全24件 (24件中 1-24件目)
1
昨日の朝、旅に出ました目覚ましをかけていたにもかかわらず、大寝坊しすっかり元気になっていたはずのみにらは40度近い熱が!!それでも行かない訳にもいかない母を許しておくれ~(T^T)旅の目的地は病院。。。孤独なひとり旅は、いつまで続くことやら・・・
January 25, 2008
コメント(15)
今どきはPCにカメラ標準装備? 一年ほど前に購入した、このカメラにみにらがはまってしまい、、、 最近では私とみにらとでのPC争奪戦です!! 本日、見事に私は戦いに負けてしまい。。。 仕方なく、ケータイにて~・・・
January 23, 2008
コメント(9)

一昨日の夜から発熱した娘・みにら小児科を受診し、昨日の夜には元気になったもののあれ・・・私が高熱夜中から今朝までにかけて39度台 みにらも私もこんな調子なので、夫が休みをとってくれ、お昼ごはんに作ってくれた、「愛情ごまラーメン」ですお昼頃には少し熱も下がってはいたものの。。。熱の為か味覚なしでも、「美味しいよ」の一言は言っておきました 熊本ラーメン もっこす亭 15食(とんこつラーメン、亭黒胡麻ラーメン、たあっさりらーめん各5食)
January 22, 2008
コメント(14)

昨日 遂に大成功した若菜パンで ハンバーガーです意地でもパンを成功したかった、本当の理由はハンバーガーが食べたかったんですちょっと、、、キレイに撮れなかったのは、、、ハンバーガー大好き夫に急かされまして 遂には「待ってよ~」にも聞く耳持たず・・・食べられちゃったそりゃ・・・ このニオイに耐えられるヤツはなかなか居ないね~パンは美味いし、ハンバーグもジューシー我ながら。。。美味い
January 21, 2008
コメント(21)

昨日のリベンジ今度は完璧こんなにふっくら膨らんじゃった蓋を開けるまではドキドキもんでしただって、昨日のあの瞬間のショックはないよぉ今回はちゃんと「ミックス粉」の分量をしっかり確認 切ったら、こんな感じです画像では、ちょっとわかり辛いかな。。。ほんのり、若菜の緑色ですお味は 美味しい~ふわふわ~若菜の香りと甘さが効いてます ご自宅のホームベーカリーで簡単作成!手作りパン!ホームベーカリー用 メランジェ食パンミックス粉 1斤ご自宅のホームベーカリーで簡単作成!手作りパン!ホームベーカリー用 ライ麦粉食パンミックス粉 1斤
January 20, 2008
コメント(18)

久しぶりにホームベーカリーでパンを焼こう初めて買ってみた、この粉を使って緑色に焼き上げるパンを楽しみに4時間後・・・ワクワクしながらホームベーカリーの蓋を開け・・・ 何じゃこりゃ~~~~なんと、そこには緑色に焼きあがったアメーバーなんで・・・今まで一度だって失敗した事ないし、材料だって間違ってない何が原因かさっぱりわからず・・・ へこみながらも撮っておいた画像などを確認はっそこには値札で隠れた「ミックス粉」の文字がまさか・・・と思いながら、粉の袋の裏を確認すると、「水とイーストは入れてください」(それ以外は不要という事!!)「ミックス粉」ですから当然です。。。余計なものを散々入れ、おまけに分量ももちろん違ってるし、、、ショック。。。材料無駄にしたし、何しろ凹んだ。。。
January 19, 2008
コメント(14)
![]()
昨日、検査も終わり、手術の日取りが具体的に決まった 覚悟は決めていたので、今はまな板の上の鯉状態 (まだ、まな板にはのる前かな)ただ、いろいろと準備が大変。。。自分自身の事はもちろんのこと、留守にする家の事、幼稚園の行事に確定申告(まだ、殆ど進んでなく・・・)それなのに、今日はなんとなくみにらと一緒に居たくて、幼稚園をずる休みさせてしまった (幼稚園には内緒よ~)「まあ、いいや、どうにかなるだろう~」もうコレしかない
January 18, 2008
コメント(16)
マヒマヒ~ 冷凍庫にシイラ発見 鯖を解凍したつもりが… 溶けてみたらシイラでした 買ってすぐにフリージングしたっきり、すっかり忘れ去ってました シイラ=ハワイでいうマヒマヒですね 九州 シイラ (マヒマヒ)ムニエルにしました おお~~~ うまうま 「今日は鯖です~」と、家族に宣言していたものの、急遽、シイラに変更 鯖大好き一家をがっかりさせない美味さでした~ 香ばしいバターの香りに 「イイニオイだよ~」みにら大喜び
January 17, 2008
コメント(14)

最近、まともに「お料理」を作っていなかったのですが、豆腐ともやしが冷蔵庫でヤバそうだったので… キムチ鍋の素で「豆腐ともやしのキムチスープ」にしました 3歳・みにらも、このキムチの辛さが大丈夫なようで…ある日、夜食に夫がキムチでご飯を食べようとしたところ、 その様子をじ~っと見つめるみにらの視線に気付いた夫 夫「みにらもキムチ食べる?」みにら「いらない…だってきむちわるいもん」なぜ、そういう答えがでたのか解りませんが… 食べたいというのを訴えたかったひねくれなのか?結局、二人で仲良くバリバリ食べていましたお試しサービス商品 白菜プシレギキムチ! お一人様一個限り【350g 1円】【鶴橋キムチ】・【お試し商品】・【店頭価格】白菜プシレギ 【350g】
January 16, 2008
コメント(16)
先日、大襲来したアイスクリーム天国はまだまだ続いています 無類のアイスクリーム好きの夫が「おすそ分け」するのを 頑なに拒否した為、 一応、今現在は生活できる程度には(冷凍庫内から)減ってはきていますが…まだまだです。。。 ちなみに、みにらも私も食べませんので、基本的に夫の一人天国です アイスおば様には、非常に、、、、申し訳ありませんが、、、夫は天国でしょうが、ある意味、主婦には地獄かも
January 15, 2008
コメント(14)

夫が「マジック」を披露してくれましたが… キッチンの隅でなにやらコソコソと怪しい行動をとっている夫 「マジックグッズ」なるものを調達してきたらしく 一応、見て見ぬフリをしながら、少々期待を膨らませ… 蓋をしたコップの上に100円玉を載せますあ~らフシギ 100円玉が通り抜けてコップの中へチャリン~私「・・・・」みにら「わぁ~ パパ スゴイ~」きっと、皆さんはお気づきの事かと。。。忘年会や飲み屋ネタに最適なマジックグッズお札に貫通させたはずのボールペン引き抜くとお札に穴は空いてません超魔術 貫通するボールペンマジックボールペン
January 14, 2008
コメント(16)

3歳にして遂に この快感を知ってしまったもう止まりません…大人だって止められなくなるくらいですからましてや、初めて知ったこの快感お手手が!止まらない!無限プチプチボールチェーン -夢の∞プチプチ♪感動体験!- グリーン
January 13, 2008
コメント(16)

シャコバサボテンの本来の開花時期っていつなんだろう 6年前の誕生日に、当時付き合っていたカレ(現・夫)から プレゼントされたシャコバサボテン ずっと蕾のままが続いていたのですが、、、 今朝、気付いたら、ようやく開花が始まってました なんか、応援してくれてんのかなぁ~ ちなみに3年前・・・満開です みにら・生後5ヶ月「朝○龍よりは可愛いでしょ ブヒッ」
January 12, 2008
コメント(14)
![]()
宣告されました 「手術」 10代の頃から、メニエルや偏頭痛、難聴、腰痛など ちょこちょこと病気しながら、通院、薬。。。かといって、これといった大病には無縁なはずだった私 ケガもなんだかんだと多いね~って言われたりしたけど、休職はしたものの、入院ほど大したものでなく…もちろん、出産の入院くらいはあるものの あれは病気じゃないし、ここ数年、これって~なんかヤバイなぁ~って実感はあったものの また、良くなったりしていたので、そのうち何とかなるんじゃないか?って自分なりに誤魔化していたのかもしれない部分もあり…しかし、1ヶ月ほど前から、今までになかった違和感 それまで効いていた市販薬が段々と効いてる時間が短くなってきて、今年に入ってから、立ち仕事の家事でさえ、10分と耐えられなくなり、夫に頼ったり、居ないときは休み休みでやってみたり。さすがに、ヤバイんじゃないかなって実感しだした。 月曜日に病院に相談したところ、「手術を視野にいれての、早急な治療が必要です」まさか… 「とにかく、詳しい検査を、早急に!」今日が、その検査の日でした 一人で行くのは、どうしても怖かったので、職場に事情を話して、夫に付いてきてもらった 結果は、自分で思ってた以上に悪く 「手術」以外はあり得ない。って言われてしまった。もっと、早く治療しておけば良かったのに、って自分に後悔来週、もう一度検査と、術後の為のなんやらを受けて、手術の日取りや詳しいプランが決まるもよう 死ぬや、生きるの問題じゃないけど、自分にとっては、かなり、パンチが効いた一日でした しかし、これで、白か黒かがはっきりついたので 少し、楽になった、というのもある 今は、再来週くらいには手術を受けるであろう、何週間か入院して、退院して治って、元気になって、仕事に復帰して…あ~これから楽しいぞ~って感じる、ワクワク、ウキウキな、その瞬間を考えてます!ちょっと、今日は自分のホントのつぶやき。。。読んでくれて、ありがとうございます!!結果、元気ですから~~~!また、明日からは、がめら日和で…!
January 11, 2008
コメント(20)

りんごが来ました~ 先月末に切れる、期間限定ポイントを消化する為に 買った「りんご」です(↑↑↑おまけ:銀杏 無くてもイイかも?って~少なっ!!)みにら大好きふじりんご ついつい、、お手手が出ちゃいました「りんご~~~」大喜び~みにらワケあり(キズモノ?)なので、このお値段!!ってモノでしたが。。。お味は…?おお~美味しい 蜜もしっかり入ってます 一個、ぺろり~っと食べたみにらでした~今年も大人気!糖度13度以上訳あり「サンふじ」3kgダンボール・モールドパック詰(約9~12玉入)
January 10, 2008
コメント(10)
![]()
今夜のばんごはん ロコモコ風~ ロコモコって、知ってはいるものの 食べた事ないんですが… 昨日、そら豆さんとこで見かけて 「食べたい~」早速、作ってみよう ハンバーグに目玉焼きにご飯に、グレイビーソース…グレイビーソース 何じゃろ~ワカンナイ ので、デミソースでもイイんじゃない~ これがなかなか あうあう~ 美味いじゃん はみにらバージョンですが ぺろっと食べてくれちゃいました 【雑誌掲載!】Monoマガジンうまいモノ便に掲載されました♪【山下屋】手造りやわらかハンバー...
January 10, 2008
コメント(16)
![]()
里芋をたくさん頂いたので お弁当のおかず用に醤油漬けにしていた「地鶏」で 煮物にしました 新鮮な里芋なので、みずみずしくて美味しかったです また、地鶏がイイ仕事してくれちゃいます 送料無料国産地鶏肉お試しセット
January 10, 2008
コメント(8)
![]()
今年も、ついに、この時期がやってまいりました まもなく確定申告。。。毎年の事ながら、間近に迫ったところで焦っている私 今日も、伝票整理に夜中まで追われます で、、そういう時期に限って、私を含め家族が病気したり。。。ブログの中でも、インフルエンザAが流行っているとか?また、明日から冷え込むとか?勘弁して欲しい~
January 9, 2008
コメント(17)

母から、頂きものの地鶏をもらってきたので 地鶏で肉じゃが風 地鶏って、しっかり煮込まないと硬くなるそうなので、お酒で、しっかり炊いておきました あとは地鶏で炊き込みご飯に いいお出汁が出ました~残りは醤油漬けにしておいて、朝、焼いて、お弁当のおかずに 送料無料国産地鶏肉お試しセット
January 8, 2008
コメント(16)

三田牛だよ~♪先日、帰省した友人夫婦の手土産 三田牛のローストビーフ タレ以外に、アンデスの紅岩塩なるものも添付じゃじゃ~ん!! 伊賀牛も美味しかったけど、三田牛 サイコー めちゃ美味っお返し? いやいや、、、この夫婦には、、、元旦の夜から2日の朝にかけて、実家にあったワイン4本にビール。。。飲みつくされました~ おかあさん、ありがとう… 老舗の味、料亭藤の坊 82三田牛(または神戸牛)すき焼セット 8446-038●送料無料
January 6, 2008
コメント(18)
今年もこんなことに… 年末ギリギリになって始めた「年賀状」作業 もちろん、元旦からの3日間は食う、飲む、寝る。。。結局、出来上がったのは今日、、、 そう、もう5日です 5日の夜です 毎年、切羽詰った頃にバタバタと作り始める懲りない夫婦 来年こそは、来年こそはと毎年誓いながらも いやぁ~今年の年末こそは~ は元旦の実家での、母作・おせち料理(せっかくしたので)小火騒ぎ以来、、、何だか、妙に優しくなったおばあちゃんです
January 5, 2008
コメント(10)
![]()
三が日の〆はかにでした 先月、お正月用に買っておいたかに タイムセールで激安でGETしたのでお味が心配でしたが… う~ん。。。やっぱ、すっぽんの後にこのかには 物足りん せめて、多少高くてもタラバにすれば良かった B5サイズの大きさの桐箱入りの商品です専門店のお試しすっぽん2人前【ニューショップ限定送料無...ボリューム満点!プリプリの身肉は旨さ格別♪本タラバガニ姿 約1.3kg【北海道0712252627】
January 4, 2008
コメント(19)

すっぽん鍋食べたよ~ すっぽんで~す私も実は初体験でしたが、意外にも臭みも無く美味しかったこの後、同じく近くの実家に帰省していた友人夫婦が襲来「すっぽん食べたの~今夜は大変ね~」なんて言われましたが・・・大変でした・・・1年ぶりに会う、酒豪夫婦につき合わされ、、、朝の6時まで飲みっぱなしなんと12時間も飲み続けてしまいましたすっぽんでスタミナつけといて良かった。。。
January 3, 2008
コメント(14)

今年も宜しくおねがいします今から実家へ1泊ですなんと、母がすっぽん鍋を用意しているとの事亀愛好家のワタクシですが・・・この際「すっぽん」はすっぽんと割り切って、初体験してきます
January 1, 2008
コメント(24)
全24件 (24件中 1-24件目)
1


