・・ 憤懣やるかたない気分で社長宅に赴きますと、そこは大家族でした 社長の息子は長男で、弟一人に妹が三人も居たのです 私が手伝うまでもなく、何をしたら良いのかただボーっとしてるだけでした
2025年11月05日
コメント(0)

やきそばさて、私が40代になった21世紀幕開けのなんとか正社員になった時代唐揚げを独り占め食いする社長の息子でしたが・・・・ 唐揚げをがっつく息子の横で奥さんが 『年末の大みそかに私らの自宅で大掃除するんで、手伝ってくれる?』 などと信じられない事を宣ったのです 本業の仕事以外に作業する義務はないんですけど、何とも図々しい指示でした
2025年11月04日
コメント(0)

とろろかけそばさて、私が40代になった21世紀幕開けアルバイト時代社長家族と仕事納めの食事会に行きましたが・・・・ 社長が4人分の味噌ラーメンを注文しましたが、社長の息子が唐揚げが食いたいと言い出し 唐揚げが先に来たんですけど『おひとついかが?』とも言わず息子はガツガツと一人で食べていました
2025年11月03日
コメント(0)

ケチャップ焼き飯弁当さて、私が40代になった21世紀幕開けアルバイト時代親子との食事は辛いものでしたが・・・・ 入社した時期が年末で、仕事納めに中華料理店へと連れていかれました
2025年11月02日
コメント(0)

2025年11月01日
コメント(0)

おろしざるそうめんさて、私が40代になった21世紀幕開けアルバイト時代身の置き場の無い昼食時間でしたが・・・・ 一般の大人のように世間話に合わせられる技量は無い私ですが 親子そろって溜息つかれてもねぇ・・・・
2025年11月01日
コメント(0)

カレーうどんさて、私が40代になった21世紀幕開けアルバイト時代仕事が遅いと社長の奥さんに思われてしまいましたが・・・・ 昼は社長は外で、年配の従業員もよそで食事をしていたようで 現場では奥さんとその息子と三人で昼食を摂るのですが 親子の会話を聞かされる中での食事には身の置き場がありません
2025年10月31日
コメント(0)

大根おろし丼さて、私が40代になった21世紀幕開けアルバイト時代ゆっくりと作業をしてましたが・・・・それを見ていた社長の奥さん曰く 『遅いって事は向いてないって事?』などと嫌味ったらしく私に聞こえるように社長に不満を述べたのです社長も指示したのだとフォローぐらいしてくれればいいものを、黙っているだけでした
2025年10月30日
コメント(0)

日清焼きそば3袋さて、私が40代になった21世紀幕開けアルバイト時代ゆっくりやれと社長の指示がありましたが・・・・ こんな単純作業は得意中の得意で、倍以上の速さでできるんですけど 指示通りゆっくりと作業していました
2025年10月29日
コメント(0)

カレーライスさて、私が40代になった21世紀幕開けアルバイト時代初日に給料1万円アップって幸先の良いスタートでしたが・・・・ 初日は名刺の刻印押しのような単純作業でした 慌てると刻印がずれるので、ゆっくりやってと社長の指示がありました
2025年10月28日
コメント(0)

目玉焼き弁当さて、私が40代になった21世紀幕開けアルバイト時代ファミリー的息苦しさに圧倒されましたが・・・・ 『給料は1万円プラスさせてもらいますね』と 初日の朝に社長の奥さんから言われました 求人票には月給15万円と記されておりました
2025年10月27日
コメント(0)

かぼちゃと人参の煮物+レンコン炒め弁当さて、私が40代になった21世紀幕開けアルバイト時代通勤だけで疲れてしまいましたが・・・・ 従業員は老夫婦とその息子の三人、そしてその家族とは他人である70歳近い男性が一人 ストーブを中心に紙製品が山積みする中で暖を取ってました
2025年10月26日
コメント(0)

2025年10月25日
コメント(0)

キノコ類と青梗菜の煮物さて、私が40代になった21世紀幕開けアルバイト時代苦痛な地下鉄通勤でしたが・・・・ 駅から会社までも15分くらい街中を歩かねばならなかったので 通勤だけで疲労感満載でした
2025年10月25日
コメント(0)

シャインマスカットさて、私が40代になった21世紀幕開けアルバイト時代二転三転しつつも印刷業に就職できたんですが・・・・ 車通勤不可だったので地下鉄通勤をしなければなりませんでした 対人恐怖の私にとっては至極苦痛な事でした
2025年10月24日
コメント(0)

つけめんさて、私が40代になった21世紀幕開けアルバイト時代即決採用でしたが・・・・ いったん断りました。 しかし、なかなか他の採用が決まらず やっぱりお願いできないか電話しましたが すでに他の人の採用が決まったと断られました ところが決まった人が辞退したのでよかったら来てくださいと言われ 印刷業就職が決まったのです
2025年10月23日
コメント(0)

モヤシとフランクフルト炒め丼さて、私が40代になった21世紀幕開けアルバイト時代殺伐とした窮屈な現場でしたが・・・・ 還暦前の初老夫婦が経営している家内印刷業でした 40歳過ぎの未経験者に対して門前払いでは無かったのは安心しましたが 何とも言えない気になりました
2025年10月22日
コメント(0)

モヤシとフランクフルト炒め弁当さて、私が40代になった21世紀幕開けアルバイト時代妙な所に存在した印刷会社でしたが・・・・ そこは有限会社で、8畳二間ぐらいの狭い空間に所狭しと機材や印刷紙がゴチャゴチャと 配置されておりました
2025年10月21日
コメント(0)

ガーリックライス丼さて、私が40代になった21世紀幕開けアルバイト時代次なる印刷業を見つけましたが・・・・ 正社員扱いとの表記に期待して現場へ面接に赴きましたが そこはゴルフ打撃練習場の階下にある駐車場の一角を間借りした所にありました
2025年10月20日
コメント(0)

2025年10月19日
コメント(0)

ガーリックライスと野菜炒め弁当さて、私が40代になった21世紀幕開けアルバイト時代印刷業での初面接はとんでもないものでしたが・・・・ 懲りずに職安に赴き、未経験OKの正社員印刷業を発見しました
2025年10月19日
コメント(0)

半熟卵ご飯さて、私が40代になった21世紀幕開けアルバイト時代印刷業に挑戦しようと思い立ちましたが・・・・ 市内中心部の栄えた地域にあった印刷会社で面接に赴いたんですが テーブルに足を乗せた無礼な面接担当者は『うちは休憩がない会社だよ』と宣いました 漫画みたいな瞬間でしたが現実です
2025年10月18日
コメント(0)

キムチ丼さて、私が40代になった21世紀幕開けアルバイト時代入社日が退職日でしたが・・・・ 再び職安通いとなりました これまでに経験の無い職種を選んでみようかという気になり 印刷業を探してみました
2025年10月17日
コメント(0)

納豆がけ冷ややっこさて、私が40代になった21世紀幕開けアルバイト時代なんとか脱出に成功しましたが・・・・ 塞いで駐車したうえに報告したにも関わらず誰も動こうとはせず こんなもの嫌がらせ以外なにものでもないと思いました 入社日に退職しました
2025年10月16日
コメント(0)

蒸し野菜弁当(ブロッコリ、玉葱、人参、ジャガイモ)さて、私が40代になった21世紀幕開けアルバイト時代車体同士の擦れ音がしましたが・・・・ 鈍い擦れ音を感じつつ脱出に成功しました 相手の車に傷は付いていなかったのでひと安心 それにしてもこれは嫌がらせではないかと疑念が沸き上がりました
2025年10月15日
コメント(0)

糸こんにゃくとキノコ類の野菜炒め弁当さて、私が40代になった21世紀幕開けアルバイト時代車間をすり抜けられるという僅かな期待がありましたが・・・・ やってみました ギシギシと前と横の車と微妙に接触しているのが判りました
2025年10月14日
コメント(0)

リンゴ・トマトのヨーグルトがけさて、私が40代になった21世紀幕開けアルバイト時代環境状況は決して脱出できないわけではないと気づきましたが・・・・ 植木を突破するのもいいが、なんとか車間の隙間をすり抜けれそうな気もしました
2025年10月13日
コメント(0)

はこんにゃくと竹輪の野菜炒め弁当さて、私が40代になった21世紀幕開けアルバイト時代事務所で待っても同じでしたが・・・・ 駐車場に戻り、抜け道はひとつあると気づきました 後方に植木があり、そこを突破すれば車は脱出できるという目論見です
2025年10月12日
コメント(0)

豆腐と糸こんにゃくの汁さて、私が40代になった21世紀幕開けアルバイト時代事務所に赴き交渉しましたが・・・・ そこでも10分以上待ち、一向に車所有者は現れません
2025年10月11日
コメント(0)
全4074件 (4074件中 1-50件目)

![]()
