れれれ3719のブログ

れれれ3719のブログ

2021.02.22
XML
カテゴリ: フランス語
​​​​​​フランス語の基本的な否定文と疑問文の形を見ていきたいと思います。
《否定文の作り方》
 主語+ ne(n')+動詞+pas​​ ​​ ​​ ​​​ ​​ ​​ ​​ ​​​​​


形自体はそれほど難しくないですが、注意しなければいけないのは不定冠詞です。
直接目的語「~を」につく、 un,une,des は否定文の中で  de(d')  という形になります。

(例)
J'ai un de sac. 
(私は鞄を持っている/持っていない。)

Tu as des lunettes. → Tu n'as pas de lunettes. 
(あなたはめがねを持っている/持っていない。)

※定冠詞や部分冠詞は否定文になっても変化しない
※例外)C'est~の文の中の不定冠詞は変化しない。
  C'est un livre. → Ce n'est pas un livre. 
  (これは本です/本ではありません。)

《疑問文の作り方》

・est-ce que(qu')をつける

語尾に「?」をつける場合は、発音するとき語尾を上げます↗。また、この言い方はカジュアルな言い方となります。

est-ce que(qu')をつける場合、その後に来るのは肯定文そのままです。
つまり、  est-ce que(qu')+主語+動詞~?  となります。


Elle habite à Paris?
Est-ce qu'elle habite à Paris?
(彼女はパリに住んでいるのですか?)

《疑問文の答え方》
はい→Oui,肯定文.
いいえ→Non,否定文.


【中古】 キクタン フランス語 入門編 聞いて覚えるフランス語単語帳 仏検5級レベル /福島祥行,今中舞衣子【共著】 【中古】afb





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.02.22 19:50:00
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: