ワン・ニャン日記

PR

プロフィール

しん428

しん428

お気に入りブログ

過去の友人を切り捨… New! よびりん♪   さん

お金についての本。 New! saruninkoさん

たわし何に使う? New! 猫の机さん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

まだ書き込めるかな 葉山ゆきおさん

ちわわと暮らす きうい4695さん
わんつぅ にゃんつぅ… みん子.さん
nekoフォトログ ミ… シュメイナスさん
お気楽・気楽 yuki5679さん
柚子プリンの『お喜… 柚子プリン8650さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。

カレンダー

コメント新着

清水宏美@ Re:寝たきりになって9年・・・・・・・(02/07) 本日お誕生日と伺いました。 おめでとうご…
輪島 美智世@ Re:寝たきりになって9年・・・・・・・(02/07) しんさーん、ご無沙汰してました! 誕生…
札幌じゅん先生@ Re:寝たきりになって9年・・・・・・・(02/07) しんさん。 お元気ですか? お誕生日おめ…
札幌じゅん先生@ Re:ごぶさたしています(02/08) しんさん、お久しぶりです^ ^ 10日前にメ…
シチベエ @ お久しぶりです。 調子はどうですか? ご自愛下さいませ。
えりりん@ こんにちは。 しんさん(^^)体調はいかがですか? でも…
なおにゃんママ @ Re:ごぶさたしています(02/08) 更新していたのですね!! お誕生日でし…
ベイビーフェイスZen1 @ Re:ごぶさたしています(02/08) 出遅れました 私もご無沙汰しております …
きちはな @ Re:ごぶさたしています(02/08) なんだか泣きそうな私です。しんさん 元…
イケ社長@ しんさんへ じゅん先生のFacebookを見ていて…

サイド自由欄

設定されていません。

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2005年09月30日
XML
カテゴリ: 病気のこと
病気になって・・・

長くなると思うので読み飛ばしちゃってください(-_-;)
2005-09-09 11:04:24 つまらないから飛ばしてニャ

 寝たきりになって4年になります。。。
はじめの頃は今よりももっと前を向いて自分に何が出来るか?もっともっと考えていたしやろうと思っていたと思う。。。
平成12年の秋頃から症状が気になり始め・・・平成13年に入って入院も勧められるが子供達のこともあるし夏休みを待って7月に入院!
入院中に症状が進んでしまい (そこのリハの先生に僕はここの職員だから大きな声ではいえないけど症状が進んでるからと転院を進められる) 夏休みも終わるからとムリヤリ退院して次の日今の主治医が居る病院へ通院するつもりで行くとそのまま入院するように言われ学校も始まるし困ります。と言うと 「あなたが思ってるほど軽くない」 って怒られて退院したばかりだし子供達のこともあるので3日間だけ帰らせてもらい子供達は母に見てもらえるようお願いし3日後9月2日に入院した。

それでもその頃は今のようになるなんて思っても居なかった。。。
いろんな検査をしたけどここが必ず悪いって言う所は見つからなかったが胸椎の所に神経を押している何かがあるけどここまでの麻痺が出るものではなさそうなんだけど???でもこのままおいておくと完全に動かなくなると言われ手術をするかどうかは私の意思しだいと、でも 手術をしても良くなるかはわからないと・・・ でも私はこのまま麻痺になるなら少しの可能性にかけたいとすぐにでも手術をしてほしいとお願いしたら親はもちろん兄弟も呼んでくださいと言われ弟達は大阪なので無理ですと言ったら弟達にも承諾してもらわないと手術はできませんと言われた。弟達に話をするとすぐに来てくれた。
手術は一回~三回になるかも知れないとの説明を受ける。
それで一回目9/27に手術をしたがやはり取りきれなくて二度目を10/10に術後すぐは動かなくなってた足も少し動いた。でもすぐまた動かなくなった。
それからは座る事も出来なくなり、病名もわからなかった。
神経内科のある病院へ二十日間転院しそこでもはっきりしなくてそんなことをしている間に今度は左手が動かなくなった。
主治医の先生も病名がわからないと治療もきちんとできないし・・・
障害者手帳の申請もできないといわれ・・・
そこであらためて障害者なんだと実感した。
違う神経内科にかかりそこでようやく “多発性硬化症”
それからは目の症状は進んでいるけど他への進行は止まってくれているみたいです。
平成16年1月に退院して在宅で実家に戻って来ました。
子供達と一緒に住めないのは子供達に申し訳ないけど主人が本当に良くやってくれているので感謝しています。
母や父も良く家に戻してくれたと感謝してます。
母も父も入院中心労のためか2人とも心臓を悪くしてしまい父はバイパスの母はステントという血管を広げる手術を・・・

弟達も何かと言うと気にして大坂から伊豆まで来てくれていろんな人に守られて本当に恵まれています♪♪
みんなありがとう





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月02日 04時47分04秒 コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: