しらんじゃー家の人々

しらんじゃー家の人々

2007年08月29日
XML
カテゴリ: 高1の娘




あーnekonekoさんちのバカ娘もついに宿題をやるようになったかと
焦燥感を味わった方、ご安心ください。
できてませんでした。宿題。

23日提出のはできていたらしいです。
これはこれで奇跡ですが。

だーが、まだあったんですな。
27日提出のやつが。
家庭科は、「みんな出さんゆーてるから出さんでいいもん。」とおっしゃる。
みんなって何人やねん。1人か2人だろ。
しかも、バカ娘の1学期の成績は36点(赤店は34点以下)。
家庭科で、留年するつもりかっ!!

そして理科のプリント。
「だって失くしたもん。お母さん、どこやったんっ?」(なんでキレる?)
あんがーーーーーー。顎はずれましたがな。
前日になってプリントがない。しかも私のせいにする。
去年と一緒ですがね。この会話したことありますがね。
でも、私はバカ娘と違って学習しますので、もう怒ったりしませんの。
「へー、知りませんけど?」

で、どーすんのかなと思っていると、提出日の夜中12時過ぎからなんか
始めてました。
早く片付ける根性もなければ、出さんと言ったら出さんという潔さもなく、
いつもいつも前日に徹夜するんですな。
この光景もおなじみです。

やっぱ、相変わらずなバカ娘の夏休みでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月05日 22時49分07秒
コメント(4) | コメントを書く
[高1の娘] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

nekonekoneko8734

nekonekoneko8734

カレンダー

コメント新着

nekonekoneko8734 @ あぁ私も 思いましたよ。 私は一生行けないなと。 …
.ニャスかる @ はい・・ 署名は、自署で・・・ パスポートは、…
nekonekoneko8734 @ Re:きっと。(06/01) ちょこママプリンさん >母が安心してボ…
nekonekoneko8734 @ Re:そうねぇ~(06/01) .ニャスかるさん そうですよね。 親とし…
ちょこママプリン @ きっと。 母が安心してボケたりしないように、ずっ…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: