sing a piano

sing a piano

PR

プロフィール

sing a piano2008

sing a piano2008

カレンダー

コメント新着

sing a piano2008 @ Re[1]:明けましておめでとうございます(01/03) satoko ちゃん  コメントありがとう〜!…
satoko @ Re:明けましておめでとうございます(01/03) Sumiちゃん、明けましておめでとうござい…
sing a piano2008 @ Re[1]:旅への思い2(11/10) satokoちゃん  ありがとう〜!!  そう…
satoko@ Re:旅への思い2(11/10) もうダメ〜!って思う前にまたどっか行こ…
sing a piano2008 @ Re[1]:休日のささやかな楽しみ方(10/27) satokoさんへ じつは、私もずっとスルー…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年11月30日
XML
カテゴリ: ピアノのこと
コンサートが終わりました

前から弾きたかった樹原先生の「花」に挑戦しました。
ナント出番はラスト
え~っ、なんで~?!年齢順?・・・ナンテ一瞬頭をよぎりましたが、とにかく弾き終えようとそれだけを考えていました。

演奏者であると共に聴衆者でもあり・・・そして一人一人にコメントを書くアイデアはとてもよかったです
私も一生懸命書聴かせて頂き、書きました

プログラムに貼った15名の仲間から頂いたコメントは宝物ですね

もっとこうすればよかった、もっと練習の時間が取れたはず・・・反省ばかりが頭をよぎる中、コメントを読み返しながら「こんな風に弾いていたところもあったな~。こんな風な思いで練習していたな~」と思う事が出来ました。

企画、進行、終了後の打ち上げまで本当に最高の時間でした
写真は打ち上げのデザート。音符のソースで演出してくれました。

出会いって不思議ですね。
マスターコースの受講は、もっと前は行けなかっただろうし、今はとてもそんな気力がありません。あの時だから通えたんだと思うし、そしてこの素晴らしい仲間に出会えたんだと思えます

来年は何を弾こうかな~

それにしても、翌朝は体調が悪く楽しみにしていたセミナーに行けませんでした。



ブログランキング参加中 クリックしてくださいね
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年12月01日 01時18分32秒
[ピアノのこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: