最近の写真事情


僕たち探偵は色々な調査をやります。

皆さんが想像しやすいものを挙げれば、いわゆる浮気調査や素行調査の行動系、それから人捜しやストーカー対策、そして盗聴・盗撮器発見等があります。

そして探偵は浮気調査や人捜しの調査を請負う時、一時的にクライアントから写真を預かったりします。(調査終了後は預かっていた写真や資料は返却します。)

その写真についてなんだけれど、時代を反映してか最近 携帯電話で撮った写真を持ってくる方が増えています。
(自分でプリントアウトしてくる人やメールで添付してもらったりするのですが)

他所は知らないけれど、うちの事務所では特に20代~30代前半の方達は7~8割の人が携帯の写真を持ってきますね。

最新式の携帯は画素数が100万画素以上あるモノもあるので携帯と言えども侮れません。

でっ、実際にその写真と実物の対象者を見比べてみたりしても、よく撮れているものが多いです。

ちょっと前までは写メールとかを実際の調査で使うのはもうちょっと先かなと思っていたけれど、このペースだと年内か来年あたりにはもっと有効的な使い方が現場で実践出来る日が来るのもそう遠くないような気がしています。

しかし、一体 携帯電話はどこまで進化するのだろう・・・。

最新の情報をゲットする為、探偵たるもの「常にアンテナを張り巡らせてなくちゃなぁ~」と改めて考えさせられます。




© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: