sing a piano

sing a piano

PR

プロフィール

sing a piano2008

sing a piano2008

カレンダー

コメント新着

sing a piano2008 @ Re[1]:明けましておめでとうございます(01/03) satoko ちゃん  コメントありがとう〜!…
satoko @ Re:明けましておめでとうございます(01/03) Sumiちゃん、明けましておめでとうござい…
sing a piano2008 @ Re[1]:旅への思い2(11/10) satokoちゃん  ありがとう〜!!  そう…
satoko@ Re:旅への思い2(11/10) もうダメ〜!って思う前にまたどっか行こ…
sing a piano2008 @ Re[1]:休日のささやかな楽しみ方(10/27) satokoさんへ じつは、私もずっとスルー…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年01月14日
XML
カテゴリ: レッスン
最近、9歳前後の子どもの活躍を耳にします~。


レッスン生のMくんも9歳です。
ピアノが好きです
その上自分で考え伝える事が出来る子です。

「これ、弾いてきたけど・・・。弾かれへんとこあるねん。 (それでも弾いて)いい?」

*いいよ~。聴かせて

弾きながら「ここ、わかれへんねん」

*この音はな~に?


「あ・・・でも手が届かへ・・・・わかった!手首使ったらええんや」


その彼に、今日ミクロコスモスを渡しました。
バルトークさんが9歳の息子さんのために作ったこのテキストを。
M君にその話をすると真剣に聞いていました。

1曲目を初見で弾かせてみました。
大抵の人は、短い上にユニゾンなのでさらっと弾いて「簡単!」と言います。
でも、彼はちょっと難しい顔をして弾いていました。

そう、今までの曲と音の感じが違うわね。
気が付いた?!

テキストを大事そうに仕舞う彼を見ながら、私もワクワクしています


【送料無料】バルトーク ミクロコスモス1&2 初級1




にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月15日 03時09分36秒
[レッスン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: