2012.02.24
XML
テーマ: 徒然日記(24686)
カテゴリ: ファミリー
P1070449


コメントのお返事の夕日の名前が又 <?B弾?20> に文字化けしています。



昨日は10時過ぎて外を見れば良いお天気になっていました。

母の施設に行こう ”とさ~~~!と支度して

電チャリ


母はTVのあるリビングのテーブルでカップの飲み物をスプーンですくって
飲んでいるところでした。

テーブルの向かい側にもおばあちゃんがにこにこ
おられました。



とろみ のあるものなら口から入るようになったと聞いてたので、
これがそうだな!と・・・中を見ると褐色のものが・・

母が「 熱い どうやら冷ましているところだったようです。

誤嚥 (ごえん) 肺炎を防ぐため胃に開けた穴にチューブで流し込んでいた (胃ろう)
最近 食事の半分は口から入れている と説明がありました。


施設のお世話のお陰とお礼を言いました。


いつもは混乱して分からない私の顔が今回は分かったようで
帰るから連れて帰って 」と言われ困りました。


写真撮るから「 はい!チーズ
スタッフも「・・さん!笑って!」と声を掛けていました。
出来上がった数枚の写真は笑っているのは1枚もありませんでした。


帰り、メガネ屋に寄り古いメガネの鼻の留め金を修理。


帰り 電チャリを発進した途端段差があってチャリが倒れ
オットット!と支えた右足の甲から裏あたりを捻挫。

帰ってきて湿布したが、今度は太ももも痛くなった。


今日は出かける予定があるけど・・足はまだちょっと痛い。

あまり痛かったら整骨胃に行こうと思ってたが
それほどでもないようです。


今朝は晴です。
気持の良い朝です。





内部被爆対策をフリーページにまとめました

放射能を取り込みにくい食べ物、取り込みやすい食べ物

被災者が選んだ震災グッズ をまとめています


おすすめ雑貨&インテリアグッズ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.02.24 20:27:51
コメント(19) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

シロベは風紀委員/動画リンク
AIBO学園証

メッセージはこちらから

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: