内海(ウツミ)コーチのパーソナルブログ

内海(ウツミ)コーチのパーソナルブログ

PR

Profile

知りたい人

知りたい人

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2005/08/30
XML
カテゴリ: 生きる
禁煙セラピー

アレン カー (著), Allen Carr (原著), 阪本 章子 (翻訳)
価格: ¥945 (税込)   
単行本(ソフトカバー): 219 p ; サイズ(cm): 18
出版社: ロングセラーズ ; ISBN: 4845405059 ; (1996/05)

禁煙セラピー

何となく分かる気がします。

タバコを吸わない人が増えてきました。
今さら「禁煙」でもないのでしょうが、少数派の喫煙者として気になってた本でした。


「煙の無い素晴らしい世界に足を踏み入れよう。」って流れで書かれています。
そして、タバコを辞めるのは決めるだけでいいんだ。って断定されてます。

禁断症状についても、一刀両断です。

私は知る人ぞ知る「禁煙マニア」です。
年に数回「禁煙」してます。
ニコレットとか禁煙パッチも処方してもらったり、
アメ、ガム、水を用意して2日位の「禁煙」を楽しんでます。

今回はツボだけ探しながら読んでみました。
「実践」するためにはメモをとりながらじっくりと読んでみる必要がありそうです。



◎今日の39歳自由人
 ちょっと寝不足です。
 「考える」って楽しいって言ってたけどね。

 最近は寝不足なほどになっちゃってます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/08/30 09:39:43 AM
コメント(2) | コメントを書く
[生きる] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


私もマジョリティっす  
有楽斎 さん
いや、本当にマジョリティなのかな~。
情報の裏には何かあるハズ!
禁煙をして得する連中がいるのでは・・・。
そう勘ぐる毎日です^^;
でも、たま~に吸うのってんまいんですよね~
よって、当分禁煙はしませんぜ!

有楽斎 (2005/08/30 08:27:52 PM)

Re:私もマジョリティっす(08/30)  
有楽斎さん
ハッハッ
嬉しいですね。(ってマジョリティ同盟?)
禁煙のメカニズムを解明していくと、
別にどっちでも良く思えてきます。
私は、趣味の禁煙です。
(って自分で言い訳してるっぽいですね。)
博多でお会いする時は禁煙居酒屋にでもしましょうか?
楽しみにしてますね。
>いや、本当にマジョリティなのかな~。
>情報の裏には何かあるハズ!
>禁煙をして得する連中がいるのでは・・・。
>そう勘ぐる毎日です^^;
>でも、たま~に吸うのってんまいんですよね~
>よって、当分禁煙はしませんぜ!

>有楽斎
-----
(2005/08/31 12:06:12 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: