2011.05.10
XML
テーマ: 徒然日記(23573)
カテゴリ: ニュースに思う
P1030473



山崎豊子さんに是非、書いていただきたい。

迫害され続けた京都大学の原発研究者たち  熊取六人衆

週刊誌にも載ったようですが・・

私はこういう方のことを知らなかったのですしょんぼり



熊取六人衆 (Wikより)



京都大学原子炉実験所原子力安全研究グループの6人の科学者の総称


順調に出世し、教授まで駆け上るのに対し、

彼らは40年という長きに渡って助手、助教という身分を強いられ、

貧乏学者であっても、自らの主張を曲げることはなかった。




現在現職なのは今中哲二氏と小出裕章氏の二人
この中のお一人、 京都大学 小出助教

かつて研究費をもらおうと文科省に申請したことがあるが、
審査がまったく通らない。
教授のお手盛りで決める

まして 国が原発推進派 ・・・。



こちら 小出先生がある番組で電話で答えておられます。


この中のコメントより

放射能従事者の上限値 は年間50ミリシーベルト
(5年間で100ミリシーベルトという基準・・年間平均20ミリシーベルト)

「従事者だから仕方ないからと

決まった値を子供に当てはめるのはどうか?」



先日お辞めになった 小佐古さん は東大卒の 原発推進派 だった人。

その方が「とんでもない!」と言われるのだから大変なこと。


国民はなぜスンナリ受け止めるのか?もっと声をあげるべき。



東京の測定値は1メートルのところで計るのが常識なのに、
18メートルの高さの空気を採取 した数値。

(これを知って思うに(私の意見)
政府には相当な知恵者がいるようです。そうやって国民を欺く)


ということで、
政府発表数値は上空の値、地面近くはもっと大きな数値。



ストロンチウムは内部被曝に限って言うと、10倍~100倍の危険がある。


山崎豊子さん、これだけの資料では足りませんでしょうか?。

あとは続々と枝葉は出てくるはずですが・・・。


・・・・・・・・・・・・

一昨日、ちょっと日に当ったら頬と目の間の部分がひりひり
少し赤くなってます

最近の太陽ってなんだか変。

昨夜 アミノパックをしてみました。

今日は雨、多分、明日も明後日もその次も





被災者が選んだ震災グッズ まとめています

・・・・・・・・

おすすめ雑貨&インテリアグッズ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.05.10 08:52:31
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

シロベは風紀委員/動画リンク
AIBO学園証

メッセージはこちらから

バックナンバー

2024.12
2024.11
2024.10
2024.09
2024.08

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: