sing a piano

sing a piano

PR

プロフィール

sing a piano2008

sing a piano2008

カレンダー

コメント新着

sing a piano2008 @ Re[1]:明けましておめでとうございます(01/03) satoko ちゃん  コメントありがとう〜!…
satoko @ Re:明けましておめでとうございます(01/03) Sumiちゃん、明けましておめでとうござい…
sing a piano2008 @ Re[1]:旅への思い2(11/10) satokoちゃん  ありがとう〜!!  そう…
satoko@ Re:旅への思い2(11/10) もうダメ〜!って思う前にまたどっか行こ…
sing a piano2008 @ Re[1]:休日のささやかな楽しみ方(10/27) satokoさんへ じつは、私もずっとスルー…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年09月18日
XML
カテゴリ: レッスン
先日、お三味線の先生から「この頃高い声が出なくなったの。 今度唄わなければならなくなったので発声を教えて欲しい」と言われました。

生涯学習のコーラスでちょっとアドバイスをする事はあっても、大学時代は声楽もしていましたが、今は全然歌っていません。
その上、邦楽は全くわからないし・・・・。

お断りしたのですが懇願されて唄を聴かせて頂くことに・・・・。

年齢的な事や、ご病気をされたこともあって動きが硬くなっているのがわかります。
トレーニングといえるかどうか・・・・ですが、老健で行う言語聴覚士さんとのリハビリや、腹式呼吸に関するトレーニングをやって頂き、楽に声が出るアプローチを行いました。

「私の状態を見ながら教えてくれるので良かった・・・・」と言って頂きましたが・・・・。

邦楽の節回しは難しいです。
うまく力を抜いて・・・しかし凛とした響きも欲しい・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月18日 23時59分55秒
[レッスン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: