殿上人日記

殿上人日記

全て | カテゴリ未分類 | 懸賞 | 東京の旅 | 行事、地域 | 家族 | 滋賀、奈良の旅 | グルメ | 四季の移ろい | スポーツ | 馬籠より | 韓国旅行 | 中津川より | 恵那より | 美濃の旅 | 愛知、三重の旅 | 長野、山梨の旅 | 静岡の旅 | 京都の旅 | 大阪、兵庫、岡山の旅 | ヒューマン | 旅のいろいろ | 喫茶 | 菓子 | パソコン、電化品、車 | ヨーロッパ、ハワイ旅行 | テレビ、映画、音楽 | 歴史、伝統 | 買い物、主婦業 | 芸術、文化 | 日々の暮らし | ニュース、時事 | ペット、動物 | 花、植物 | 飛騨の旅 | 自然 | 子ども | 神奈川の旅 | 温泉 | 名古屋より | ブログ、リンクス、ネット | 中日ドラゴンズ | 木曽より | 夕焼け | 食べ物いろいろ | 行楽、遊び
2019年09月05日
XML
カテゴリ: 愛知、三重の旅
​​

息子が愛知県岡崎市に単身赴任をして
3ケ月が​過ぎて、夏も終わり秋を迎え
ようとしている。昨日は休みのようで
アクアトト岐阜へ行ってきたと写真を
ラインで寄越していた




旦那は地域と、家の農作業で忙しいので
引っ越しの当日しか出かけていないけど
私と娘は月に1回程度は遊びに出かけて
いる。先週末は息子の運転で渥美半島へ
三人でドライブ。その写真はまた今度




岡崎では花火大会も見たし、お城にも
出かけたが、まだまだ紹介したい事は
色々とあります。今回は岡崎で食べた
ものとか紹介しようかと思います




これは6月の引っ越し当日。旦那の運転で
ワゴン車(レンタカー)に、荷物を積んで
高速で岡崎へと向かいます。豊田あたりで
矢作川にかかるカッコイイ「豊田アローズ
ブリッジ」を過ぎたら、いよいよ岡崎です




こちらに来て思うのは、やっぱガソリン
代金が安い! うちの辺りよりリッター
10円位安いので、車で出かけた時には
豊田あたりで、ガソリンを満タンにして
帰ります。勿体ないので高速ではなくて
下道を使ってます




そして岡崎に来て驚いたのが、ゴミの分別
袋がいっぱい~。うちの方は燃えるごみと
燃えないごみ袋しか売ってないし、値段も
岡崎より4倍位は高いです。別にゴミ袋が
なくても、こちらでも雑誌&新聞、ペット
ボトルとかトレー、衣類などリサイクルに
出してますけどね




娘が松本で使っていた家電もあるので、今回
新たに購入したのは単身用の冷蔵庫と、電子
レンジのみ。引っ越しの当日に岡崎のヤマダ
電気で購入(電子レンジは持ち帰り)をして
一緒にカーペットやカーテンを購入をしたら
喫茶コーナーで、パンケーキとドリンクの
セットをタダで食べる事が出来た




そして引っ越しと言えば、やっぱり
お蕎麦と言う事で、ランチはお蕎麦




私は、お餅ものっかったぶっかけの蕎麦




さて前回、前々回で紹介をした岡崎城は
ガスの引き込みの立ち合いを終えたので
私だけで岡崎城の観光を終えて、電車で
帰宅しましたが、その時にお城の近くに
ある老舗和菓子店の「和泉屋」さんへ




ここには、岡崎市の非公式キャラクターの
「オカザえもん」と、名古屋のSKE48の
松井珠理奈さんも来店した模様




ここではみたらし団子が有名なようだけど
やっぱ気分的にかき氷が食べたいと思って
生いちごミルクを注文しました




とってもジューシーな、生のいちごの
ソース(?)をかけて、さくさくっと
今夏は、娘とかき氷の食べ歩きをして
まして、恵那川上屋とかコメダ珈琲など
ここで紹介できればいいのですが、もう
季節は秋・・・




これから出かけるお城でも、何か食べたい
と、思って抹茶のシュークリームも購入し
岡崎公園のベンチで、早速、パクっと




みたらし団子が名物だというのに。私は
高山のシンプルなしょうゆ味のみたらし
好きなんで。それにショーケースに入ってた
おっきなシューが、むちゃくちゃ美味し
そうだったしね




岡崎城の観光を終えて、名鉄の東岡崎駅に
向かう途中に、乙川(菅生川)に面して
「菅生神社(すごうじんじゃ)」があって

ウィキペディアによれば
>起源は第12代景行天皇の時代にさかのぼる。
>110年10月、景行天皇の子の日本武尊(やまと
>たけるのみこと)が東国平定のために菅生の
>地を通過した際




>高石(たかいわ)に伊勢大神を勧請し、神社を
>建て「吹矢大明神」と称した。菅生神社が
>岡崎市最古の神社と言われるのはこの言い
>伝えをもとにする。(中略)江戸時代文化・
>文政の頃から、乙川(菅生川)に提灯を
>付けた鉾船を浮かべ金魚花火や手筒花火等を
>打ち上げ奉納している




>1818年(文政元年)には岡崎藩主上覧花火が
>催され、城下各町や近在の村々が技を競った
>という。8月第1土曜日の祭事は現在、「岡崎
>城下家康公夏まつり」の花火大会との共催で
>行われている




徳川家康公や、岡崎城主などにも関わってきた
神社だけに由緒もありそうだし。最近はやりの
御朱印も、ここでは限定のものなどもあって
人気があるようだ。私は集めてはいないが




乙川(菅生川)にかかる「殿橋(とのばし)」
から見えた岡崎城。このあたりで仕掛け花火
などもあり、高価な有料座敷席はたもとの
河川敷(岡崎城&神社側)に設けられている




1645(正保2)年に、水野忠善が岡崎藩主だった
頃に橋がかけられ、当初は菅生橋と呼ばれていたが
後には殿橋と呼ばれた。その橋は今より100メートル
ほど下流にあったそうである




明治38年に先代の木造橋梁が完成し、馬車鉄道が
橋上を通っていたそうだ。1927(昭和2)年には
最新鋭の技術(鉄筋コンクリート構造)で現在の
橋が完成した。中央には複線の市電が走り、その
両側には車道、さらにその外側に歩道が作られて
後には耐震工事、修復工事も行われてきた




名鉄の東岡崎駅に到着すると、徳川家康公の
手形のモニュメントがあった




駅舎には岡崎の産業品などが展示されていた




お土産は家康公ではなく、オカザえもんの
キーホルダーを岡崎城の土産物屋で、↑で
紹介をした和泉屋さんのどら焼きも購入




これは先週末に岡崎に娘と出かけた時に
立ち寄った「道の駅藤川宿」で、東海道の
三十七番目の宿場の「藤川宿」(岡崎市
藤川町)の国道1号線沿いにある




徳川家康公の石像が、お出迎えをして
くれる




ご当地サイダーのコーナーには、岡崎市
出身の内藤ルネのイラスト入りのものも
戦国武将で有名な岡崎市だが、現代でも
世間でも名の知れた人物が出てきている
中日の近藤貞雄元監督や、木俣達彦捕手
相撲力士の琴光喜関に




レーシングドライバーの中島悟もだし
俳優の杉浦直樹に、平泉成もしぶいよ
ガロの大野真澄に、兄弟デュオの狩人
あみんの岡本孝子、お笑いのキンタロー。
天野ひろゆき。シンセサイザーの冨田勲は
岡崎にある父親の実家で小中学生時代を
おくったそうだ




これは後日、娘と車で出かけた時に行った
喫茶店「あおい珈琲」で、外壁には葵の
御紋




広い店内には落ち着いたソファーなども
あり、スマホの充電用のコンセントなども
あったりで長居が出来る




もちろんモーニングタイムの利用で、ここ
では様々なドリンクの料金にモーニングを
セットをするもので、トースト&ゆで卵は
無料で付けられる




モーニングセットの種類も多く、これは
娘が頼んだフレンチトーストのセットで
ドリンク代に280円プラス




こっちはホットドックセットで330円プラス




おにぎりの和食セットで180円プラス
最初に出かけて気に入ったので、その場で
直ぐにコーヒーチケットを購入したので
後日、娘や息子とリピートもしました




娘と車で岡崎に行った時の帰り道に
午前中に、豊田市のイオンスタイルに
立ち寄って、早い時間での帰宅だし
いつものルートと違う足助町方面へ
このあたりは自然薯が有名でして




「とろろ庵」で、自然薯のとろろがたっぷり
かかったお蕎麦を注文。しかも定食などを
頼むと、セルフで麦ごはんが食べれるので
そちらにも、お蕎麦のとろろをかけてパクッ




         平成元年6月から夏に、愛知県岡崎市で撮影
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年09月05日 20時12分26秒
コメント(58) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: