sing a piano

sing a piano

PR

プロフィール

sing a piano2008

sing a piano2008

カレンダー

コメント新着

sing a piano2008 @ Re[1]:明けましておめでとうございます(01/03) satoko ちゃん  コメントありがとう〜!…
satoko @ Re:明けましておめでとうございます(01/03) Sumiちゃん、明けましておめでとうござい…
sing a piano2008 @ Re[1]:旅への思い2(11/10) satokoちゃん  ありがとう〜!!  そう…
satoko@ Re:旅への思い2(11/10) もうダメ〜!って思う前にまたどっか行こ…
sing a piano2008 @ Re[1]:休日のささやかな楽しみ方(10/27) satokoさんへ じつは、私もずっとスルー…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年05月23日
XML
カテゴリ: ピアノのこと


大正琴、リコーダー、ギター&マンドリン、踊り・・・などのプログラムがあり、我々もピアノアンサンブルで参加しました。

講師をしている大人のピアノサークルの皆さん7人は「日本の四季」をメドレーで構成されたアンサンブル曲を、教室の大人の生徒さんは3人で「エンタテイナー」を6手連弾で、そして私は仲間の先生3人と「いっぽん、チャチャチャ」連弾曲集より、ボギー大佐・大きな古時計~など6曲を演奏しました。

ピアノサークルの皆さんは、今年おそろいの白いパーカーを着てチームワークもバッチリでした
教室の生徒さんは、例年のように服装の色合わせをせず好きな服で参加を試みられ、それはそれで積み重ねられた練習の成果が出ていました

私達は結局2回しか合わせることが出来なかったのですが(ここでもアイスランド火山噴火の影響が)曲が易しかったこともありなんとかまとまったのでは・・・と思っています

私は更に和楽器とのアンサンブルがあり、終わるまではドキドキで・・・・

本番は。。。。。
音のバランスやまとまりを褒めて頂きましたが、やっぱりピアノはリード出来るほど弾き込んでいないと・・・・

反省点は多々あるしとっても疲れたけど、楽しかった事も一杯の一日でした~



ブログランキング参加中 クリックしてくださいね
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月23日 22時39分49秒
[ピアノのこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: