Happy Life~∞日和~
1
章大曰く ひとりぼっちのエンターテイメントショー 『818』を観に東京・グローブ座に行ってきました。章大の世界、最高でしたなんと言ってもお席が…うふふっな…・・・・・前から3列目のど真ん中なので章大の汗も見えるんです。席に座ったときからステージの近さにテンション章大を一段と堪能できるお席でした。頭の中が整理されていないので レポはアップできれば後日…ということで。『818』は章大のやりたいことがぎゅっと詰まった舞台でした。章大と客席のみんなで作る舞台…って最初に言ってたけど客席の声も拾いつつ、リクエストに答えたり 客席に下りてきたりで感動あり笑いあり…の90分でした。最初と最後に 章大の声で場内アナウンスが流れますがそこからもう笑いが…とりあえず 写メ撮りまくってきたので少しだけ…。グローブ座の外観です。章大の特大ポスター(?)に目を奪われつつ…アップにしてみました。ショーの内容はというと 章大はひとり5役。老紳士、ミュージシャン、アートパフォーマー、ダンサーそして老紳士の若かりし頃の少年…。この5役に 映像を交えつつお話は進んでいくのですがきっちりと5役を演じきっていた章大。詳しい内容はネタバレになるので後日、レポにて…。ネタバレにはならない程度に…ミュージシャンが歌う歌は客席からリクエストを募って歌うのですが 今日は『わたし鏡』『君と僕』『Real Face』そして ストーリの中で必要な『MAGIC WORD~僕なりの…』『それぞれの君』でした。『わたし鏡』はアコースティックバージョンを聞いたことがなかったのですごくうれしかったし安田章大ではなく『ミュージシャン』として歌っているのでまた違った感じがしてそれもすごくよかったです。その上、最初に作った歌詞は違ってた…ってことで最初の歌詞で歌ってくれたのですがメロディもちょこっと違ってたんです。そんな『わたし鏡』が聞けてお得でした。『君と僕』はソロコンで歌ったオリジナル曲。もう聞けないかな~って思ってたけど また聞けて幸せでした。そして『Real Face』これまた KTU-TUNとは全然違う ♪ギリギリでいつも~♪ってところが 何だかリアルでございました。(笑)公演ごとに最初の三曲は歌ってる曲が違うのですが『47』の寝起きどっきりでの章大の詩で歌う『アタイ鏡』も聞いてみたかったな~。かなり贅沢言ってるんですけどね。そうそう、客席に下りてきたときに私たちは章大が目の前に…実際には真後ろの通路を通るのですがもうかなりの至近距離ですのよん。後ろを向いて章大ガン見でございましたまた 明日も章大のことしか書かないと思いますが今日は4時半起きだったので もう寝ますでは…
2008年02月18日
閲覧総数 722