2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全26件 (26件中 1-26件目)
1

今日は主人の実家に遊びに行きました♪実家では、主人の妹さんが里帰り出産をしていて、6月17日に生まれたばかりのかわいいAちゃんがいたよ☆めだちゃんつい10ヶ月前にはこんなに小さかったのに、今ではこんなにでっかくなっちゃった!!((゚m゚;)アレマッ!で、めだちゃんをクーハンに入れてみました。うわぁ!!でかっ!でも、まだ入るのね…覚えてるかなぁ。。。ここに入ってたの!↓ちょっと、早く出してよぉ。。。↓ Aちゃん抱っこさせてもらったけど、コワかったよぉ!!!!だって、まだ首すわってないんだもん!ってあたりまえか。すっごく小さくて、かわいかったよ。なんだか、めだちゃんの小さい時に似てる・。・゜★・。・。☆で、めだちゃんはいつのどおり、いとこのY兄ちゃんのトミカの車に夢中♪たっちの時も、ハイハイの時も、片手に車を大事に握り、遊んでいるの!\(@^▽^@)/やっぱ男の子だね☆あとはY兄ちゃんが楽しく遊んでるおもちゃを容赦なく破壊し、何もなかったようにドスンと座って遊んでるの。ごめんね!(;^_^A アセアセ・・・で、2人とも疲れて夢の中へ!・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜★・。・。☆2人で並んで寝てすっごくかわいかったよ♪ で、今日は大失敗をしちゃいました!めだちゃんの離乳食をまとめて作り、冷凍するために冷ましてたのです。冷凍庫に入れてないことに気づいたのは翌朝。この時期、食物の腐敗がコワイし、全部捨てちゃいました。情けない!!(/TДT)/あうぅ・・・・
2005.06.30
コメント(24)

そう!ブログで親しくさせてもらってるそらくんママに会っちゃったの!っていうか、私が行こうしていたショッピングセンターとそらくんの家が近いというので、前日にメールを送り、半強引に1時にインフォメーションの前あたりにいると。。。そらくんママの返信を待たないまま、いざバーゲンへ♪何を買おうかなぁ。。。なんてそんなことそっちのけで、内心ドッキドキ!(*^o^*)ドキドキ☆(*^。^*)バクバク☆こんなにドキドキするのは久しぶりだわ☆口から心臓が飛び出そう!!なんていうんだろう、この感覚!文通だけの関係の恋人同士が初めて出会うような。。。。きゃああああああ!!!!O(≧▽≦)O と、もう1時。いよいよインフォメーションへ!まだ来てない様子。主人とめだちゃんと3人で腰をかけて待つことに…そわそわ!そわそわ!たしかそらくんのベビーカーは水色だったはず!近くにいる人の顔を何度もそっとのぞいちゃったよ。。。5分経過。。。10分経過。。。やっぱ突然は無理だよねぇ。ちと強引だったなぁ~!なんて、その場を離れようとした時!・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆ジャジャ~ン!!そらくんママ登場!!!うわぁ~!本物のそらくんだぁ。(*'▽'*)わぁ♪すごく緊張してしまった!なんだかぎこちない。。。一瞬にして体中の毛穴がひらいてしまったような感じ。印象はと言うと…予想通り、さわやかなママさん♪うん!うん!バレエしてそう☆すらーっと背が高くて、きれいなママさんだった。そらくんは、「そらくん」っていう名前が本当にピッタリのかわいい赤ちゃんだったよ☆緊張しすぎて、なんだかわけのわからない会話を交わしちゃった。┐(゚⊇゚)┌...?一方、そらくんとめだちゃんはと言うと、前からよく知ってる友達かのようにお互いにキョトンとニコニコしていた。ヾ(@^▽^@)ノ 数分後にはめだちゃんがそらくんに手を伸ばし始め…とってもかわいかったよ♪お互い写真を撮り、あっという間に時間は過ぎたよ。きっと、周りから見ると、異様な光景だったに違いない。。。(o¬ω¬o)アヤシイ ↑ 大きさが変わらないのは気のせい?? ↑めだちゃん10ヶ月&そらくん4ヶ月その後、そらくんママおすすめのペアルックのTシャツを買っちゃった♪ちなみに、そらくん親子はもちろんペアルックで来てました!\(@^▽^@)/ 今日はほんの少しだったけど、すっごく貴重な時間を過ごしたよ☆楽しかった♪こんな出会いかたって今時だよね!帰りにさぁ、主人が車の中で、「そらくんママきれいかったなぁ。。。」だってさ~!!くぅぅぅ…ちっきしょ~!また会おうぜ!そらくん&そらくんママ♪今日はどうもありがとう☆o(´▽`llllllo)(ollllll´▽`)oドモドモ↓バンザーイ!バンザーイ!バンザーイ!↓
2005.06.28
コメント(14)
今日は職場の友達の家に遊びに行ってきました♪友達は4月にHくん出産!!で、早速お祝いにタミータブを持って行きました!友達も早速沐浴用に使えると大喜び♪良かった☆お風呂にも使ってみてね!2ヵ月半のHくんは、ちっちゃくてかわいかったよぉ☆\(@^▽^@)/まだまだ赤ちゃんでモジョモジョ動いてたよ!「めだちゃんはどうだった?」って、首がすわった時のこととか、寝相のこととか 、いろいろ聞かれたけど、まったく思い出せない!!(;^_^A アセアセ・・・ありゃりゃ??大丈夫か!!私の脳????めだちゃんは、Hくん愛用のおしゃぶりに首ったけ!!\(@^▽^@)/勝手に口に入れてチュッチュ吸ってるの!すっごくおもしろそう!!買ってみようかな?これで添い乳やめれないかな?あと、テーブルやソファーにしがみつき、つかまりだちの練習!!しかもつたい歩きしてるの!(゜▼゜;lll)おおおおおお!!! めだちゃんつたい歩きできたんだぁ!!実はうちにはつたい歩きできる場所がないんだぁ。(TmT)ウゥゥ・・・なので、めだちゃんのつたい歩き今日初めてみました!!今日をつたい歩き記念日としよう♪ヾ(*~∀~*)ゞ オメデトォーでも、これから先、お家でつたい歩きの練習できないなんてかわいそすぎるっ!!めだちゃんのつたい歩きが見れないなんて。⊂( TT __ TT )⊃ウルウルなにか、家具買っちゃおうかなぁ。。。ふふふっその他にもめだちゃんはいたずらもいっぱい!!!お皿割っちゃった~!m(。≧Д≦。)mゴメンネェ!!ほんと10ヶ月にもなると、いろんなものに興味津々で困っちゃうよね。目が離せないっ!!そんなこんなであっという間に楽しい時間は過ぎたとさ♪帰りにすっごく大きいバームクーヘンもらっちゃった!ィェーィ!o(▽^v)v(゚▽^)v(v^▽)oィェーィ!
2005.06.27
コメント(10)

今日は生まれて2度目の散髪!超ドキドキ!というのも、前回は起きてるときに切ったので、前髪ジョキ~ンって感じで、どう見ても昭和初期の坊ちゃんヘアスタイルになったからだ。みんなからの評判もビミョ~!!(TT▽TT)ダァー「髪切ったの?」のあと、笑ってる。そう!「失敗したのね!」って笑い。なので、今回ははりきって、かつ、慎重に、寝てる間に切ってみた。主人は仕事行く前に、「頼むからきりすぎるなよぉ。。。」と不安げな表情で出て行った。さぁ!めだちゃんが寝たので開始♪右と左、片方ずつ切ったんだけど、なんせ寝てるし、汗かいてるしよくわかんない。めだちゃんが起きてからヘアスタイルを確認!やっぱ、うなじとか何ヶ所か気になるところがある。で、お昼寝2度目の時にもう一回カット。う~ん!今回の仕上がりはまずまず☆主人にも好評!ィェーィ!o(▽^v)v(゚▽^)v(v^▽)oィェーィ!今回のカットで産毛がなくなっちゃった!なんだか髪が固くなった気がするよ。↓散髪前↓ ↓散髪後↓ えっ!あんまり変わってない??( ̄Д ̄;)なぬぅっ!!
2005.06.26
コメント(19)
前回、号泣で失敗した写真スタジオマ○オに再チャレンジ!また、泣くんじゃないかとドキドキしたよ!(*^o^*)ドキドキ(*^。^*)バクバク今回は、前の時と違う人だった。よかったぁ!(´▽`) ホッだって前のカメラマンさん怖かったもんねぇ…今日はカウボーイとミツバチに着替えて、いざ撮影!お願い☆めだちゃんニコニコだよ!するとどうでしょう!!・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆今回は超ニコニコで、撮影もめちゃスムーズ。うっひゃ~!それでこそ、めだちゃんだぞ♪おりこうさん!(∇^*d)(b*^∇)かわいい写真がいっぱい撮れて、いっぱい欲しくなったけど、ここはグッとこらえて、1枚は赤ちゃんモデルキャンペーンの額に。あと2枚は、300円のプリクラに。こうしておくと、1年後にネガをもらえるらしい…今回担当だった人に、次回は是非ドレスで。。。と勧められてしまった!そんな風に言われちゃぁ、やるっきゃない!今度キャンペーンの時は、かわい~いドレス着ようね♪ちなみに、このキャンペーン、カメラのキタ○ラの子供写真スタジオマ○オで7月下旬までしてるらしいよ!3150円で1枚は大きな額に入れて、1週間飾ったあとにもらえるの!それと、子供用のキャリーバッグももらったよ。衣装は着放題だよ♪それにしても熱いねぇ!クーラー入れようかどうか、葛藤の末、がまんして扇風機で乗り越えたよ。。ε-(´・`) フーみんなはそろそろクーラー入れてるぅ??
2005.06.25
コメント(12)
みなさん子供の水分補給ってどうされてますか?最近暑くて汗かくから、おしっこの出が微妙なんだよねぇ…ウンチも固くて、おしり切れちゃってるし。めだちゃんかわいそう!(TmT)ウゥゥ・・・できるだけ、お茶は飲ませるようにしてるんだけど、どうも足りてないみたいなのよねぇ。。。そう!そう!今日から2ヶ月ぶりに布オムツ再会!ポリオに下痢にと続いたからねぇ。。。久しぶりの布オムツは新鮮だったわ!\(@^▽^@)/ あの、脇から指入れて、オムツが濡れてないか確認するの。忘れてないのねぇ!きのうの出来事なんだけど、お茶はめだちゃんが飲みたい時にいつでも飲めるように、マグを低い位置においてあるんだ!そしたら、チューチュー自分で飲んでるんだけど、きのうのネンネの時間。リビングの方にテケテケいくので、またいつものように夢遊ってるわ…と思ったら。なんと、マグのところまで行ってチューっと飲んで、戻って来てコテンと寝てるの。しかも、添い乳なしで!す…すごいっ!w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワオッ!!あんたいつの間にそんなことができるようになったの?自分の意思どおりに動いてるじゃん!!驚いた!!!!!いつまでも赤ちゃんだと思ったら、間違いなのねぇ。。。あっという間にお兄ちゃんになるんだろうね!今日は、この前、5分しか遊べなかった市の子供広場に本格デビューしてきた。あれ?今日は少ない…と思いきや、来るわ!来るわ!あっという間に、満員御礼状態!めだちゃんをまずボールプールに入れてみた!ボールに埋もれながら、カチカチたたいたり、食べたり楽しそうに遊んでる。その時!!!!お兄ちゃんがダイブ~~~~!!!!めだちゃん「ぎゃ~!!」あっけなくボールプール終了!でも、そのあと部屋中かけずりまわって、ダンボールの部屋に入ったり、エレクトーンひいてみたり、ままごとセットで遊んだり(フライパンがお気に入り♪)、お昼までの2時間、ママがいるのも忘れ、遊びに没頭してた。ママはと言うと…少々緊張気味!!オロオロ(゚ロ゚;))((;゚ロ゚)オロオロこういうところって、すでにママ友ができあがってるのよねぇ。話しかけるのもドキドキしちゃうし、とりあえずめだちゃんのあとを追いかけてたよ。(;^。^A アセアセ・・でも、中には話しかけてくれるお母さんもいらっしゃって、ちょっと安心☆(´▽`) ホッまた、行けそうだわ。。。途中、体操の時間があって、ノリノリで踊ってる親子もいたけど、初心者のめだちゃんと私は、タダ、タダ、クギ付け状態。ぉお!!(゚ロ゚屮)屮あんな風に踊れる日が来るのかなぁ。。。
2005.06.23
コメント(22)

わが家のめだちゃんは、超高速ハイハイにつかまり立ちとますます活発で毎日転んではどこかしらぶつけてます!で、わが家の安全対策!!まずベビーゲート。キッチンにつけました!めだちゃんの反応は、楽しみ半分、怒り半分って感じかなぁ。。。機嫌のいいときは、ベビーゲートでつかまりだちの練習をしては、顔をすりつけて遊んでます!イエーイ(∇^*d)(b*^∇)イエーイキッチンから見たら捕獲された赤ちゃんみたいでおもしろい!!「キャ~!!ボクヲ ココカラ ダシテクレ~」↓あなたお鼻がつぶれてますから!!↓ ↓「ウッヘェ!イガイト オモシロカッタリシテ。。。\(@^▽^@)/ 」↓ もうひとつが、なんて言うんだろう。。。かどっこ対策!これ、なんと100均なのです!!( ̄Д ̄;)なぬぅっ!!ダイ○ーにあったよ!でもちょっと短いのでもう少し買い足さねば。。。あっ!私も買いに行くから2つだけ置いといてね♪今日のめだちゃんは、ただ今おしりプリッとつき出して寝ています。(∪。∪)zzzZZ最近はまっているのが、プラスチックのボール!猫みたいにボールを追いかけて、部屋中ハイハイして遊んでいます♪\(@^▽^@)/ ワーイこれがかわいいんだなっ!!
2005.06.22
コメント(16)
めだちゃんVSママのおっぱい攻防戦!!今日のお昼寝いつも通りに添い乳で寝かせてたんだけど、おっぱい抜くタイミングって難しくない?私も用事したいし、早く寝て欲しいもんだから、ついついあせっておっぱい抜いちゃうんだよね。。。すると、「ウエ~~ン!!オッパイ!オッパイ!」。・゚((T◇T゚)゚・。オロオロ。・゚(゚T◇T))゚・。って泣いちゃって、またくわえさせる。。。の繰り返し!あせってるときに限って、寝てくれないもんだっ。心の中読まれちゃってる??で、その中での出来事!おっぱいをそろそろ抜こうかなぁ…と思ったその時!!!「フン~~~!!!!(力いっぱい!)マダダッテ イッテルデショオオオ!」思いっきり、おっぱいを噛みしめやがった。これっ!お口が悪くてよっ。はいっ、お乳を噛みしめになったのだ!(苦笑)ンー!(p≧w≦q)三((o( ≧◇≦)o))オオオオオオオオオオオオ!!抜こうにも上下歯が生えてて痛そうだし、もうちょっとで寝そうだし、声も出さずにがまんした。。。。。長かったなぁ。でも3~4秒ってとこかな?もうめちゃめちゃ痛い!だっていくら赤ちゃんって言っても上下の歯でめいっぱい噛まれたらねぇ…すごい力だよね。そんなこんなで左右のおっぱい負傷中です。。(TT▽TT)ダァー痛い…ついでに、おもしろおっぱい話♪めだちゃんはおっぱい飲む時、片方の手が坂上二郎の「とびますっ!とびますっ!」になるのだ!くっくっくっ…今日初めて近所の市がやってる子供広場に行ってみた。行くとベビーカーがいっぱい停まってて、中には20人ほどの子供が。。。す…すごい!!前から一度行ってみようとは思ってたけど、こんなに子供がいっぱい集まってるんだぁ。おもちゃもいろいろあってみんな楽しそう♪受付すませて、ボールプールで遊ばせてると、もうお昼の時間!!お弁当持参の親子も多いみたい。で、30分ほど過ごし、帰ることに…ちょっとおもしろそうだし、クーラーきいてるし、また来てみようっと!
2005.06.21
コメント(14)

今日でめだちゃん10ヶ月♪ヽ(〃'▽'〃)ノ☆゚'・:*☆オメデトォ♪なんだかこの1ヶ月ホントめちゃめちゃ早かった!!10ヶ月のめだちゃんはというと、体重 8900g ちょっと増えたね!身長 71cm 変化なし。この1ヶ月やっぱり、つかまりだちの猛練習!!└(゚∀゚└)ハッスル!ハッスル!!(┘゚∀゚)┘ ハッスル!ハッスル!!イスに、ドアに、洗濯かごに、ダンボールに、CDラックに…ありとあらゆる場所でつかまり立ちさっ!!さぁ!!今月あたり1人でたっちができるでしょうか??乞うご期待☆☆☆で、10ヶ月にしてできるようになったことを書き留めておきま~す!忘れないようにね。。。( ̄ー ̄?).....??アレ??[その1]まねっこにはまる!ママたちの動作なんでもまねっこしちゃうんだぁ…バンザ~イに拍手は完璧☆いただきますは微妙…[その2]しかけ絵本を好むようになり、ページを率先して自分でめくるようになった。「いないいないばぁ」の絵本は、私が「いないいない…」っていうと、自分でめくりながら「んっがぅあ~!」と声出すの!「ばぁ!」と言えてないところがかわいい♪[その3]シャワーの下に自ら突進して行き、お湯にかかるようになったよ!でも、シャンプーのあとに頭の上からジャ~っとかけられるのは、やっぱ嫌みたいだわ!~~~~~(ノ≧ρ≦)ノいやじゃぁぁぁぁ[その4]バナナなどの固形物をモグモグできるようになったよ!歯茎でしっかりカミカミしてるわ。離乳食の食材大きくしてみようかなぁ。。。[その5]右方向への寝返りが一度だけできたよ!えっ!今頃??だよね。そうなの!今まで左方向しかできなかったんだ!私も楽だったし、左方向への練習はしなかったの!左も寝返るようになったら、おむつ替え大変になるなぁ。。。[その6]上の歯が2本はえてきて、合計4本に!おっぱいかまれると、ますます痛いっ!(TT▽TT)ダァー神様☆おっぱいちぎれませんように。。。[その7]ママじゃないとだめになった!最近あんなに大好きだったパパもスルーしちゃうんだぁ。うれしいやら悲しいやら。。。難しいお年頃なのね♪ 何より!健康で10ヶ月を迎えられたことに感謝☆感謝。最近ずいぶん一緒に遊べるようになって、子育てがますます楽しくなってきた♪ママたちのお話や身ぶり、状況把握も少しずつできるようになってきてるしね!すごいね☆大好きだよ☆めだちゃん!!一応、パパの次に…(;^_^A アセアセ・・・(注:わが家では、めだちゃんを作ったパパとママが一番ということになってるのだ。)
2005.06.20
コメント(20)

今日は生まれたての主人の妹さんの赤ちゃんを見に行ってきました♪生後2日。念願の女の子♪1人目が男の子だったので…私、女の子って聞いて、めちゃくちゃうれしくって、mezzo pianoのコッテコテのフッリフリのお洋服プレゼントしちゃった!・:*:・°'ヤッタネ!(b^ー°) オメデト~・:*。・:*:・°'☆♪新生児やぱっりすごく小さいわ!ぉお!!(゚ロ゚屮)屮私コワくて抱っこできないかも…しかも、めちゃくちゃかわいい☆絶対将来有望だわ!バンザーイ \(≧∇≦)/\(≧∇≦)/\(≧∇≦)/\(≧∇≦)/ キャァ♪私も次は女の子がいいなぁ。。。。。 めだちゃん生後2日目の写真で~す♪[2985g 50,1cm]「ボク コノコロカラ、オウダンデ キイロクナリダシタノ。ドウ?マタ イログロノコロノボク アップスルネ♪」
2005.06.19
コメント(6)
えっ?私?私じゃない!私じゃない!たしかにお腹は出てるけど・・・・・( ̄⊥ ̄lll)主人の妹さんです♪今日の午前中に産まれました!かわいい女の子だそうです☆また、会いに行ったら、画像UPしま~す♪皆さんにご心配いただいためだちゃんの風邪ようやく快方に向かってるみたいです♪熱も下がり、元気モリモリです!まだ、ちょっと下痢は残ってますが…一安心です☆ありがとうございました!!o(*^▽^*)o~アリガトデスー!!
2005.06.17
コメント(14)
あ~~!!今日はもりだくさんで何から書こうかなぁ?(llllll´ヘ`llllll)ウーンそうそう!まずはめだちゃんの調子から。きのうの夜、なんと38.9度!!きゃあああああ!!!うげっ ( ̄□ ̄!)こんな高熱突発性発疹以来だわ。体がめちゃめちゃ熱いっ。でも、当の本人はめちゃ元気なの♪食欲も出てきて、ようやくいつも通りごはん食べるようになったしね!しかし、2度嘔吐しました。っていうか、ただの食べすぎかも…なので、夜は氷まくらを敷いて寝ました。機嫌良かったので座薬はなし。やっぱしんどいのか、スッ~と眠りにつくめだちゃん。夜中目を開けると、驚きの出来事が…!!!!なんと、うつぶせになって氷まくらをお腹の下に敷いて寝てるのだ。ノォオオオオオ!!びっくりしてめだちゃんを寝かせなおす。それでなくても下痢なのに、よけいにお腹こわしちゃうよ。。。熱は、37.8度。うん!まずまず!二度目、目を開けると、またもやめだちゃんお腹の下に氷まくらを敷いているではないか!!きゃああああ!!!!というわけで、熱も37度台なので、氷まくらはずしました。Oh!!グッド アイデ~ア♪ \(∇^*d)(b*^∇)/で、今日、朝から小児科へ。遠慮がちにウンチも出してみた。イヤン(/o\)ハズカシ(*^^*)ポッやっぱ風邪みたい。前回言い忘れてたBCGの跡のことも聞いてみた。調子くずしだす前後からBCGのあとが赤くはれだして、また膿んできたのだ!(ちなみにBCGは1月に受けました。)すると、もしかしたら、菌がいたずらしてるのかもしれないとの事。熱発ももしかしたらその炎症と関係があるかもしれないらしい…あと、熱さましの座薬。機嫌が良かったら使わなくていいとのこと。43度超えたらさすがにコワいけど…だって。先生!!その時点でもうコワくって救急で病院に行ってますから~!!!(注:夜の救急の病院は119に電話すると教えてくれるよ♪)みんなにはあまり評判の良くない先生だけど、丁寧に説明してくれた。いい先生なんだけどなぁ。。。で、風邪に対しては、整腸剤のビオフェルミンとその場で吐き止めの座薬。BCGの跡の腕の腫れに対しては、抗生剤と軟膏のリンデロン。リンデロンはステロイドが入ってるけど、中等度くらいで短期間に塗るなら、な~んの問題もないとの事。あとは虫さされに使えるらしい。やっぱステロイドコワいので、薬局でもたずねてみると、笑顔で同じ事言わちゃった。「うちも子供いますからぁ!気持ち分かりますぅ!」なんて言われると、すんなり受け入れちゃうわ…単純。。。で、調剤薬局なんだけど、ここの話がしたかったの!!調剤薬局って行くところによって薬の値段微妙に違うと思わなかった??病院もしかりなんだけどね…この間、個人の小児科の病院で診察して、薬局で薬もらったら、高かったの!!今回の倍くらいだよ!思い切ってそのこと聞いてみたんだぁ。。。すると、やっぱ、薬の値段が違うらしい!!知ってた?私の分かる範囲のことを書くね。(違ってたらコメント下さい!!)その1! 調剤薬局は初診料がかかる。一つにしぼった方がいいってわけよ!最初になんか、質問票みたいなの書かされるでしょ。あれ!あれ!初診料かかってるらしよ!その2!病院とか医院にくっついてる調剤薬局の方が安い。厚労省の施設基準で定められてて、薬の調剤がほとんどひとつの病院のものだと薬の値段が安くなるらしい。なんて言えばいいのかなぁ…病院にくっついてなくて、いろんな病院の処方が集まる薬局は高いらしい。その3!調剤薬局の薬の品揃えの数でも、薬の値段は変わってくるらしい。その4!総合病院の小児科よりも、開業医の方が診察代高いらしい。理由は分からないが、そうらしい。実際、私がそうだった!めだちゃんの診察代、全然違ったよ。ホントかどうかは分からないけど、話をしてて私が理解できたのはこんなところ。びっくりだしょ! ( ̄Д ̄;)なぬぅっ!!もっと詳しい人がいたら教えてほしいわ!まぁ、今のところは乳児医療だからあんまり関係ないけどね!乳児医療、私の自治体は、あとから振込みで還ってくるんだけど、どうやら全額じゃないみたいなの。。。いくらひかれてるのかなぁ??( ̄ー ̄?).....??今度聞いてみよう!めだちゃんの病気知らず神話☆もろくもくずれさってしまったよ。。。p(´⌒`。q)グスン今のお熱は37.8度。がんばって早く治すんやでえええ・。・゜★・。・。☆で、みなさん!今回のびっくり話☆何へぇいただけますか?
2005.06.16
コメント(18)

きのうの夜はぐずることもなく、グッスリ眠ってくれためだちゃん☆今日の朝体温測ると、なんと37.5度!!また、熱出てるじゃ~ん!!"(/へ\*)"))めだちゃんは比較的元気そうなんだけどなぁ。。。(いや、ちょっと甘えたちゃんかな?)お茶はしっかり飲んでくれる。でも離乳食が半分くらいかなぁ…あんまり食欲ないみたいで、進んで食べようとしない。今はおっぱいがいいみたいなんだけど、おっぱいだけじゃ足りないみたいで、ず~っと口にくわえたまま。そう!最近あんまりお昼間おっぱいあげてなかったから、そんなにたくさん出ないのだ!離乳食も半分くらいだし、おっぱい足りてるかな…で、不安になった私はミルクを作ってみた。飲むかなぁ。。。すると、めだちゃん。ナンジャ!!コレ??オッパイジャナイ~~~!!!!!!!ってことになって号泣!。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。エーン!!すぐにおっぱいに切り替えたけど、不信感いっぱいのめだちゃんは泣きながらも手でおっぱいモミモミして本物かどうか確認してたよ。ちょっと笑えた。。。風邪長引くとやだな~!!下痢止め飲んでてもやっぱゆるいし…体力消耗してないかなぁ…で、冷えピタを久しぶりに貼ってみた。前にも一度貼ったんだけど、はがしてしまって効果なし!今日は、nuts☆0818さんからアイデアを借りて、冷えピタの上からハンカチを巻いてみた。 どう?子マダムみたいでしょ♪「ママ!ドウシテ花柄ナンダ~??」 「ヤダ!ヤダ!ボク花柄ナンテヤダァァァァ!!」( ̄ロ ̄lll) ガビーン 「ハァ…ヤットトレタヨ!タノムゼ!ママサンヨォ!!コンナノボクニハニアアワネエゼッ!パパニイイツケテヤルッ!」・・・・・( ̄⊥ ̄lll)・・・・・ やっぱこんな感じでだめでした。。。。しっか~しハンカチをやっとの事で取り終えためだちゃん!おでこに貼り付いてる冷えピタには気づいていないのだ!!!!!(`□´/)/ ナニィィイイイ!!そう!まったく触らないの…で、そのまま夢の中へ。。。。早く風邪が治りますように・。・゜★・。・。☆
2005.06.15
コメント(24)

風邪気味のめだちゃん。きのうの夜は1時間おきに泣いてたそうな。。。えっ!( ̄Д ̄;)!!なんで、「そうな」なの?ってか。。。実は主人が一晩中抱っこで看病してくれたらしい。朝から「眠い~!でも目が冴えた!」なんて言いながら朝食食べてたよ。ごめんね~☆ サンキュゥ♪(o ̄∇ ̄)/ほんと感謝☆感謝☆だよ!「めだちゃん今しか抱っこできないし、ず~と抱っこしてやっててもいぞ!」だって!よっ!パパの鏡! \(^▽^\)(/^▽^)/でもね、今日は「筋肉痛になりそう…」って、腕さすってたわ。。。あっ、ちなみに今日はお仕事休みね!なので、私はめだちゃんが泣いてることも知らずに爆睡してたのだ・・・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)めだちゃん自ら何度か起こしにきたらしいんだけど、まったく知らない。ごめんなさい…そんなこんなで今日のめだちゃんは寝てないにも関わらず、けっこう元気☆廊下の端から端まで、超高速ハイハイで行ったり、来たり…熱は下がったみたい。鼻水はあいかわらずダラダラで、ウンチもまだゆるゆるだけど、だいぶ消化しだしたみたい!食事中の方、ごめんなさい…(;^_^A 朝ごはんも泣きながらも( p_q)エ-ン全部食べたし、おっぱいもいっぱい飲んでくれた。あとはパパちゃんと一緒に十分にお昼ねしたしね☆ちょっと回復傾向にあるかな?でも、また夜寝なかったらどうしよう。。。(llllll´ヘ`llllll)今日は、キッチンにベビーゲートをつけました。イエーイ(∇^*d)(b*^∇)イエーイ人工芝もあるし、つけなくてもいいかなぁと思ったんだけど、買ったのがあったのでつけてみた。めだちゃんも、今後どうなるのか知らず、楽しそうに組み立ててるのを見ている。うん!安い割には頑丈だわ!
2005.06.14
コメント(16)
ここのところ、微熱、鼻水、下痢続きのめだちゃん。もうちょっと様子を見てみようと思いつつ、日にちが経つけど、症状は一向に改善しない…。・゜゜・(lll>_<、lllll)・゜゜・。下痢は1日4~5回で未消化の食べ物がそのまま出ている。食欲もあんまりなく大好きなバナナヨーグルトも残してしまう始末。。。。どうしてどうして?なので、一日中おっぱいをくわえている状態。ママのおっぱいもそんなに出ないよぉ…(ノ_・。)ぐすん。。。夜も寝苦しいらしく度々起きちゃうのだ!大丈夫なの?めだちゃん!!ということで、重い腰を上げ、病院へ行ってみた。今日行ったのはめだちゃんがうまれた病院の小児科。ママさんたちの間ではあまり評判が良くない(悪いわけでもないけど…)んだけど、私自身は結構自分にあっている気がするのだ。新生児の頃の黄疸出た時や、けいれんおこした時、マメに診察してくれて、ちゃんと専門病院も紹介してくれた。まぁ、しいて言うならイマイチはっきりしない先生なんだけど、聞いたことについてはちゃんと答えてくれるし、診察が丁寧なので気に入っている。(ちなみに男の先生だよ。)で、診察。上に挙げた症状以外にも、目が赤いこと耳をよく触ることもあわせて聞いた。結局風邪で、「下痢止めと吐き気止めを出しましょうか。」と言われたけど、私、めだちゃんに極力薬を飲ませたくないのだ。薬はいやだけど、先生には診てもらって安心を得たい!できるだけ、めだちゃん自分自身の力で風邪をぶっ飛ばしてほしい!と思うんだけど、みんなはどうなのかなぁ。。。そのことを思い切って話し、下痢止めが家にあることを言うと、快く薬は出さないでくれた。良かったぁ☆やっぱいい先生だわ!で、帰宅。相変わらずグジュグジュくんで、今も寝てるけど、がんばって風邪治すんやでぇ・。・゜★・。・。☆・゜・。
2005.06.13
コメント(23)
めっちゃかわいい♪と思うんだけど、主人は「めだちゃんっぽくない…」と浮かない表情。。。(>_
2005.06.12
コメント(16)
今日は高校時代の友達が3人遊びに来てくれた♪私はドリアを作ってお出迎えさっ♪(→めだちゃんの離乳食以来ホワイトソース作りにはまっている。)今日は鮭とベーコンとアスパラのドリア☆そのうち2人は料理教室に通っていて、今日作ったバナナカラメルケーキとクッキーを持ってきてくれた。見た感じはデパ地下に並んでるケーキそのもの!味もサイコー♪やっぱ、余計な保存料なんかが入ってないお菓子っておいしいよね☆で、めだちゃんが欲しがるものだから、ドリア食べさせちゃった!友達の子もいたから味は薄くしてたんだけどね。そしたら食べる!食べる!やっぱ味がついてるのっておいしいんだろうね♪それと、初めてゆで卵の黄身を食べさせたよ!それもおいしそうだったわ!ママこれからもお料理がんばるからね☆
2005.06.11
コメント(13)
今日は曇り空ですっきりしないお天気。しかも、めちゃむちゃ暑い!!クーラー入れようかなぁ…でもまだ6月だしぃ。。。ということで、扇風機を出してきた。買ってきたカバーをかけると…あらっ!うしろ丸出しじゃん!!どう見ても後ろから思いっきり指が入るのだ。。。プーさんかわいいと思って買ってきたのに…(>_<;)実は100円…(苦笑)今日はめだちゃんのお昼寝の最中のこと。ようやく寝たぁーと思ったら、選挙カーがスピーカーから大きな音を出して回ってきた。めだちゃん、お目目パチッ!!「おいっこらぁーー!○○!名前売るのもいいけど、時間考えて来いよ~!めだちゃんさぁ、今寝たばっかりなんだけどっっ!!!!!!」いやでもスピーチが耳に入ってくる。なになにぃ!今年の市の予算で保育所の補助が3000万円も減らされたぁ??まじでか??で、あんたがどうにかしてくれるのぉ?どうせ口だけじゃないのぉ??(¬ε¬;)って、起こされた怒りをぶつけてみる。「ばかやろ~~~!!!」って言ってみた。そしたらめだちゃんも横から「バカヤロ~~~!!」って真似して言ってた。おもしろかったから何度も繰り返してみた。(笑)えっ!こんなこと教えちゃだめって??はははっ!そのあと、めだちゃん寝かしつけてたら一緒に2時間もお昼ねしちゃってたよ。。。
2005.06.10
コメント(22)
今日は待ちに待ったベビーサークル♪新しいお友達がまた1組増えて楽しくお話し…のはずが。。。。以前にも書いたけど、めだちゃんこのサークル心の底から楽しめてないみたいなんだなぁ!ママはとっても楽しいのにねぇ…部屋に到着するなり、まわりを見渡して「ぎゃああああああ!!!!!」始まった!!子ザルみたいに私にしがみついて離れてくれないのだ。ちょっと…ちょっと降りてみようよ!ギャアアア!!!!チョットハナサナイデ!!ヤダッタラ、ヤダアアアア!!!てな具合である。とほほ…どうしてだろう??隣でRちゃんは笑いながら「ぎゃあああ!!」とまねっこしてる。(笑)ほかの子はおもちゃ取り合ったり、部屋中ハイハイして楽しそうに遊んでるのにねぇ…そのままおっぱい飲んで、ネンネして、1時間半後…ようやく抱っこから開放!!!やっと降りてくれたぁ☆しか~し、グルグル回るのも束の間…というか、回っては抱っこせがんで、また回るという具合である。困った困ったこまどり姉妹。。。。ふふふっ、2度目はだめ?めだちゃん!あんたすっかり甘えたちゃんキャラだぞっ!もっと男らしく!!って無理か。。。
2005.06.09
コメント(20)
の文字が目に入り早速電話してみた。カメラの○タムラのマ○オで\3150で、写真を撮って、一定期間額に入れて店内に飾ったあとにその写真がもらえるというのだ!しかも、プレゼント付き!衣装着放題!まぁ、いっぱい撮っていいのがあれば、2枚目以降買わせようってコンタンなのだろうけど…その手には乗らないわよ!!たぶん…(ちょっと弱気)で、早速今日行ってみた♪ここで写真を撮るのはお宮参り以来!要領も分かってるし、いろんな着たい服を思い浮かべながら、いざ店内へ…チョイスした衣装は、横綱と桃太郎とナポレオンとミツバチと天使ちゃん。他にももっと着せたいのがあったんだけど、あんまりいっぱい着れないしね。って、十分いっぱい??はははっ!写真屋さんのカメラマンってホントプロだよね!お宮参りのときも、いい表情の瞬間をきっちり押さえてるのだ!!横でずっと見てたんだけど、「えっ!いつこんないい顔したの???」って感じだったよ。で、いよいよ撮影。撮ってくれるのは、前のときとは違う人だった。2人で撮ってくれたんだけど、先輩がめだちゃんをあやして、後輩が撮影してるって感じだった。微妙な関係…オンナドウシッテコワイ。。で、この2人びっくりするほど、赤ちゃんに慣れてない…上に息がまったく合ってない。あやしてくれてるんだけど、声低くてコワイし、微妙なタイミングでおもちゃを取りあげるもんだから、めだちゃん号泣して、なっかなか笑わないし!!!アセアセッしかも、「今や!」って時にカメラマンが背景直しに来るし…オイオイッなんだか後輩のカメラマンも先輩を前に、しきりづらそうだったしね…(>_
2005.06.08
コメント(18)
今日は高校の時の友達がKくん(1歳7ヶ月)を連れて遊びに来てくれた♪なんと、その友達は双子を妊娠中でただ今4ヶ月!!めだちゃん大はしゃぎさっ♪2人ではおもちゃを取り合いして泣いてる?いや!遊んでるということにしておこう。うんうん!本当のところ、お互いに興味あるおもちゃのところに偶然居合わせたって感じかなぁ?そういや、お互いがじゃましあってるようにも見えるなぁ。はははっ!Kくんは、1歳7ヶ月にもなると、お話も少しできて、ママの言うこともかなり理解している。すごい!!!「Kくん!めだちゃんにチューは?」というと、めだちゃんにチューしてくれるのだ!かわいいっ♪ 注:男同士だが、ここは大目に見ておこう…(^_^;)同じおもちゃで遊んでても、やっぱ遊び方が全然違うわ!同じ絵どうしを合わせたり、スイッチを回してエンジンかけたり…でも、めだちゃんも負けてないよ!Kくんの持ってるおもちゃ取りに行ったり、同じボタン押してみたり!譲ることを知らないめだちゃんはかなり強引だ!!8月から保育園に行くめだちゃん!お友達とは仲良くね☆
2005.06.07
コメント(20)
今日は主人の実家で法事。めだちゃんはお坊さんのお経を聞きながら、私の膝の上でリズムに乗り、数珠で遊んでいた。ポックポックチ~ン!いとこの2歳のお兄ちゃんは「なむさみだぁ~!」とお経を唱える。めちゃかわいい☆ママは足がしびれそうだ…(>_
2005.06.06
コメント(17)

今日はみんなでBBQ♪笠置に行ってきました!天候は暑すぎず、木陰に入ると気持ちいい~って感じ♪ めだちゃんも大はしゃぎ!!!\(*^@^*)/いろんなパパに抱っこされて、超ごきげん☆ママも楽できて、ビールも飲めて超ごきげん☆ビールちょっとだけだよ…(ρ_T;)まだおっぱいだからパパちゃんにすぐ取り上げられちゃうの…早くグビグビ飲める日が来ないかなぁ…(ノ*~ρ~)ノ↓↓さて、本当のパパど~れだ?↓↓注:ちなみにパパ以外みんな彼女募集中!! あっ!それと今日すごいものを見たんだ!!竜巻が起こってね、BBQしてる人たちを直撃!!!!テントみたいなのがはがれて、軽いものは全部ぐるぐる巻きにされて、高いところへ飛んで行っちゃったの…(>_
2005.06.04
コメント(13)

ここのところよく右耳を掻いてるめだちゃん。時々血が出るほどかくのだ!で、耳鼻科に行ってみたというゆう86さんに勇気を頂いて、いざ出発!!うちの近くには3ヶ所あるんだけど、どこがいいか分からないし、いちばん新しいところに行ってみた!「ウィ~ン!(自動扉)」「こんにちは!(受付さん)」しぃ~~~~ん。。。。。。。ええっ!私らだけ??ま、まぁいいか!(^_^;)待ち時間ないし…で、待つこと5分。(どうやら中に2人ほど患者さんがいたらしい。良かったぁ。。)いざ、診察室へ!「こんにちは!かわいいねぇ!何ヶ月?」と優しそうな先生。でも、あんた!!頭に電気つけて、マスクして、格好が相当こわいですからぁぁぁ!めだちゃん間髪入れず号泣!!そうなったら仕方あるまい。看護師さんと2人で羽交い絞めだ!ご覚悟を!!!!「全然痛くないよ!!ほ~ら大丈夫!」(Dr)「ぎゃあああああああ!!!」全然聞こえてませんから…(^_^;)左耳からポロリ。右耳は無し。しか~し!!「お母さん耳そうじしすぎですねぇ。右の耳の中赤くなってますわ。だから、掻いてたんでしょうねぇ…」ええっ!耳そうじしすぎだって??だって、産院ではお風呂上りに毎日綿棒できれいに掃除するようにっていわれたよぉ。だからちゃ~んと毎日してたのに…耳そうじ大好きなのにぃ!!(私が…)その先生いわく、赤ちゃんの耳のトラブルは耳そうじをよくするほど多いらしい。たとえば、耳そうじしすぎてかさぶたができて、それがはがれて耳垢となり、また耳そうじして…っていう悪循環になってしまったり、綿棒で耳垢を押し込んでしまって、奥でガチガチになってたりするんだって!で、対処法はというと。。。。。。耳かきは1ヶ月に1回。多くても2回。耳の入り口をチョチョチョっときれいにするだけでいいらしい…耳も浄化作用があるから、耳垢が自然と出てくるんだってさ。その先生にも子供がいるらしいんだけど、3ヶ月に1回くらいしか耳そうじしなかったらしい…マジですか!!!それでいいんですかぁ??って感じ。あなたまちがいなく耳鼻科の先生ですよねっ!!不安だったら数ヶ月に1回耳鼻科に来て下さい…とのこと。耳かき、がまんできるかなぁ??でも、1ヶ月に1回はないよね!週1にしようっと!(本当はもっとしたいけど。。)あと、最後に鼻と口の中まで診てくれた。ラッキ~☆って、これも診察代取られてるのかしら?ま、いっか!タダだしね。1,000円もしなかったよ!↓↓USJでめだちゃんに買ってあげたセサミのパペットマペット♪↓↓めだちゃん大好きでさぁ、これでお話しするとすっごく喜ぶんだよね!声出してキャッキャ全身で喜ぶの♪特に頭が好きみたいで、パクっと食べちゃうの。「オマエヨリオレノホウガツヨインダゼッ」って言ってるみたいでかわいい。泣いてるときも、これでなぐさめてあげるとニコッと笑顔に大変身☆でも、ひとつ問題があってさぁ。私この子の名前知らないんだぁ!だからめだちゃんに自己紹介できないの…(>_<;)↓なんて名前だったっけ??↓ ↓おっとあぶない!うしろで見守ってるよ☆↓
2005.06.03
コメント(18)
雨は嫌だなぁ。。。。。。何だか、家の中が湿気てるし、お散歩できないし…もうすぐ梅雨なんだなぁ…今日は何して遊ぼう??めだちゃんもなんだか機嫌が悪く、グジュグジュ。私の足元にまとわりついて離れてくれないのだ!寝るときも私の胸の上!身動きとれないったらありゃしないっ!!(>_
2005.06.02
コメント(14)
今日は思い切ってママ友をおうちに招待しました!ちと勇気が入りました…が、おうちでめだちゃんと暇暇してるのもどうかと思ってさ。。。前から誘ってみようと思ってたんだけど、なかなか踏み切れなくて…やっと踏み切ることができたぞ~!すっごく楽しかった♪こんなことなら、もっと早くに誘っておけば良かったワン!!めだちゃんが4ヶ月の頃からのママ友なんだけど、やっぱ同じ月齢の赤ちゃんのお母さんと話すって、楽しいし、悩み事も相談できるし、愚痴も言えるし、すっごくストレス発散になる!\(^0^)/なんかさ、同じ苦労をともにした戦友みたいでさ!あと、自分の育児を客観的に見ることができるし、ちょっとしたことでも子育ての参考になることが本当に多い!優れた育児本の数百倍すばらしい☆と思うのであ~る!!ママ友に感謝☆感謝☆もし、この育児サークルに参加していなかったら…こんなに楽しく育児できてなかったかもしれないわ!マジでっ(>_<;)ブログもそうなんだけどね☆昔(ほんの5ヶ月前だけど)はやせてたのに今プックプクだねぇ!とか、毛がどうだのああだの…みんなが成長する過程をお互いがよく知ってるから、なんか第2、第3のママみたいだ!子供たちはと言うと、以前と比べたら少しはお互いを意識することができてきたかなぁ??以前はどっちらけで、ママのおしゃべりが中心だったけど(もちろん今も)、ちょっとずつ子供たちがお互いのおもちゃを取り合ったり、顔を触ってみたり、笑ったり泣いたり…できるようになり、大きくなったなぁとつくづく思う今日この頃である。めだちゃんは、サークルでは私から離れると泣いちゃうことが多いんだけど、今日はさすがわが家!!はしゃいじゃって、あちこち行ったり来たり…『アッタリマエジャ~ン!!ダッテオレンチダゼ!』お友達のおもちゃを取り上げたり、友達の上にすわったり…あんたってそんなキャラだったの??お友達には優しくね♪てなわけで、あっという間に楽しい時間は過ぎましたとさ♪
2005.06.01
コメント(16)
全26件 (26件中 1-26件目)
1