全271件 (271件中 1-50件目)

お知らせとうとうこちらの画像が一杯になってしまったのでお引越しします今後はシロペコさんの日記8 をよろしくお願いします不安定な天気の土曜日にランドに行ってきたシロペコ。始めから雨だよなぁ・・・と思っていたので、またまた開園後のんびりパークへ写真を載せられる枚数の関係で写真が前後しますが、昨日はとても不安定だったので、雨が降ったり止んだり。『という事で、一旦雨が降るとハロウィーンのフォトロケもガラガラに』以前ミッキーアイコンのハンギングの花をご紹介しましたが、『フォトロケーションの周りにもミッキーアイコンの花々が一杯』雨の合間でしっかり「ウェルカム・トゥ・スプーキーヴィル」も見たのですが、予告していた通り、こちらのブログも画像が一杯になってしまいました。今までこのブログを覗きに来て頂いていた方々にはまたまたご迷惑をおかけしますが、パレードの様子も含め、今後は>シロペコさんの日記8をよろしくお願いしますお引越しももう8回目ですが、良かったら新しいブログの方もちょこっと見に来て下さいね。 新しい「シロペコさんの日記8」や 「シロペコさんの日記」「シロペコさんの日記2」 「シロペコさんの日記3」「シロペコさんの日記4」「シロペコさんの日記5」 「シロペコさんの日記6」「シロペコさんの日記7」 それぞれ過去の日記も上部や左側のBOOKMARKSより飛べるようになっていますので、 お気軽にご覧下さい。
October 23, 2011
コメント(0)
ランチはここで食べました。 って余計解らないかな?
October 22, 2011
コメント(0)
今日のランチはコレ! (見えるかな?)
October 22, 2011
コメント(2)
不安定な天気でも、少し晴れ間も見える中二回目のパレードは無事終了。
October 22, 2011
コメント(0)
今日はランドにやってきました! パレード始まるまでは雨も降っていなかったけれど、2ndショーモード終了して移動の時から雨が降り出しちゃいました(T_T) 今は止んでいるけれど、降ったり止んだりしています。 それでも少し混んでいるのかなぁ?
October 22, 2011
コメント(0)

少し天候が不安定だった週末。皆さんは何処かへ出かけられましたか?シロペコは、土曜日の雨の日には断念して、今日日曜日にランドへちょこっと行ってきました。ちょこっと行ってすぐに帰る予定だったので、また開園後にのんびりとランドへ行ってみた。先週のように、開園後でもチケット売り場が行列という光景はなくすんなりゲートを入ってパークをプラプラ。曇り空でも少しムシムシする天候の中、のんびりプラプラした後に、とりあえずパレード待ちでもしようかな?と座っていると・・・周りにいたキャストの方に「今日は強風なのでパレードは今後の状況により中止、もしくはパレードの一部変更。開始時刻の変更などがある可能性があります」と言われる。確かに凄い強風だったので、中止や停止なしもあり得るかもなぁ・・・と思いつつ始まる前には太陽も見えてくる程の天候に。(相変わらず時折強風ではあったのですが)始まってみると、内容変更もなく通常通りで行われました『無事始まった「ウェルカム・トゥ・スプーキーヴィル」をしっかり鑑賞』 アトラクションの待ち時間は結構待ち時間もあったのですが、先週の入場制限時に慣れてしまったのか、あれ程混んでないかなぁ?なんて思えてきたのがちょっと怖いですね昨日の土曜日も強風だったので、昨日からなのかもしれませんが、通常は開いているハロウィーンのペナントもくるくる柱に巻き付いてました。以前プラザの左右のデコレーションはご案内してましたが、今回はプラザ中央のハロウィーンデコレーションをご紹介『去年と同じに見えるのですが、ほんのちょっとだけ違っていますね』『去年同様トリックアートも健在『』※少しだけ違う去年のプラザデコレーションの様子はこちら 去年同様のプラザ中央のトリックアートはこちら予告:(今度こそ)あれれ?今週途中でもうダメだと思っていたのに、意外とまだ大丈夫だった画像ですが、こちらのブログも画像が制限上限ぎりぎりです。次回こそ現地ケータイからの更新で、どの程度画像をUP出来るか不明です。画像をUP出来ない時には文字のみでの更新になる可能性がありますがスミマセンm(__)mまた、次回のPCでの更新は新しいブログに引っ越しになると思います。度々ご迷惑をおかけしますが、良かったら新しいブログ シロペコさんの日記8をよろしくお願いいたしますm(__)mまだ、新しいブログには何も書いてませんのでご注意ください
October 16, 2011
コメント(2)
今日のランチはコレ!
October 16, 2011
コメント(0)
風も朝より落ち着いて来て、晴れてきたので暑いぐらい。
October 16, 2011
コメント(0)
今日はちょっと風の強い中ランドにやってきました! 朝の内は雲が多かったけれど、風に飛ばされたのか日差しが出てきました。 昨日の天気の影響か、今日も比較的混んでるかも…
October 16, 2011
コメント(0)

比較的天気の良かった三連休。皆さんはどこかへ出かけられましたか?シロペコは現地から少しお伝えした通り、連休中日の日曜日にランドへ行ってきました。天気の良い連休中日だったので、混雑しているだろうなぁ・・・とは思いながらまたまた開園後のんびりとランドへ行ってみると・・・「あっ!また開園後なのに行列」開園後かなり時間がたっていたのですが、やはりチケット売り場は行列その時点である程度混雑していることは覚悟していたのですが・・・いや~どこもかしこも行列で、人気アトラクションは200分越えケータイで確認してみるとシーは既に入場制限中。これはランドも入場制限かなぁ?と思っていたら、『やはり午前中にはランドもシーも入場制限になっていました』しかも再開は両パーク共に17時。やはり混雑していたわけですね。久々の入場制限かと思いきや、初日の土曜日にもランド、シー共に入場制限だったらしいですね『そんな混雑の中でも「ウェルカム・トゥ・スプーキーヴィル」はしっかり鑑賞』入った瞬間、パークの混雑具合を見て「今日はパレード見なくてもいいかなぁ?」と思ったのですが、「そこで見ようかな?」と思う場所がたまたま空いていたのでしっかり見ることが出来ました(ラッキー)久しぶりにワンマンの抽選をしてみたけど、あの混雑時に当たるはずもなく、『人ごみを避けてのんびり歩いているとインクレディブル夫妻に遭遇』本来はもう少し目立つところにいるのでしょうけれど、混雑していた昨日はあまり気が付かない所に登場していたため、比較的平和な感じでした。パーク内のレストランも行列が出来ていた為、パークを一旦出て向かった先は・・・「アンバサダーホテルのチックタック・ダイナー」震災の影響だったのか、9月もお休みで10月1日より再開したここで、『ディズニーハロウィーン スペシャルブレッド¥600』『中にはパンプキンカスタードが一杯』『耳の中にはパンプキンチョコレートが』『ディズニーハロウィーン スペシャルケーキ¥600』『中は洋梨風味のホワイトチョコレートクリームが一杯』皆さん再開を待ち望んていたのか?販売開始の12時頃に店舗へ行ってみると朝のチケット売り場の様に行列が・・・「あれれ?もしかしてブレッドを買うことが出来ないのかなぁ?」と少し不安になりましたが無事GETでも、その後しばらくして完売になっていましたこの日はパークも制限がかかるような混雑している日だったからなのかもしれませんが、もしスペシャルブレッドの購入を考えていらっしゃる方は、早めに行かれた方が良いかもしれませんね?こちらは頂いていませんが、こんなものもありますよ!『ハイピリオン・ラウンジのディズニーハロウィーンデザートセット¥1600』『ミッキー&フレンズ スウィーツセット¥2000』ホテル繋がりで、ディズニーランドホテルでもハロウィーンの雰囲気を味わうことが出来ます『ドリーマーズ・ラウンジで頂けるのが』『左:ミニーマウスパフェ¥1500 / 右:ディズニーハロウィーンランチセット¥2000』先日のように入場制限でパークに入れない時には、ディズニーホテルでハロウィーン気分を楽しんでみてはいかがですか?昨日は入場再開の17時近くにエントランス付近を通ってみましたが、ディズニーランドホテル前を先頭に、ボンヴォヤージュ前までチケット購入を待っている方々が居ました。震災後、入場者数やイベント的にも例年程の盛り上がりをみせていなかったパークでしたが、何だかやっと皆さん、心にゆとりを持ってパークに来られるようになったのかなぁ?という安心感と、今後クリスマスに向けて混雑する日が度々あるのかなぁ?というちょっと不安を感じながらも笑顔でパークを後にしました。おまけ:先日も少し早めにパークを後に向かったのが「ハワイアンダイニング ティキティキ 新宿店」10月はハロウィーンと言うことで、こちらでもハロウィーンの雰囲気が・・・3時間飲み放題コース¥3500友人の一人が誕生日が近いということで、ここで皆で誕生日のお祝いレイとポラロイド写真とこちらのケーキをお店からサービスしていただきました予告:とうとうこちらのブログも画像が制限上限ぎりぎりです。次回現地ケータイからの更新で、どの程度画像をUP出来るか不明です。画像をUP出来ない時には文字のみでの更新になる可能性がありますがスミマセンm(__)mまた、次回のPCでの更新は新しいブログに引っ越しになると思います。度々ご迷惑をおかけしますが、良かったら新しいブログシロペコさんの日記8をよろしくお願いいたしますm(__)mまだ、新しいブログには何も書いてませんのでご注意ください
October 10, 2011
コメント(6)
制限が解除され、コレからチケットを購入する人たちが凄い人数! リゾートライナーのランド駅が先頭で、ボンボ前まで列が出来ていて、まるでカウントダウンみたい。 そろそろ帰りますが、今日食べたおやつのコレも可愛いでしょ?
October 9, 2011
コメント(2)
パーク外チケット販売待ちの列も、パークの中アトラクションやパレード待ち、ショップの中も、どこも混雑しています。 凄いなぁ…
October 9, 2011
コメント(0)
今日のランチ?おやつはコレ!
October 9, 2011
コメント(2)
やっぱりランドも入場制限かかりました(T_T) 再開予定はどちらも17時のようです。
October 9, 2011
コメント(0)
連休中日の今日はランドにやってきました! さすが連休中日なのでかなり混雑しています。 (久々の200分超え) シーは入場制限かかっているようなので、ランドも久々かかるかも?
October 9, 2011
コメント(0)

曇り空ですっきりしない天気の週末でしたが、皆さんはどこかへ出かけられましたか?シロペコは現地から少しお伝えした通り、昨日土曜日にランドへちょこっと行ってきました。曇り空ですっきり晴れそうも無かったので、またまた開園後にのんびりパークへGO先週のようにチケット売り場に行列という光景もなく、すんなりパークへ。気が付けばもう10月になっていたのでこちらも変わりました『TODAY:TDL、TDS共に10/1~10/31』『TDLのスーベニアメダル(10月)左:クルエラ / 右:アースラ』のんびりしながらも、とりあえず「ウェルカム・トゥ・スプーキーヴィル」を鑑賞一回目のパレードが終了したら、目的の一つでもあったランチを食べる為に一旦パークを後に向かった先は・・・『サンルート東京の浜風の鮨&ステーキ食べ放題! ハロウィーン和食ランチバイキング』『HPのクーポンを利用してサービスされたイナダのお造り』『ハロウィーンらしく、パンプキンの中にこんな飴も入ってました』HPのクーポンを利用して¥2500 ⇒ ¥2250パレードが終わった後歩いてのんびり向かい、予約もしていなかったのですが、すぐに席に案内していただけました。夏の暑さもすっかり収まり、秋の涼しさが感じ始められる季節になったので、ほうとうや暖かいお茶がおいしく感じられたり、のんびりおなか一杯頂きましたシロペコが入る時はすんなり入る事が出来たのですが、帰る頃は待っている人もいたので、食事をご希望の方は予め予約をするか、時間に余裕をもって行ってくださいね。さて、美味しいランチを頂くのも目的ですが、一番の目的はコレランチバイキング利用で、東京ディズニーリゾート?・オフィシャルホテル限定「ディズニー・ハロウィーン」オリジナルデザートプレートをプレゼント(大人のみ) 可愛いプレートを頂いた後は、食後の運動も兼てのんびり歩いてランドへ戻り、エントランスに行ってみると・・・『デールのグリーティングにあまり人がいなかったのでラッキー』 パークをのんびりした後は、二回目のパレードを遠目で鑑賞 『ミッキーかっこいぃ』大満足でパークを出る前に、ミッキーアイコンのFlowerがあってまたまた笑顔になりましたお詫び:最近携帯の調子がとても悪かったのですが、とうとう画面が完全に見えなくなってしまいました。さっさと新しい携帯を買えばいいのですが、かなり前に使っていた骨董品のような携帯がまだ使えるので、とりあえず冬モデルが出るまで古い携帯を使うことにしました。現地から携帯で更新する際、とんでもなく画像の悪い写真しか載せられませんが、次のPCでの更新の予告だと思って雰囲気だけお楽しみください。予告:そろそろこちらのブログも画像が制限上限に近づいています。近いうちにお引越しすると思いますが、その際はまたよろしくお願いしますm(__)m
October 2, 2011
コメント(6)
今日のランチはコレ!
October 1, 2011
コメント(2)
パレード終了直後で変わりやすいけど、比較的空いているのかなぁ?
October 1, 2011
コメント(0)
今日は一日曇り空のようだけど、先週よりは空いているのかな? 何より過ごしやすい天候になったのが良いね。
October 1, 2011
コメント(0)
結構厚い雲におおわれている日ですが、今日ディズニーにやってきました! お詫び: ケータイがとうとう壊れ、大昔使っていたケータイを復活させて使っているので、かなり画像が悪いけれど雰囲気だけ…
October 1, 2011
コメント(0)

前半の三連休同様比較的天気の良かった後半の三連休。皆さんはどこかへ出かけられましたか?シロペコは先日現地からお伝えした通り、初日の金曜日にランドへちょこっと行ってきました後半の三連休ではありましたが、初日はまだ多少空いてるかなぁ?と思いつつ祝日の金曜日も開園後のんびりパークへ向かっていましたが・・・「あれれ」開園時間はとっくに過ぎているはずなのにちょっと行列になってるよく見ると入口ではなく、チケット売り場にまだ行列ができていました。そんな行列を横目にパークに入っていくと、確かに前半の連休初日より混んでるかも・・・しかも、お昼前に日が差すのかと思っていた天気も、ちょこちょこ晴れ間は見えながらもやはり厚い雲に覆われてしっかりした晴れ間は結局見られなかったなぁそんな状態でも「ウェルカム・トゥ・スプーキーヴィル」は見ましたよ!『はい、もちろんこのお二人の場所で(笑)』『この日はチップが主にこっち見てたかも』『ついついミニーに目が行くと、マリーがあまり撮れないんですよね~』『やっぱりミッキーは青空の元で見たいなぁ~』『クラリスも乗り出してくれると比較的明るく写せるんだけどなぁ』『ちょっと薄暗い中でのコーヒータイム』金曜日はパレードルートも比較的早い時間から待つ人たちもいて、今までの週末の中で一番にぎわっていたのかも?ただ、この日はダンスレクチャーがほとんどなくて、始まるまでの盛り上がりがちょっと少なかったかなぁ・・・薄曇りのお蔭もあって、今までの残暑もなくさわやかな天気でしたが、やはり曇り空だとちょっと気分もどんよりしてしまうのと、とうとう、シロペコの使っているケータイがご臨終間際で余計気分がブルーになりこの後のんびり一周してパークをアウト。そんなどんより気分のままでは良くないので・・・金曜日ではなく別の晴れた日ですが、エントランスの花壇をご紹介『ハロウィーンはやっぱりオレンジのミッキー花壇』『何年も前からおなじみのキャラクターのカボチャランタン』エントランスからハロウィーン気分になれるので良いですよね?『パークをアウトして向かったイクスピアリでもハロウィーンらしいデコレーションが』ランチはパークの中ではなく、イクスピアリで『イクスピアリ2Fニューヨーク・キッチンのドリアセット¥1400』本来ドリアセットはドリンク付きで¥1150ですが、プラス¥250でソフトドリンクをアルコールに変更出来ちゃいます後半の三連休の中では一番天気があまり良くない日でしたが、それなりに楽しめたので良かったかな?おまけ1:ディズニーストアのFantamiliar。最近はあまり買い物をしないのでポイントはそれ程溜まっていないのですが、交換する商品が無くなる前にとりあえず交換しちゃいました。ミッキー&ミニーワイドバスタオルおまけ2:先々週は一時期ランドやボンボやストアで欠品になっていた「東京ディズニーシー(R) 10th アニバーサリー ミュージック・アルバム “デラックス”」を購入すでに持っているCDがあったり、ちょっとこの曲のパートは・・・、日本語じゃないの?英語じゃないの?という所はありましたが、このジャケットなどを見てるだけでも買ってよかったかな?最近の通勤時のになってますおまけ3:現在シーの中だけで販売されているスケルトンフェスタのぬいぐるみバッジこのハロウィーン時期にシーに行く予定のないシロペコは、まぁ手に入らないものだなぁ~と思っていたのですが、会社の同僚Kさんが先日シーに行った時に買ってきてくれました手に入らないくてもいいや!と思っていたけれど、手に取ってみるとかわいぃ本当にありがとうございましたm(__)m とっても嬉しかったです
September 25, 2011
コメント(0)
今日のランチはコレ!
September 23, 2011
コメント(0)
イクスピアリに移動してきたら、ここもHalloweenになってた。
September 23, 2011
コメント(0)
去年はここにもオバケがいたけど、今年は居ないんだね
September 23, 2011
コメント(0)
今日は先週までの残暑は無くなって比較的涼しくはなったけど、少し混雑しているからそろそろアウトしちゃおうかなぁ…
September 23, 2011
コメント(0)
少し晴れ間があったりしたけれど、今は厚い雲におおわれています。 これも140分待ちだから今日はムリ…
September 23, 2011
コメント(0)
後半の連休初日ランドにやってきました! まだ雲があるけれど、だんだん晴れて来ています。 さすがにちょっと混んでるかなぁ?
September 23, 2011
コメント(0)

比較的天気の良かった三連休。皆さんはどこかへ出かけられましたか?シロペコは現地からお伝えした通り、初日の土曜日にランドへちょこっと行って来ました土曜日も初めは少し微妙な天気なのかと思っていたので、またまた開園後のんびりとランドへGO去年と同じだし、特にしっかり見なくても良いかなぁ・・・と思っていたのですが、なかなかいい場所がまだ空いていたので、とりあえず少し待って見てみることに『ウェルカム・トゥ・スプーキーヴィル やっぱりこの場所(笑)』『チップとデールと一緒にOBAKEダンス』『魔女のミニーもかわいぃ』『スティッチも大活躍』『ミッキーもかっこいぃ』『キャット柄のおしゃれなデイジーとクラリス』『カフェのグーフィーとプルート』『ライブラリーのドナルド』やっぱりまだまだ残暑が厳しかった土曜日。もう無いかなぁ?と思いながらも行ってみるとまだ売っていたので食べたのが『シェイブアイス(ストロベリー)¥300』この三連休は、中日の昨日シーで少し入場制限になったようですが、ランドは特に入場制限にはならずいつもの休日ぐらいの混雑だったのかな?後半の三連休は少し天気が怪しいようですが、まだ少し残暑があるので皆さんも気を付けながらハロウィーンを楽しんでくださいねおまけ:さて、連休中日の昨日日曜日は現地から少しだけUPしましたが、何となくここに行っちゃいました『新国際線旅客ターミナル(羽田)の江戸小路』2010年10月21日にオープンして、当時はニュースでも伝えられていましたが、4階が江戸小路と言われ江戸の街並みが再現されています。もう少し大きいのかなぁ?と思っていましたが、こじんまりした感じでランチ時はどこも少し混雑していました。そんな中チョイスしたのが『つるとんたん』『秋の色々きのこ海鮮ペペロンチーノのおうどん¥1280とビール(^^ゞ』『おなか一杯になって、こちらの舞台の横のエスカレータを上って』『展望デッキにやってきました』結局国際線ターミナルも国内線ターミナルも展望デッキに上って眺めてました。行くあてのないシロペコには、飛び立っていく飛行機がとても羨ましく思いましたが、徐々に加速していくエンジン音や目の前で飛び立っていく飛行機を見ているだけでも楽しいひと時でした『ここでも食べたかき氷 / 羽田から近いお台場から来ていたラフくん』飛行場を堪能して、ディナーに向かったのがこちら『GRAND CENTRAL OYSTER BAR&RESTAURANTのOYSTER PLATTER (8 Pcs)¥3600』『BROILED OYSTERS ANCHOVY BUTTER(2 Pcs)¥540』『MANHATTAN CLAM CHOWDER¥750』『CARPACCIO OF THE DAY(この日は金目)¥1600』『JUMBO SHRIMP & SNOW CRABMEAT over CLASSIC CAESAR SALAD HALF ¥1890』(写真を撮る前に小皿に取り分けてしまったので少ないけれど、元の量はもっと多いです)『お店のサービスのパンとビール』
September 19, 2011
コメント(6)
今日のディナーはコレ!
September 18, 2011
コメント(0)
今日のランチはコレ
September 18, 2011
コメント(0)
行く先のチケットもないので、飛行機だけ見てました(^^ゞ
September 18, 2011
コメント(0)
連休中日はなぜかここにやってきました! 別に海外旅行の予定は無いんですけど…
September 18, 2011
コメント(0)
こんなに晴れると思わなかった連休初日。 連休中はもうランドに来ないけれど、そろそろ帰ろうかなぁ…
September 17, 2011
コメント(0)
今日のおやつはコレ! まだ暑いので欲しいなぁ…と思っていたら、まだ販売してました(^O^)
September 17, 2011
コメント(2)
シンデレラ城裏のオバケはいないのがちょっと淋しいかな? 風は気持ち良いけどやっぱり暑いかなぁ…
September 17, 2011
コメント(0)
連休初日の今日ランドにやってきました! 朝は曇り空だったけれど今は快晴。 風は強いけど結構暑い中、今日は連休でも比較的空いているのかな?
September 17, 2011
コメント(2)

9月でも夏のような暑さの週末でしたが、皆さんはどこかへ出かけられましたか?シロペコは現地からお伝えした通り、昨日土曜日にちょこっとだけランドへ行ってきました。先週まだハロウィーンイベントが開始されていなかった土曜日に行ってから2011年のハロウィーン初のランドですが、またまた開園後にのんびり行っちゃいました(^^ゞイベント的には去年とほぼ同じと言うこともあって、ついついのんびり行っちゃうんですよねと言うことで、のんびり晴れたランドをプラプラしていたのですが、昨日はじっとしているだけでも何だか汗ばむ様な天候の上、夏に戻ったのかと思うほどのジリジリと照りつける太陽それだけでも体力が消耗してしまいそうな天気だったのですが、今年のハロウィーンイベント初のランドと言うことで、ちょこっと見てきました!『ウェルカム・トゥ・スプーキーヴィル 勿論先頭はOBAKEちゃん』『ハロウィーンストリートのエントランスに乗っているデール』『勿論チップも』『皆参加のダンスでチップとデールも二人で手遊び』『マルシェのフロートにはミニー』『後ろにはマリーも』『バスのフロートに乗っているのはスティッチ』『スカイクレーパーのミッキー』『ブティックのデイジー』『後ろにはクラリスも、その後ろのフロートのグーフィー』『カフェのフロートのグーフィーとプルートはコーヒーブレイク中』『最後はライブラリーフロートのドナルド』『後ろにはヒューイ、デューイ』『ルーイ』音楽もフロートも衣装も去年と一緒。ほんの少しの違いはキャラクターのダンスの振り付けが少し変わったぐらいかな?ダンサーさんの振り付けが変わったようですが、シロペコあまりダンサーさんを見てないのでどこがどう変わったのかは全く不明・・・(・・?でも去年同様、パレード開始10分前からダンスレクチャーが始まり、みんなでダンスレッスン音楽もなんだかわくわくするようで見ているだけでも楽しいのですが、やっぱり皆さんもダンスを覚えて一緒に踊って楽しんでみてくだいねいや~実は去年もフロートの位置をキャストさんに確認しして、イマイチずれていたことがあったのですが・・・今年もやっぱり確認で聞いた後、お勧めの位置にいたらハズレ確かにフロートの停止位置は若干変わりますし、過ぎてしまった後方より前方を勧めると思いますが・・・ちょっと悲しかったけれど、聞いたキャストさんは「まだ今年は見てないんですけどね」とちゃんと言って、とても感じの良いキャストさんだったんですよ!※フロートの仕掛けやダンサーなどがよく解る去年のハロウィーンパレードの様子はチップ&デールこちらミニー&マリーこちらスティッチこちらミッキーこちらデイジー&クラリスこちらグーフィー&プルートこちらドナルドこちら前回ご紹介し忘れてしまったのがこちら『ハロウィーンのスーベニアメダル』昨日は本当に暑かったので、夏も終わったというのにしっかり2回も食べたシェイブアイス『ストロベリー / パイナップル 各¥300』まだまだ残暑が残るパークですが、水分補給をしっかりしながらも、ちょっと不思議なハロウィーンの雰囲気を味わいながら涼んでみてはいかがですか?おまけ1:先日会社の同僚Kさんがシーに行った時に買って頂いたのがこちら『10周年のスーベニアカップ(シーのシェイブアイス食べたかったなぁ~)』時間が無いのに、わざわざ買って来ていただいて本当にありがとうございましたm(__)mランドの物で何か欲しいものがあったら気軽に言ってくださいね~おまけ2:前回に引き続き、新宿の北海道展で購入したコチラ『YOSHIMIの札幌おかきOH!焼とうきび¥630 / 北菓楼の北海道開拓おかき各¥380?』『六花亭のホワイトチョコレート(5枚入り)¥650』
September 11, 2011
コメント(8)
やっと花火もやるようになったから、夜までいたいところですが、暑さでちょっと疲れちゃったので帰りまぁす。 これも始まりましたね!
September 10, 2011
コメント(4)

今日は夏のように暑いので、ついつい二回も食べちゃった(^^ゞ
September 10, 2011
コメント(2)
Halloweenパレードを見ましたが、去年とほぼ同じかな? やはり皆シーに行っているのかな? それほど混んで無いかも。 とにかく暑いかなぁ…
September 10, 2011
コメント(0)
今日は天気の良い中Halloween開催中のランドにやってきました! うーん。でも結構暑いかなぁ…
September 10, 2011
コメント(2)

台風の影響で不安定な天候の週末でしたが、皆さんはどこかへ出かけられましたか?シロペコは現地から少しお伝えしましたが、昨日土曜日にランドへちょこっと行ってきました当初の予想より関東地方は台風直撃ではなくなったものの、強風や突然の雨など台風の影響が予想され、一時は行くのを止めようかとも思ったのですが、電車は動いているし、ちょっと行ってすぐ帰って来ればいいかな?程度でランドへGOハロウィーンやシーの10周年のイベントは日曜日からだったので、イベント合間で、台風の影響ありと思われる昨日の土曜日。開園後かなりのんびりと行ったのですが、結構空いてました({こんな時に行くの?」と不思議がられましたが・・・(^^ゞ)ハロウィーンはまだ始まっていないけれど、ハロウィーンの雰囲気はすでに一杯『エントランスもハロウィーンに』もうこれを見ただけでテンションあがっちゃいますよね?そんなハイテンションでシンデレラ城へ向かっていくと・・・『おぉ!今年はこんな感じなんだぁ』今年もトリックアートがありましたよ!『横から見るとバラバラのこんなオブジェも』『正面の穴から覗くと・・・』『1つに見えちゃう』逆サイドにも去年と同じトリックデコレーションがちゃんとありました。『ちゃんとあると言えば、これも勿論ちゃんとありましたよ』プラザ中央のデコレーションも去年とほとんど同じにみえるのですが、ちょっとだけ違っていたかな?その違いについてはまた後日ご紹介しますねハロウィーンの雰囲気は一杯なのですが、ここはまだ夏の名残がありました。『夏のイベントの撤去作業中』昨日は主に曇り空なのですが、少し晴れ間がのぞいたり、ずっと強風で本当に不安定だなぁ~と思うような天気の中のんびり歩いていると、やっぱり蒸し暑い暑さに負けて、夏の名残のこれもまた頂いちゃいました『シェイブアイス(山ぶどう)¥300』気が付けば9月になっていたので、こちらも変わりました『TODAY:TDL、TDS共に9/1~9/30』『TDLのスーベニアメダル(9月)左:キャプテンフック / 右:マレフィセント』昨日は結構空いていたので、ついついここに入っちゃいました『夏休み中に友人が行ったりTVで紹介されていたので、久々のPhilharMagic』トゥーンタウンも結構空いていて、普段ならフリーグリはとても苦手なのですが、めったに撮れないこんなショットも撮らせてもらったり、久々ミートミッキーに入って蒸気船ウィリーのミッキーと会ったり大満足途中突然の雨や、カラッと晴れたり、曇ったりとにかく不安定な天気で、イベントもまだ始まっていないランドでしたが、色々楽しむ事が出来て満足でした今日からハロウィーンもシーの10周年も始まったので、これからまた楽しみですねおまけ1:こちらのブログにもよく来ていただいているGさんより、突然大きな荷物が届きびっくり少ない時間の滞在で折角撮った10周年のデールや、普段シロペコは取る事の出来ないゲームセンターのグッズを頂いてしまいました。とってもびっくりしましたが、ご好意に甘えてありがたく頂きますね。本当に本当にありがとうございましたm(__)mおまけ2:現在新宿の3店舗のデパートで北海道展を開催中水野商店の市場弁当小樽 若鶏時代なるとの若鶏半身
September 4, 2011
コメント(4)
今日は比較的空いていたので、ついついここにも行っちゃった。 さて、どのミッキーに会えるかな?
September 3, 2011
コメント(0)
今日のおやつはコレ! 夏のイベントは終わったけどコレはまだありました。 今日はちょっと蒸し暑いからね
September 3, 2011
コメント(0)
とうとう雨雲が上空にやってきた様で、傘をさすほどの雨が降ったり止んだり。 強風で旗が出てないぐらいかと思ったのになぁ…
September 3, 2011
コメント(0)
まだ雨は降らなそうですが、今日は空いてるかも
September 3, 2011
コメント(0)
今日はさすがに空いているので、久々ここに入っちゃった
September 3, 2011
コメント(0)
台風の影響のある中、今日はランドにやってきました! 晴れたり小雨が降ったり、強風だったりしますが、楽しいぞ!
September 3, 2011
コメント(2)

比較的天気の良かった週末。皆さんはどこかへ出かけられましたか?シロペコは現地から少しお伝えした通り、昨日土曜日にちょこっとランドへ行ってきました曇り空で、天気も崩れるといわれていた昨日。またしても開園後のんびりパークへGOまだまだと思っていた夏のイベントも、シロペコにとっては今回が見納め結局今年は一度も濡れることなく、遠くからチラ見だけの「クール・ザ・ヒート」今年はパイレーツの衣装に代わって、本来なら夜のイベントも含め盛り上がるところでしたが、暑い日にはWater, pleaseと暑さを忘れさせてくれたのは良かったかな?「クール・ザ・ヒート」やナミナミだけが夏のイベントではないんです!と言うことで、もうイベントも終わり間近なので「海賊の証を手に入れろ」をご紹介。イースターのエッグハントで好評だったように「海賊の証を手に入れろ」も500円を払って『MAPとバンダナをGetして謎解き開始』『MAPに書かれた場所のあるモノを探します』エッグハントのように、見ればあれだ!というような印はなく、普段あるものが、これなのかなぁ?と思いながらアルファベットを導き出し、導き出したアルファベットから真の海賊の証が隠されているアイテムを探し、そのアイテムを指示通り探し出したアルファベットを元に動かすと『真の海賊の証が現れた』ランドの中で探し回る物は少ないけれど、謎解きをして行くのでなかなか楽しかったかな?皆さんは無事見つけられましたか?もう夏のイベントも終了ということで、この夏食べたものもちょこっとご紹介『シェイブアイス(パイナップル)スーベニアカップ付¥500』『山ぶどう / パッションフルーツ各¥300』『スウィートブルー¥300 / オレンジ¥400』『抹茶あずきミルク¥350』『フローズンロングエクレア(バニラ)¥380』『シェフのおすすめセット(チャイナボイジャー)¥1450』豚肉と水菜の涼、ゴマ風味 / パイナップルゼリー&杏仁豆腐 / お飲物のチョイスパイレーツスペシャルメニュー(カフェ・オーリンズ)『パイレーツロール(厚切りポークトルティーヤラップ)¥500 マーメイドティアーズ(ブルーゼリーソーダ)¥380』続けてグッズも少しだけ紹介『ぬいぐるみバッジ各¥1400』『足の裏には2011の文字が』『販売後あっという間に欠品に、その後再販されてもすぐに完売したコチラ』ランドではないけれど・・・さて、夏のイベントはそろそろ終わりで悲しいのですが来月からはハロウィーンが始まりますねランドも去年と同じパレードだし、シーはイベントが縮小されてしまったので、ちょっと残念ですが、それでも新しいイベントが始まる時はわくわくしますよね?また来月も楽しむぞぉ!おまけ1:夏のFOODはランドだけじゃなくて、イクスピアリGODIVAでも「ショコリキサー(CHOCOlixir)」White Chocolate Lemon Cream ¥560おまけ2:先日何となく買った 築地ちとせ 東京ミルクチーズ工場のクッキー10個入り¥630おまけ3:昨日ランドを早めにアウトして向かった先は・・・会社の同僚Mさん家にお邪魔して、美味しいお酒やつまみと共に見た隅田川の花火あの混雑の中ではなくのんびりゆっくりと見ることが出来て、とても良かったです。Mさん誘ってくれて本当にありがとう!!また来年もよろしくね(笑)
August 28, 2011
コメント(6)
今日のおやつはコレ!
August 27, 2011
コメント(0)
全271件 (271件中 1-50件目)