遊人学舎

遊人学舎

PR

Profile

ゆうゆうきかく

ゆうゆうきかく

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:母の初恋(01/09) online pharmacy generic cialisevery day…
http://cialisda.com/@ Re:母の初恋(01/09) itc exclusion cialisvergleich viagra ci…
ゆうゆうきかく @ Re[1]:大好きなミウ、ありがとう、さよなら(06/13) あっこ森さん ありがとうございます。返事…
あっこ森 @ Re:大好きなミウ、ありがとう、さよなら(06/13) ミウちゃん。可愛いですね。 大事な気持…
ゆうゆうきかく @ Re[1]:大好きなミウ、ありがとう、さよなら(06/13) もりのゆきさん ありがとうございます。…
2007.07.20
XML
テーマ: 野の花図鑑(28)
カテゴリ: 野の花図鑑
■キヌガサソウ(衣笠草) 
亜高山帯の湿った林内や林縁に生え高さ30~80cmになる多年草。傘のように葉を八方に大きく広げ、その真ん中から1本の花柄がまっすぐ立ち、先端に白い花を開かせる。名前の由来は奈良時代に高貴な人にさしかけた衣笠にたとえたもの。
花 期:7~8月
分 類:ユリ科   
撮影地:爺ヶ岳(2007.7.16)

キヌガサソウ1
爺ヶ岳へ続く柏原新道。種池山荘が山の上にみえてくるあたりの地点からキヌガサソウが顔をあらわした。

キヌガサソウ2
雨上がりのキヌガサソウはその名の通り傘をさしたよう。高貴な人は傘の上でつんとすまして…。でも、これじゃ雨にぬれるよ。

キヌガサソウ3





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.20 07:07:32
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: