大人な時間 2幕目

大人な時間 2幕目

2021.04.27
XML
カテゴリ: 健康のヒント
アラフォーになった時にたまたま受けた骨密度検査で
骨粗鬆症と判定される数値だった。
若い頃から細身の体型
栄養面でもほぼベジタリアンの甘いもの好き。
運動も日差し浴びるのも好きじゃない😅
骨にいいことまるでない💦
でもさすがこの数値(T ^ T)完全骨粗鬆症。 
それからは意識してカルシウム・肉類食べるように
生活習慣も少しは意識してる。


今のところ骨粗鬆症に関する服薬はしていない。

アラフィフ以降 関節が次々痛くなるので
先日リュウマチ検査もしました。
陽性反応ありましたが服薬なし。

コレステロールも若い頃からずっと高いですがこれも服薬なし。

不整脈も同じく、、、💦

もちろんドクターと相談の上 服薬していないのですが
自分の希望を通すってエネルギーがいる。
経過観察ってことは
身体の変化を意識し続けるって
ストレスの一因になってるのは確か😂


健康面に限ったことではなく何事もそうだけど
スタンダード?を疑問を持たず受け入れるって
ある意味 責任や思考放棄でき
楽なのも確かなんだよなあ💦
安心感は何よりの薬ってのも真理😊


予想以上の副反応あるとの話も聞こえはじめてきました。
今後の変異株への効果や抗体持続性など検証も?

リスクとベネフィット。。。
これまた個人と社会全体への効果と影響の違いや大きさ。
結局正解は未来の結果でしか判断つかず。

常にそのせめぎ合いで今の世の中
情報の取捨選択から始めて自己決定

何より先がわからないってのがしんどい。
終わりが見えないことってが一番のストレス( ; ; )





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.04.30 14:56:45
コメント(0) | コメントを書く
[健康のヒント] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: