ししまい日誌 フロムオカヤマ

ししまい日誌 フロムオカヤマ

PR

フリーページ

2013年11月23日
XML
カテゴリ: 映画乾燥
いよいよ寒くなってきた。
恐怖のあの季節がやって来る…
クリスマッス!!
キョーレツ!!
寺に逃げ込もうか。
なんてキチ●イじみた叫びは
ほっといて。


今日はいつもより
ちと趣を変えた映画を。



【送料無料】【DVD3枚3000円5倍】ある日どこかで [ クリストファー・リーヴ ]


もぐりと思われても仕方ないが
シシーはクリストファー・リーヴの

かなり恥ンずかしいのではと思うが。
王道な映画観なさ過ぎるのも
ちょっと悲しいですよね。
で、今回はそういったイメージを
全く知らないシシーが観てみました。
コレも某本でオススメされてたんですが。
パッと見普通の、珠玉の恋愛映画に属しそうだが
某本ではSFになってたんですよ。
最初は??って思ったが
観て確かにSFになるかなと。


設定や話の内容は

ざっくり説明すると
1970年代後半のアメリカで
脚本家として働くリチャード(クリストファー・リーヴ)が
仕事の息抜きに由緒正しきホテルに泊まりに行く。
彼は忘れられない出来事があって。

「戻ってきて」と言われて懐中時計を渡される。
しかし当時のリチャードは
その老婦人に全く見覚えはない。
しかし、息抜きに泊まったホテルで
凄く美しい女優の写真を
ホテルの資料館で見つけて一目惚れ。
その女優は1912年に
リチャードの泊まっているホテルで演劇をしていた。
何かに引き寄せられるようにリチャードは
その女優について調べて
その女優が生きていた時代へ
タイムトリップするために
大学時代の教授にタイムトリップの方法を
教えてもらいに行く…
この教授が書いてた本を生前の老婦人も愛読してて
リチャードも愛読書だった。
ちょっとざっくりすぎるかな?
毎度のことでスンマセン。
あとは映画を観てみて~
もう泣けないから。 切なすぎて。
じんわーりくるから。
ある意味不幸でハッピーエンドかな。
最近の映画とは違う
すんごい余韻を持たせる演出とか
(…男と女がいい雰囲気になった時のアレコレ時など)
時代を丁寧に再現しているところとか
なんだか観ててうっとりしました。
またこの女優さんがキレイでキレイで。
もろシシーが好きなタイプ♪
ジェーン・シーモアだそうで。
昔、母が見ていたNHKの海外ドラマ
“ドクター・クイン 大西部の女医物語”の
女医されてた女優さんなんですね。
ほー!っと2度びっくりでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年11月23日 16時52分02秒
コメント(0) | コメントを書く
[映画乾燥] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

シシーとまい

シシーとまい

コメント新着

こうじ@ Re:シシーです。(05/06) 久しぶりです お元気ですか?
ユカリョフ@ こんばんは ちょこさんへ コメントありがとうございま…
ちょこ@ Re:シシーです。(07/02) 塚ちゃん、最近バラエティーですを出し過…
ユカリョフ@ お、遅ればせながら… ちょこさん ホンマすんません… お返事、今…
ちょこ@ Re:シシーです。(04/07) 姪の影響でキスマイをチェックしてるうち…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: